碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

がん教育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健の授業のカリキュラムとして、3年生で「がん」教育の授業をおこなっています。
 生活習慣病として、2人に1人がなると言われている病気について、正しい知識を知るとともに、どういう対策をたててながら生活をするとよいのかについて考えました。
 具体的に何ができるのか、どうすればよいのかを、自分の問題として考えることができました。

2年生進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が進路説明会を行いました。3年生となる日が近づき、入試制度や進路先についての情報を知ることで、進路選択の幅を広げたり、自身の進路への意識を高めたりする目的で行いました。
 私立高校の先生をお招きし、お話をいただきました。その後、進路担当の先生から、新しくかわった入試制度の説明をうけました。多くの保護者の方々も参加いただきました。真剣に聞くことができました。

1・2年 習熟度テスト

画像1 画像1
 今日は、1〜5限にかけて習熟度テストを行いました。
 特にテスト範囲は定めず、これまで学習した内容の問題に挑戦しています。それぞれ学年のまとめの時期です。この一年間の力だめしです。
 5教科いっきに取り組むのは大変だと思いますが、時間の最後まで集中してテストにむかっていました。

いらっしゃいませ!

画像1 画像1 画像2 画像2
7、8組の生徒が、
校内のそくばい会を行いました。

生徒が店員になって、お客さんの先生相手に、
手作りのティッシュケースや、エコバック、
大切に育てたニンジンやお花を販売しました。

学区の小学生が作った商品も販売しました。
言葉巧みに先生を接客していました。

思い出に残るHGSウォークに…

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のあるクラスで、
思い出に残るHGSウォークにするためには
どうしたらよいか学級会を行いました。

付箋紙に自分の意見を書いて班で意見をまとめました。
その後、全体で共有し、合意形成をしました。

意見の中で、自分たちだけではなく
歩くときにお世話になる地域の方の思い出にも
残るようなウォーキングにしたいと考えた生徒もいました。

いいにおい

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が家庭科の授業で調理実習を行っています。

各自が1人1杯の豚汁を作っています。
1人用の材料に分けられた材料を切って炒めたあと
水やみそとだしを入れて作っていました。
あくを取るのに苦労する生徒がいましたが、
煮ている間に、洗い物をする生徒もいました。

廊下を通ると、豚汁のいいにおいがしてきて
お腹が空いてきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 委員会
2/9 1,2年テスト週間開始 定時前期入試
2/11 建国記念日

学年通信

進路だより

生徒指導だより

スクールカウンセラーだより

ほけんだより

給食献立

新型コロナウイルス関連

学校からのおたより