笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

12月9日(木) 3年ミニ駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2、3時間目を使って3年ミニ駅伝大会が行われました。各クラス男女別に3チーム編成し、チームの合計タイムで競います。練習時とは違って本番の緊張感の中、気合いも入って、ベストの走りができたようです。
 みんな額に汗を流し、「クラスのたすき」をつなぐ姿は、何度見ても感動させられます。全力で走りぬいた3年生の皆さん、今年も思い出に残る素晴しい大会になりました。

11月29日 みどりの学校2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目は、レクリエーションの脱出ゲームや、大縄跳びをしました。手がかりをもとに、真剣な表情で答えを考えたり、息を合わせて縄を飛んだりして、班やクラスの団結力を深めました。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、2度の延期がありましたが、仲間と協力することの大切さに気づくことのできた2日間となりました。今回学んだことを、今後の学校生活に生かしていきます。

11月28日 みどりの学校1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、みどりの学校に行ってきました。1日目は、温かい日差しの中、ウォークラリーを楽しみました。班で協力しながら、ミッションをこなし、コマ図を頼りに無事にゴールまでたどり着きました。また、夜は満天の星空の下、キャンプファイヤーを行い、各クラスのスタンツ、フォークダンスなどで大いに盛り上がることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

進路だより

1年学年だより

2年学年だより

学校いじめ防止基本方針

その他のお知らせ