日進小学校のホームページへようこそ!

12月15日(金) にこにこトークタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年と南組の様子です。「大人と子ども、どっちがいい?」という内容でトークしているクラスもありました。

12月15日(金) にこにこトークタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年最後のトークタイムの時間でした。冬休みをテーマにトークしたクラスもありました。低学年の様子です。

12月14日(木) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、コーンシュウマイ、えびとブロッコリーの中華炒め、マーボーだいこん

 だいこんがおいしい季節になりました。今日は、甘くておいしくなってきただいこんを使って、「マーボーだいこん」を作りました。だいこんを210〜280本も使って作っています。たくさんのだいこんを使っていてもおいしく食べられるのは、だいこん自体がとてもおいしいからです。冬のだいこんのおいしさの秘密は、寒さで凍らないようにするために、甘さのもとになる糖分を体の中にたくさん貯めこむからです。寒くなればなるほど糖分を貯めるので、より甘くなります。味つけもみなさんの大好きなマーボー豆腐と同じ味なので、食べやすいですね。味わって食べてくれるとうれしいです。

12月14日(木) 校内マラソン大会

画像1 画像1
 校内マラソン大会を行いました。今日も、風のない穏やかな天気の中で実施できました。今年度は、天気にとても恵まれていて、感謝しています。
 どの子も精一杯がんばる姿が見られて、たいへんうれしかったです。また、他の学年の子が走っているときに、教室の窓からたくさんの子どもたちが、仲間を応援・声援する姿に感動しました。各学年の様子は、これからホームページにアップしていきます。
 ご観覧された保護者の皆さま、たくさんのご声援、ありがとうございました。

12月13日(水) マラソン大会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業後に、先生たちでマラソン大会の準備をしました。ケガのないようにしたいです。明日は天気もよさそうです。全校のみなさん、最後まであきらめずに走りましょう。
 保護者の皆さま、お時間がありましたらぜひご観覧ください。よろしくお願いします。

12月13日(水) 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、中央中学校の2年生の生徒さんが、職場体験で日進小に来ています。3日間楽しんでください。スマホ教室にも参加して、児童と一緒に考えました。

12月13日(水) 伏見屋寿会付添下校最終回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生の子どもたちのために、水曜日に付添下校をしてくださった伏見屋寿会の方々に、2年生からお礼の手紙を渡しました。最後に大きな声でお礼のあいさつをしました。昨日の日進クラブの方々とともに、改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

12月13日(水) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、ささみフライ、大豆とひじきのピリ辛炒め、のっぺい汁

 「のっぺい汁」は、根菜を多く使った汁でとろみをつけて作ります。日本中で食べられています。今日は、里芋やだいこん、にんじんなどの根菜をたくさん使い、豚肉や豆腐、ねぎが入っています。でんぷんでとろみをつけているので、冷めにくくて体が温まります。材料の味を楽しみながら食べて、心も体も温めてください。

12月13日(水) 4年クリーンアップ大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、夕日の森から西門にかけてと、西側フェンス沿いの外の落ち葉を片づけました。まだまだたくさんの落ち葉が落ちています。きれいにしてくれて、ありがとう。

12月13日(水) 5・6年スマホ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年は、「スマホの利用には、どれぐらいリスクがあるのかを考えてみよう」というお話でした。チャットやメールなどで、自分の気持ちを伝えることの難しさなどを考えました。学んだことをしっかり生かしてください。

12月13日(水) 3・4年スマホ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学年と高学年にわけて、スマホ教室を実施しました。
 中学年では、「ネットやスマホは、楽しいことだけでなく、危険なこともある」ということについてのお話でした。ネットもスマホもとても便利ですが、危険なこともたくさんあるので、特性を意識して使いましょう。

12月13日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健委員会からは、ケガをする人が多いことから、生活の仕方に注意しようという呼びかけがありました。校舎内で走ったりあばれたりしないように気をつけてください。
 運営委員さんも含めて、みんな一生懸命に取り組んでいました。ありがとう。

12月13日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育委員会と保健委員会の子どもたちが、それぞれクイズや寸劇などで盛り上げました。
 体育委員会では、明後日のマラソン大会に向けてのお話でした。苦しくても最後までがんばって走り切りましょう。

12月12日(火) 南組じゃがいも料理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南組でも、先日収穫したじゃがいもを使って調理実習を行いました。「じゃがバターのコンソメ味」を作りました。職員室の先生方もおすそ分けをいただきました。ごちそうさまでした。

12月12日(火) 日進クラブ付添下校最終回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の子どもたちの下校中の見守りや交通安全のために、4月から付添下校をしてくださってきた日進クラブの付添下校も、今日が最終回でした。みんなで大きな声でお礼を言いました。明日は、伏見屋寿会の皆さんの付添下校最終回です。

12月12日(火) 6年クリーンアップ大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、6年生のクリーンアップ大作戦です。正門付近からなかよし山を含めた学校のまわりの落ち葉を、みんなでがんばって片づけました。ありがとう。

【親子ふれあいコンサート】放送のお知らせ

 12月9日(土)に行われた「親子ふれあいコンサート」の様子が、本日18時からの”KATCH TIME30”で放送されます。また20時、22時をはじめ、再放送も何回かされるようです。お時間のあるご家庭は、是非ご覧ください。よろしくお願いします。

12月12日(火) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、にん・たま・ツナの卵炒め、みそ煮、みかん

 今がおいしい時期の果物「みかん」の登場です。みかんは、手で皮がむけるため、食べやすい果物です。たくさん買っておくというお家もあるのではないでしょうか。みかんのおいしさを保ちつつ、長持ちさせるポイントは、へたを下に向けておくことです。へたを下に向けておくことで、みかんが乾きにくくなり、しなしなになるのを防ぐのだそうです。ぜひ、試してみてください。

12月12日(火) 12月全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 表彰のあと、校長先生から「お互いに譲り合う心、相手のことを考えるやさしい心を大切にしてください」との話がありました。
 今月の新しく日進小にみえた先生の自己紹介は、2年生の算数TTの先生のお話でした。本が大好きという話でした。
 今月の歌は、「赤鼻のトナカイ」です。もうすぐクリスマス。季節にぴったりですね。
 運営委員さんの今月のめあては、「学校をきれいにしよう」「防災意識を高めて生活しよう」です。寒い時期、火を使うときにはいつも注意が必要です。
 もうすぐ2学期が終わります。身のまわりの整理・整頓・片づけを進めてください。

12月11日(月) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、照り焼きハンバーグ、生揚げのカレー煮、切り干しだいこんサラダ、ごまドレッシング

 生揚げは、豆腐を厚めに切り、油で揚げたものです。油で揚げて焦げ目がついたところがあるため、豆腐より味がしみ込みやすくなります。煮物や汁に入れると、焦げたところがおいしい出汁をたくさん吸い込むため、生揚げがもっとおいしくなります。今日は、カレー煮にしました。カレー味の煮汁が生揚げにたっぷりとしみ込んで、おいしく出来上がりました。味わって食べてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 5時間授業・下校14:50 南組レールパーク訪問・調理実習
3/2 金管クラブ卒業コンサート9:45〜
3/3 ひな祭り
3/4 児童会にっしんにっこりあいさつ運動〜8日 卒業式体育館ヨーカン等準備 6年生からのテレビ放送(観察池について)
3/5 卒業式練習開始 5年体育館イス並べ8:15
3/6 1・3・5年フッ素洗口         (東中卒業式)

学校だより

いじめ防止基本方針

日進小学校研究発表(保護者用)

保健だより

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

学年だより4年生

学年だより5年生

学年だより6年生