鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

大人になるにつれての体のへんかについて知ろう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(金)

3時間目も教育実習生の研究授業がありました。発育に悩む子へのアドバイスを考えました。みんなの優しい声かけが嬉しかったです。

整数・小数・分数が混じった計算をマスターしよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(金)

2時間目に教育実習生の研究授業がありました。小数を分数になおして計算する方法を勉強しました。約分もすらすらできました。

昼の鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)

昼放課の様子です。みんな元気に鉄棒をしています。今日、初めて新しい技ができた子が2人いましたよ。一番高い鉄棒で逆上がりができた子もいました。すごいですね。

校舎の3階より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)

上の写真は1棟3階からの眺めです。中央に市役所が微かに見えます。
真ん中の写真は、1〜2棟3階の通路です。高い所が苦手な子は怖いかも?
下の写真は、2〜3棟3階の通路です。
雨が降っていなければ通れます。

道徳の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)

「みんなで話し合いをする時、どんなことに気をつければよいでしょう」をテーマに話し合いました。友だちの意見に付けたしながら、40分間話し合いが続きました・・・。研修指導員の先生も絶賛でした。

スカイメニュークラウドをつかってみよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)

昨日、キーボードでパスワードをうち、ログインする練習をしました。18分で全員ログインできました。よくがんばりました!

熱中症対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)

2棟昇降口の表示です。担当教員が、毎朝表示し、子どもたちが確認をしています。暑くなると、運動場で遊べないこともあります。体育館には温湿度計、扇風機があります。

風切るつばさ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(火)

「承」でのクルルの気持ちの変化を考えました。プリントに自分の考えがぎっしり。さすが、6年生という感じでした。

落とし物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(火)

学校にはたくさんの落とし物があります。落とし物コーナーに自分の持ち物があったら、近くの先生か担任の先生に申し出てから持っていくことになっています。

野菜の観察をしたよ《6 7 8 9 10組》

ミニトマト、ナス、ピーマン、キュウリの中から選んだ夏野菜を
1人ひとつずつ育てています。

5月に初めに植えた苗はずいぶん大きくなりました。
食べごろの野菜ができてきています。

目、耳、鼻、舌、手の五感を使ってよく見ることを『観察』と教わり、
自分の野菜を観察しました。

残念ながら“舌”は使えませんでしたが、
みんな五感を使っていろいろな発見をすることができました。

おいしい野菜がたくさん食べられるように、
野菜の様子を見ながらお世話を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の保護者の皆様、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(月)

今日は変更前の「みどりの学校の実施日」です。そのため、5年生は弁当持ち。弁当は昼まで校長室で保管しました。室温を21度に設定したので、弁当は大丈夫ですね。

算数の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(月)

「表とグラフ」の勉強をしました。数を「正」の字で表し、表に整理しました。みんな、がんばっていました。

1棟昇降口の棚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(月)

中に学校の大切なものが入っています。授業の合図に使われていた鐘もありました。

昼の遊具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(金)

昼放課の様子です。たくさんの子が遊んでいますね。遊具コーナーは30年以上変わっていないので、鷲小を卒業された保護者の方は同じ遊具で遊んでいたと思います。



教室掲示(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(金)

4年生の教室の様子です。それぞれ何組の写真でしょうか?

ご来校された方へお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(金)

玄関前の表示です。いつもご協力くださり、ありがとうございます。ワクチンの接種もすすんでいます。状況がおさまるまで、引き続きよろしくお願いします。

水族館学習2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(木)

ジュニアパスポートを持っていけば、小学生は無料で入場できますよ。

水族館学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(木)

2年生が水族館学習に行きました。たくさんの魚を見て、みんなの顔もニコニコ顔。ナマコとヒトデをさわる体験では、初めは「え〜」と言っていたみんなもさわる時には笑顔でした。

ビオトープ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(木)

学校のビオトープは1棟と2棟の間にあります。1棟を建て替えたときにできました。井戸から地下水をくみ上げて流し、水を循環させています。大きな鯉もいます。ハトも水を求めてやってきます。

ヤドカリとイソギンチャクの授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(水)

碧南海浜水族館の方をお招きし、4年生を対象に行いました。大きなヤドカリを見て、子どもたちは目を丸くしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式 一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信