鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

6年生とのふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間に一度、6年生とのふれあい活動を行っています。1年生から見た6年生は、何でもできるスーパーマンです。お絵描き、おにごっこ、ボール遊びなど、いろんな遊びや道具の使い方を教えてもらい、楽しく休み時間を過ごしています。お兄さん、お姉さんに会える日を毎週楽しみにしています。

体育館げた箱の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(月)

いつもいつもしっかり取り組めていて、すばらしい5年生です。
今日は、げた箱のすみまで、きれいにできました。

教育実習開始

画像1 画像1
5月31日(月)

今日からスタートします。3年1組、4年1組、6年1組で実習します。よろしくお願いします。



みどりの学校、修学旅行の日程を変更します

5月28日(金)

5年生 みどりの学校
【変更前】6月14日(月)〜15日(火)
【変更後】6月28日(月)〜29日(火)
 ※変更理由 緊急事態宣言が延長されたため

6年生 修学旅行
【変更前】9月24日(金)〜25日(土)
【変更後】7月 5日(月)〜 6日(火)
 ※変更理由 新型コロナウイルス感染症の拡大等により実施できずに延期になった場合、次の予定を少しでも取りやすくするため。7月5日(月)からの実施ができなかった場合は、9月実施を考えています。

詳細は、本日お子様に持たせました文書をご覧ください。
なんとか、無事に実施できますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックちゃんまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(金)

ブックちゃんまつりが始まっています。
みんな、たくさんの本を読んでいます。
昼放課の図書室も大にぎわいです。

タブレットの授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(木)

これから少しずつ始まっていきます。グーグルアースを使いました。「わたしの家が見つかった!」という声も聞こえましたよ。

全国学力・学習状況調査(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(木)

6年生が取り組んでいます。1時間目は国語、2時間目は算数。
難しい問題もあきらめずにがんばってほしいですね。


朝のトレーニングのひとコマ《678910組》

愛知県に緊急事態宣言が出ているため、朝のトレーニングのやり方と内容を変えました。

【じゃんけんトレーニング(1枚目)】
じゃんけんで勝ちになる手、あいこになる手、負けになる手を考えて出します。

【矢印(2枚目)】
テレビに映る矢印の向きに合わせて腕を動かします。

他にも、体幹を鍛える体操やストレッチをします。
いつものトレーニングも楽しいけれど、このトレーニングもおもしろい
ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

えのぐじま

画像1 画像1
画像2 画像2
色とりどりの島ですね。みんな、きれいです。

えのぐじま 2

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの作品が廊下に掲示してありますよ。

メイン花壇の整備をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中がんばりました。整備後は先生たちが耕運機で耕しました。

カラフルかたつむり

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(火)

2年生の図工の授業です。絵具をいろいろと混ぜて、カラフルなかたつむりがたくさんできましたよ。みんな、楽しそうでした!

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(火)

今日はよい天気です。みんな、元気に登校しています。昇降口では、7時45分まで並んで待っていますよ。

給食当番、がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目が終わったら、給食です。当番の子はすぐにエプロンをつけ、配膳室に行きます。クラスのみんなのために、ありがとうございます。

4年生の先生からの挑戦状 2

画像1 画像1
ツバメの巣が見つかってきましたよ。4年生のパワーはすごいですね。

雨の日が続いています

画像1 画像1
画像2 画像2
5月21日

梅雨に入りました。毎日雨が続いています。1年生の廊下にたくさんのあじさいが咲きました。

1年生学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
5月20日
 学校にはたくさんの部屋があることがわかりました。どこの場所かわかるかな?

無言清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
おしゃべりをせずに、真剣に掃除ができています。コロナ禍では、大きな声を出さないことが大切ですね。

to Uカップ(5月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月18日の6時間目にto Uカップ(学年レク)でクイズ大会を行いました。国語、算数、図工、音楽、社会、なぞなぞの部に分かれて行いました。画数の多い漢字を書きなさいという問題や123×456×789を計算しなさいという問題に取り組みました。今回の優勝は1組でした。6月のto Uカップも楽しみにしていてください。

4年生の先生からの挑戦状

見つけたら、先生に伝えてください。もう見つけた子がいるようですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式 一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信