日進小学校のホームページへようこそ!

12月20日(水) 南組クリスマス会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南組のお楽しみ会です。年賀状をポストに投函しに行ったあと、教室でクリスマス会を行いました。クラスの子がプログラムしたゲームで遊んだり、クイズ大会を行ったり、歌を歌ったりして楽しみました。

12月20日(水) 南組だいこん販売会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とても立派なだいこんが採れました。南組のみんなで先生方にだいこんを販売しました。しっかり受け答えができていました。素晴らしかったです。ありがとう。

12月20日(水) 南組だいこん販売準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで、栽培園に植えてあるだいこんを抜いて、洗って、販売会の準備をしました。とても寒くてたいへんでしたが、がんばりました。

12月20日(水) 献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳、麦ご飯、チキンカレー、オムレツ、れんこんサラダ、クリスマスケーキ、ノンエッグマヨネーズ

 今日は、クリスマスを先取りしたクリスマス献立です。クリスマスケーキがついています。外国には、クリスマスに食べるケーキがいくつか決まっていて、その中の一つに、「ブッシュドノエル」という名前のケーキがあります。「ブッシュドノエル」は、フランスの言葉で「クリスマスの木」という意味です。ココアクリームなどで木に見えるように模様を描いたり、飾りつけをしたりして作ります。クリスマスは、もともと外国の行事です。クリスマスの意味や食べる料理などについて調べてみるのもいいですね。

12月20日(水) 6年調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の調理実習です。お味噌汁を作りました。だいこんや油揚げが入っていて、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

書初め展のお知らせ

 本日、日進小だよりにて、校内書初め展と市内書初め展についてのお知らせを配付しました。ご確認ください。よろしくお願いします。

・校内書初め展 ※全員の作品を展示します。
  日 時:令和6年1月10日(水)〜12日(金)
        午後2時〜午後4時30分
  場 所:新館1階ホワイトホール

・市内書初め展 ※各クラスの特選作品が展示されます。
  日 時:令和6年1月13日(土)・14日(日)
        午前9時〜午後5時
  場 所:碧南市文化会館3階大会議室

12月19日(火) 5年ひな人形づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の子どもたちが、粘土を使ったひな人形づくりに挑戦しました。初めての教材ということで、事前に担任が制作を行うなど、準備もバッチリでした。みんな、とても楽しそうに制作に取り組みました。出来上がるのが楽しみです。

12月19日(火) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、えびと大豆の揚げ煮、筑前煮、かぶのしそ和え

 今日は、今がおいしい時期の「かぶ」を「しそ和え」にしました。かぶは外国で生まれた野菜ですが、2500年前の弥生時代に日本に入ってきたという話もあり、大昔から食べられている野菜の一つです。種類も多く、赤いかぶや大人の頭ぐらいの大きさのあるかぶなど、80種類くらいあるそうです。また、だいこんのように長くなるかぶもあるとのことです。かぶは、今日のように和え物にしたり、煮物にしたりしてもおいしく食べられます。おいしい時期にかぶをたくさん食べてほしいです。

12月18日(月) 2年クリーンアップ大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後のクリーンアップ大作戦は、2年生の子どもたちでした。東門周辺と西側フェンス沿いの内側の落ち葉の片づけをしました。
 全校の皆さんのおかげで、外がきれいになりました。みんなで力を合わせることは、とても大切です。これからも掃除をがんばってください。ありがとう。

12月18日(月) 献立

画像1 画像1
牛乳、中華めん、チャンポンめんの汁、ころころユーリンチー、白だしナムル

 今日の給食は、みんなの好きなものが多いです。その中でも、白だしナムルについてお話します。白だしナムルの味の決め手は、碧南市で生まれた調味料の白だしです。白だしは、白しょうゆに魚やこんぶ、干しシイタケなどのだしや塩、みりんなどを加えて作った調味料です。おいしいだしが含まれているため、白だしだけでも料理の味つけが決まってしまうぐらいすぐれた調味料です。白だしナムルも、主役の調味料は白だしで、皆さんが食べやすい味つけになるように、砂糖と塩をほんの少しずつ足して作っています。碧南市が誇る調味料で味つけした白だしナムルを、味わって食べてください。

