鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

学校メールのチェックをお願いします!

画像1 画像1
1月31日(月)

新型コロナウイルスの感染により、臨時早退や学級閉鎖のクラスが出始めています。緊急の連絡は学校メールで第1報を入れさせていただいております。突然のお迎えをお願いをさせていただく場合もございます。お仕事中の方も多いとは思いますが、学校メールをチェックできるようにしていただき対応をお願いできたらと思います。なお、メールが届いていないご家庭は、担任を通してお問い合わせください。

(写真は5時間目、6年生の体育の授業の様子です。)

二重とび(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(月)

体育の授業で行いました。一斉に跳びはじめ、引っかかった子から座ります。20回以上跳べた子もいました。すごい!

変わり方(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(金)

たての本数と横の本数の関係を表にまとめました。みんな集中して、黒板を見ていましたね。

通級教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(金)

3棟2階で行っています。集中して取り組めており、すばらしいと思いましたよ。

メイン花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(金)

体育館前のメイン花壇です。春になったらどんな花が咲きそろうのかな。今から楽しみです。

書き方の授業、集中していました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(木)

落ち着いて書くことで、どんどん上手になりますね。みんなの集中に驚きました。

今年の目標(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(木)

渡りに掲示してある4年生の目標です。見ていると、やる気が伝わってきます。

短なわとび(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(木)

いつもは長なわとびを練習している6年生ですが、今日は短なわとびでした。少しでも密を避けるためには、短なわとびの方がよいからかな?

ありがとう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日(木)

たまたま、トイレを見たら、スリッパがきれいに整頓されていました。直前に出ていった1年生の子に声をかけました。「スリッパを整頓してくれたの?」「はい。」「ありがとう。名前を教えてくれる?」「○○○です。」「ありがとう。うれしいです。」このことを担任の先生に伝えると、先生もとてもうれしそうでした。

竹馬(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(水)

2人1組で練習しました。バランスをとるのが、なかなか難しそうです。

じしゃくと鉄(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(水)

じしゃくに近づけた鉄はじしゃくになるのか実験しました。さあ、結果はどうだったかな?

手話で歌おう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(水)

元気な声は出さずに手話を交えて歌を歌いました。コロナ対応で大切なことですね。

o M J R 〜あいさつは小さな声で

画像1 画像1
1月26日(水)

新型コロナウイルスの感染拡大が顕著になった1月、始業式であいさつは小さな声でと話をしました。みんなのあいさつは「声は小さく」「礼はしっかり」できるようになってきました。どんな状況でもあいさつは大事ですね。


1mはどのくらい?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(火)

紙テープを自分が1mと思う長さに切り、黒板に貼りに行きました。ほとんど、ぴったりの子もいてビックリしました。

今年もがんばるぞ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(火)

今年の目標を習字で書きました。みんなの「がんばるぞ!」というやる気が伝わってきます。

学年掲示(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(火)

学年のスローガン「初志貫徹」、to U卒業通信が掲示されています。卒業までのカウントダウンも始まっていますね。

アルティメット(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(月)

アルティメットは、フィールドでフライングディスクを落とさずに、パスをして運ぶスポーツです。狙ったところに正確に投げることが大切ですね。

ジャンピングボード

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(月)

鷲塚地区の青少年育成推進員の方がなわとびのジャンピングボード5台をはじめ、フライングディスク、ソフトバレーボール等を寄付してくださいました。ありがとうございました!

みんなで長なわとび(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(月)

業間の様子です。6年生のいくつかのグループが長なわとびをしていました。みんな上手ですね。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月21日(金)

入学説明会を行いました。1枚目が前半、2枚目が後半の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式 一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信