南中の様子

合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(月)
順調に合唱練習が進んでいます。はじめよりきれいな歌声が響くようになっています。クラスで気持ちを一つにして自分たちのハーモニーを奏でてください。

清掃パワーアップ週間PIKA中〜生徒会企画〜

画像1 画像1
9月8日(金)
生徒会執行部が企画した清掃パワーアップ週間PIKA中の結果を発表しました。清掃の様子でよい点やこれから意識した方がよいことを話しました。

令和5年度後期生徒会選挙活動

画像1 画像1
9月7日(木)
令和5年度後期生徒会役員選挙に立候補した生徒の皆さんが、選挙活動を兼ねてあいさつ運動を行っています。
大きな声でのあいさつに、元気が出ます。

合唱練習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日(水)
合唱の練習が本格的に始まりました。昼放課と授業後に割り当てられた場所で、全体での声出しやパートごとに分かれて音をとる練習をしました。本番は9月20日です。あまり時間はありませんが、クラスの仲間と気持ちを合わせて、よい合唱を創り上げてください。

中学生におすすめする本の掲示

画像1 画像1
9月4日(月)
この夏の私が読んだ本の中から中学生におすすめする本を、校長室前に掲示しました。ぜひ見に来てください。そして、読んでみた感想を聞かせてください。

市P連レクリエーション大会

画像1 画像1
9月2日(土)
臨海体育館で市P連主催のレクリエーション大会があり、南中学校PTAとして参加しました。みごと準優勝という結果に大満足です。皆さんで気持ちのよい汗を流しました。P会長さん、保体委員長さん、応援グッズ製作していただいたPTAの係りの方に感謝いたします。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(木)
2学期がスタートしました。まだまだ暑い中ですが、しっかりと始業式を行うことができました。2学期は成長の学期です。合唱コンクール、体育祭などの行事や部活動、普段の授業を通して、みんなで成長していきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30