日進小学校のホームページへようこそ!

3月6日(水) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、野菜はんぺん、鶏肉と大豆の煮物、ひじきの炒め煮

 大豆は、漢字で”大きい豆”と書きます。これは「大きい」というよりも「大切」という意味が込められているそうです。大豆は、みなさんが元気に過ごすために必要な栄養素を、たくさん含んでいます。しかし、現在日本で食べられている大豆のほとんどが、外国から買ったものに頼っています。大豆を育てる人の数が減っていることなどが原因です。今日の大豆は愛知県産です。貴重な国内産の大豆を、味わって食べてくれるとうれしいです。

3月6日(水) 6年校長先生との会食会9

画像1 画像1
 毎回、一番好きな給食のメニューを聞いてきましたが、一番多いのは「やみつききゅうり」でした。意外と人気があるんですね。中学校での部活動は、女子はバスケット部が多いように感じました。男子は結構バラバラでした。

3月5日(火) 献立

画像1 画像1
牛乳、赤飯、花形豆腐ハンバーグのお好みソースかけ、花のごま和え、紅白団子のすまし汁

 明日は中学校の卒業式です。そこで今日は、中学3年生の卒業を祝うための給食です。6年生のみなさんが小学校で給食を食べるのも、今日を入れてあと10回です。小学校6年間で給食を食べる回数は、何回ぐらいでしょうか。実は約1060回ほどになります。とてもたくさん給食を食べるわけです。その分、給食の思い出もたくさんできることでしょう。今のクラスで食べる給食を味わってくださいね。

3月5日(火) 6年校長先生との会食会8

画像1 画像1
 会食会も残すところあと3回です。修学旅行の思い出や今、自分がはまっていること、未来の夢などを話してくれました。明日は中学校の卒業式なので、中学校のことも話しました。

3月5日(火) 6年卒業式練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2回目は、証書のもらい方や動きを練習しました。まだまだぎこちなかったです。お家の方にしっかり見てもらえるように、顔はいつも上げておくように心がけましょう。

3月5日(火) 6年卒業式練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から卒業式の練習が始まりました。最初は、卒業式に対する心構えや姿勢、歩き方などを練習しました。先生がびっくりするほど姿勢がすばらしかったです。本番までにどれだけ成長するのか楽しみです。

3月5日(火) 5年体育館イス並べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生のみなさんが、朝の時間に体育館のイス並べをしてくれました。卒業式の練習に向けて、後輩としてやるべきことにしっかり取り組んでいます。ありがとう。

3月4日(月) 卒業式体育館準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日からは卒業式の練習が始まります。授業後に職員で、卒業式のときに6年生が使用するヨーカンを設置しました。卒業まで今日を含めてあと12日です。

3月4日(月) 6年卒業制作完成

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が卒業制作で行っていた、「グランドボックス」が完成しました。きれいに仕上がりました。

3月4日(月) 4年にっしんソーラン法被づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生になって運動会で行う「にっしんソーラン」に向けて、法被づくりを進めています。自分が決めた一文字と波型を、法被に写し取る作業中です。完成するのが楽しみです。

3月4日(月) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、いかフライのレモン煮、わけぎのみそ和え、けんちん汁。甘みそ

 今日は「わけぎ」についてのお話です。「わけぎ」はねぎの種類の名前です。土の上に顔を出した葉っぱが分かれて伸びていくため、「わけぎ」と名前がついたそうです。寒い冬の間は成長を止めて、根に栄養をたくわえます。そうして温かくなってから成長し始めるため、今が一番おいしく食べられます。ゆでたり、焼いたりすると甘くなります。今日は、みそと和えました。よく噛んで食べると、わけぎの甘さが感じられますよ。

3月4日(月) 6年校長先生との会食会7

画像1 画像1
 東組2回目の会食でした。未来の夢や一番の思い出のことだけでなく、給食の食べる順番や歴代校長先生の写真、校長先生の同級生のことなど、話題が多くて盛り上がりました。

3月4日(月) 6年観察池についてテレビ放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、観察池はとても良好な状態です。これからギンブナを放流します。みんなで環境をしっかり維持していけるといいですね。

3月4日(月) 6年観察池についてテレビ放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の読書の時間に、観察池にかかわる6年生のこれまでの取組について、経緯説明がありました。SDGsについてしっかり考え、自分たちで活動したことがわかりました。とても素晴らしい取組でした。

3月2日(土) 金管クラブ卒業コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 演奏後には、卒業セレモニーを行いました。後輩から先輩への感謝の手紙の贈呈のあと、アンコールで再度「校歌」を演奏しました。観客の子どもたちにも歌ってもらいました。会場が一体となって盛り上がりました。
 観覧していただいたみなさん、ありがとうございました。

3月2日(土) 金管クラブ卒業コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「(トトロの)さんぽ」「校歌」「小さな世界」の3曲を演奏しました。4年生の子どもたちも、一生懸命に先輩についてがんばって演奏しました。

3月2日(土) 金管クラブ卒業コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金管クラブの今年度、最後の舞台である卒業コンサートを行いました。100名を超えるたくさんの保護者や子どもたちが参観してくださり、盛大に行うことができました。

3月1日(金) 南組調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上手に作れたので、職員室にも持ってきてくれました。先生たちにも大好評でした。ごちそうさまでした。

3月1日(金) 南組調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 レールパークから帰ってきたあとは、調理実習を行いました。ギョウザの皮を使ったピザづくりでした。ウインナーを乗せたり、マシュマロにチョコレートをかけたりしました。

3月1日(金) 南組レールパーク訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南組の子どもたちが、レールパークを訪問しました。少し風が強かったですが、みんな元気に遊びまわっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 1・3・5年フッ素洗口         (東中卒業式)
3/8 読み聞かせボランティア感謝の会
3/11 1限6年生ありがとうメッセージ【1年】
3/12 6年東中入学説明会(児童対象)13:40

学校だより

いじめ防止基本方針

日進小学校研究発表(保護者用)

保健だより

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

学年だより4年生

学年だより5年生

学年だより6年生