日進小学校のホームページへようこそ!

ブルーシートビバーグ悪戦苦闘中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シートを伸ばす。シートをたたむ。どこでたたむ?ひもがしばれない…ペグはどこに打つ?悩み奮闘中!

入所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
棚尾小学校と入所式をしました。野外教育センターの方に施設のルールや布団のたたみ方などを教えていただきました。5年生の腕の見せどころ。みんなでがんばります!

6月14日(水) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、白ごまつくね、新じゃがのうま煮、野菜の梅和え

 今日は、「新じゃがのうま煮」です。新じゃがとは、採ってすぐのじゃがいものことです。皮が薄くてやわらかく、みずみずしいです。給食では皮をむいてしまいますが、きれいに洗えば、皮をむかずに料理に使うことができます。皮ごと食べると、じゃがいもの栄養素を丸ごと取ることができます。今の時期ならではの新じゃがを味わってください。

おいしいな!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やった!!焼けたよ!おいしいな!!みんな笑顔です。協力する姿が、あちらこちらで見られます。さすが5年生。

カートンドッグ作り、焼きに入りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ焼きに入りました。牛乳パックが燃えきったら完成です。うまく焼けるといいな。

カートンドッグ作りが始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループで協力して、がんばっています。おいしくできるかな?

みどりの学校出発式、いよいよ出発です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みどりの学校出発式の様子です。6年生からの温かなメッセージや保護者の方のお見送りがとてもうれしいですね。バスに乗り込み、いよいよ出発です。
みどりの学校の様子をHPに随時アップしていきます。

6月13日(火) プール管理研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週末のプール開きを前に、職員がプールの機械操作の確認のために、研修を行いました。消毒の仕方や検査方法などを確認し、プール指導を安全に行うための研修でした。

6月13日(火) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、イカフライのレモン煮、くきわかめの炒め煮、魚そうめん汁

 「魚そうめん」は、名前の通り、魚の身をすりつぶして作ります。かまぼこやちくわ、はんぺんなども魚の身を使って作る食べ物で、それを汁物の具にしたものが「魚そうめん汁」です。日本は海に囲まれていて、おいしい魚が獲れます。魚は、おいしく食べられる期間が短いため、魚の身を別の食べ物に作り替えることで、長く、おいしく食べることができます。昔の人の知恵はすごいですね。

明日はみどりの学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館の荷物検査では、忘れ物や名前のチェックを1つ1つていねいに行いました。歌や整列もバッチリ。最後に、しおりを見て、時間や気をつけることを確かめました。

6月12日(月) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、コーンしゅうまい、マーボーピーマン、きゅうりの中華和え

 「マーボーピーマン」は、今がおいしい時期のピーマンをたくさん使いました。ピーマンは苦いというイメージをもっている人が多いと思いますが、赤ピーマンや黄ピーマンは苦みが少なく、甘みがあり食べやすいです。ピーマンには、病気から体を守ってくれるビタミンCがたくさん含まれています。特に、赤ピーマンや黄ピーマンの方が多く含まれているので、緑ピーマンが苦手だなあと思っている人は、赤や黄色のピーマンを使ってみてください。ピーマンパワーで6月も元気に過ごしましょう。

みどりの学校実施のお知らせ

 台風3号の日本接近により、みどりの学校の実施が心配されましたが、予定通り実施することとなりました。ご準備をお願いします。
 なお、道路の一部が通行止めのため、予定していたルートを変更します。学校出発時刻及び到着時刻は予定通りです。よろしくお願いします。

第2回授業公開日のご案内

 本日、みだしの件について、全校児童に案内を配付しました。ご確認いただき、ご参観くださいますようお願いします。

第2回授業公開日のご案内

6月9日(金) 献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳、ご飯、みそカツ、野菜のきんぴら、花ふ汁

 「みそカツ」は、愛知県で昔から食べられている郷土料理の一つです。カラっと揚げたトンカツに、豆みそ、しょうが、ごま、砂糖、しょうゆ、みりんを混ぜて作ったみそだれをかけた料理です。愛知県ではよく食べられる料理ですが、大阪府ではソースをつけて食べることが多いです。場所によって食べ方が違っていて面白いですね。
 栄養教諭の先生が、配膳室前の掲示板を変更してくださいました。6月は「食育月間」ということで、碧南市や愛知県で採れた農産物が、いつもよりもたくさん給食に出るとのことです(こういうことを「地産地消」といいます)。身近な食べ物は安心感もあります。「地産地消」を意識して食べましょう。

6月9日(金) 4年ヤドカリとイソギンチャクの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水族館の方から、地球上の生物の話やヤドカリとイソギンチャクの関係について教えていただきました。夢中になって、イソギンチャクの絵を描いたりさわったりして、楽しく学ぶことができました。

6月9日(金) かたつむり読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から19日まで、かたつむり読書週間です。今日は、にこタイの時間に運動場が使えなかったため、図書室はおおにぎわいでした。みんなたくさん本を読んでくださいね。校長先生も本を借りました。

6月9日(金) 読み聞かせボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から読み聞かせボランティアの方々が、低学年と中学年の子どもたちに読み聞かせをしてくださいます。かたつむり読書週間中に、たくさん本を読みましょう。

明日の登校について

 今夜から明日の明け方にかけて、大雨が予想されています。お子様には、学級担任から安全に気を付けて登校するよう話をしました。なお、登校時刻は平常とおりです。
 明日の登校時には、安全に十分気をつけるようにしてください。冠水等で登校することが難しい場合には、学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

6月8日(木) 献立

画像1 画像1
牛乳、クロロールパン、さけのカレームニエル風、グリーンサラダ、ミネストローネ、ごまドレッシング

 今日は、「さけのカレームニエル風」です。ムニエルとは、魚の切り身に小麦粉をまぶしたあと、バターで焼いた料理のことをいいます。今日の給食では、バターを使わずにオリーブオイルを使って焼いています。また、食べやすいようにカレー味にしました。とてもおいしいので、魚が苦手な子も一口チャレンジしてみてください。

6月8日(木) みどりの募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運営委員の子どもたちが、5月に行ったみどりの募金活動で集めたお金を、碧南市役所都市整備課の方に渡しました。みんなの善意が世の中の役に立てて、とても素晴らしいです。
(集合写真については、画質を下げてあります)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 令和6年度始まり
4/3 入学式準備9:00(新5・6年登校)
4/4 入学式・新任式・始業式 一斉下校11:30
4/5 3限通学団会・一斉下校11:35 緊急時アレルギー対応講習会

学校だより

いじめ防止基本方針

日進小学校研究発表(保護者用)

保健だより

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

学年だより4年生

学年だより5年生

学年だより6年生