12月18日(月) 1・6年ペア合同レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1西と6西の子どもたちが、一緒にレクを楽しみました。ドッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりしました。最後は、1年生から6年生にありがとうのお手紙を渡しました。水曜日には、1東と6東でも行います。

12月15日(金) 5年音楽アウトリーチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 碧南市芸術文化ホールが主催するもので、今回は、「Sar−Fis」の皆さんによる楽しい音楽会でした。知っている曲が登場したり、リズムにあわせて手拍子をしたりと、みんなノリノリでした。子どもたちが目の前でプロの演奏を体感できる素晴らしい催しでした。

12月15日(金) 献立

画像1 画像1
牛乳、サンドイッチロールパン、タコス風サンドの具、さけメンチカツ、田園スープ

 みなさんは、「タコス」という料理を聞いたことがあるでしょうか。タコスは、メキシコやアメリカなどで食べられている料理です。トルティーヤというとうもろこしの粉で作った薄いピザ生地のようなものに、具をはさんで食べる料理です。はさんで食べる具には、チリパウダーやクミンといったスパイスを使って作るため、ピリリと辛く、変わった風味をしています。今日は、そのタコスを給食用にアレンジしたタコス風サンドの具です。タコスらしさを残したまま、1年生や2年生でも食べやすい味つけにしてあります。味わって食べてください。

12月15日(金) にこにこトークタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年と南組の様子です。「大人と子ども、どっちがいい?」という内容でトークしているクラスもありました。

12月15日(金) にこにこトークタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年最後のトークタイムの時間でした。冬休みをテーマにトークしたクラスもありました。低学年の様子です。

12月14日(木) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、コーンシュウマイ、えびとブロッコリーの中華炒め、マーボーだいこん

 だいこんがおいしい季節になりました。今日は、甘くておいしくなってきただいこんを使って、「マーボーだいこん」を作りました。だいこんを210〜280本も使って作っています。たくさんのだいこんを使っていてもおいしく食べられるのは、だいこん自体がとてもおいしいからです。冬のだいこんのおいしさの秘密は、寒さで凍らないようにするために、甘さのもとになる糖分を体の中にたくさん貯めこむからです。寒くなればなるほど糖分を貯めるので、より甘くなります。味つけもみなさんの大好きなマーボー豆腐と同じ味なので、食べやすいですね。味わって食べてくれるとうれしいです。

12月14日(木) 校内マラソン大会

画像1 画像1
 校内マラソン大会を行いました。今日も、風のない穏やかな天気の中で実施できました。今年度は、天気にとても恵まれていて、感謝しています。
 どの子も精一杯がんばる姿が見られて、たいへんうれしかったです。また、他の学年の子が走っているときに、教室の窓からたくさんの子どもたちが、仲間を応援・声援する姿に感動しました。各学年の様子は、これからホームページにアップしていきます。
 ご観覧された保護者の皆さま、たくさんのご声援、ありがとうございました。

12月13日(水) マラソン大会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業後に、先生たちでマラソン大会の準備をしました。ケガのないようにしたいです。明日は天気もよさそうです。全校のみなさん、最後まであきらめずに走りましょう。
 保護者の皆さま、お時間がありましたらぜひご観覧ください。よろしくお願いします。

12月13日(水) 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、中央中学校の2年生の生徒さんが、職場体験で日進小に来ています。3日間楽しんでください。スマホ教室にも参加して、児童と一緒に考えました。

12月13日(水) 伏見屋寿会付添下校最終回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生の子どもたちのために、水曜日に付添下校をしてくださった伏見屋寿会の方々に、2年生からお礼の手紙を渡しました。最後に大きな声でお礼のあいさつをしました。昨日の日進クラブの方々とともに、改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 令和6年度始まり
4/3 入学式準備9:00(新5・6年登校)
4/4 入学式・新任式・始業式 一斉下校11:30
4/5 3限通学団会・一斉下校11:35 緊急時アレルギー対応講習会

学校だより

いじめ防止基本方針

日進小学校研究発表(保護者用)

保健だより

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

学年だより4年生

学年だより5年生

学年だより6年生