鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

5月24日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ミルクロールパン 牛乳
ペンネアラビアータ
オムレツ
カクテルゼリー

「ペンネアラビアータ」は、唐辛子を使った辛味のあるトマトソースを、ペンネにからめた料理です。給食では、1年生も食べやすいよう辛味を抑えて作っています。にんにくの香りが食欲をそそりました。

節度について考えました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(水)

道徳の授業で節度について、考えました。本音の意見がたくさん出て、すばらしいと思いました。

業間の遊び(1、6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(水)

多目的室で仲良く遊びました。みんな、楽しそうです。

学校探検(1、2年生、6〜10組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(水)

本日、1、2時間目に行いました。カードを持って探検し、回ったところではんこをおしてもらいました。印象に残ったことを尋ねると、理科室のガイコツの話が何回も出ました。

5月23日(火)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
豚肉のしょうが炒め
和風コロッケ
八杯汁

「八杯汁」は、愛知県で昔から食べられている料理です。1丁の豆腐から8人分作れることや、あまりにもおいしくて8杯もおかわりをしてしまうことから、この名前がついたといわれています。給食の八杯汁も、おかわりしたくなるくらいおいしかったです。

ヤドカリとイソギンチャクの授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(火)

本日は、水族館の方に来ていただき、ヤドカリとイソギンチャクの授業を受けました。やっぱり、実際に見たり、さわったりすることは、とても良い勉強になりますね。

田植え2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(火)

今は、人が乗っていなくても、GPSを使い、自動で植える田植え機があるそうです。実際に植える様子も見せていただきました。体験の後、子どもたちから「この田植え機はいくらしますか?」という質問も出ました。

田植え1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(火)

本日1、2時間目に学校の南にある「碧南市ふれあい体験農園」で行いました。農家の方、農協の方、市役所の方が来てくださいました。

アサガオの水やり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(火)

アサガオの芽が出てきました。これから、どんどん大きくなりますよ。楽しみですね。


5月22日(月)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
豆腐の中華風煮
春巻
チンゲンサイのナッツあえ

チンゲンサイは、中国で生まれた野菜です。春や秋が旬の野菜ですが、碧南市の隣の安城市では、ビニルハウスで栽培しているため、1年中おいしいチンゲンサイを食べることができます。シャキシャキのチンゲンサイがおいしかったです。

昼の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(月)

昼の休み時間には、たくさんの子が外で元気よく遊んでいます。「校長先生、来て!」と言われて見に行くと、さかあがりや前回りなど、いろいろやって見せてくれます。

修学旅行保護者説明会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(金)

先週金曜日の6時間目に実施しました。出発まであと3週間弱です。6年生の皆さんには、健康に留意して当日を迎えてほしいです。

みどりの学校保護者説明会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(月)

先週金曜日の5時間目に実施しました。実行委員会からの発表もありました。みんなで協力して、思い出に残る2日間になるといいですね。

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
焼き鳥風煮
ひじきサラダ
呉汁
和風クリーミードレッシング

今日のサラダは、ひじきをたくさん使ったひじきサラダでした。ひじきには、柔らかい「芽ひじき」と、しっかりした食感の「長ひじき」があります。給食では「芽ひじき」が使われていました。

体育館倉庫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)

きれいに整頓された倉庫です。使った後は、もとの場所に整頓して片づけましょう!

写真を見て気づいたこと(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)

社会の授業で、写真を見て気づいたことを発表しました。発表した子は、テレビのモニターを使って説明しました。


10cmはかせになろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)

算数の授業で、「10cmはかせになろう」をテーマに勉強しました。身の回りにあるもので、10cmに近いものはないかと、みんなで探しました。

未来の世界(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)

今日は、3年生の作品です。みんなが楽しくなる「乗りもの」とその「乗りもの」が動く「未来の世界」を描きました。

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ロールパン 牛乳
さけメンチカツ
野菜のソースソテー
アルファベットスープ

「アルファベットスープ」には、A、B、Cといったアルファベットの形をしたマカロニが入っています。大量調理では、形が崩れてしまうものもありますが、子どもたちは知っているアルファベットを探しながら、楽しそうに食べていました。

春の花(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(木)

図工の授業で「春の花」を描きました。色とりどりの作品が完成しました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31