碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

バナナの花

画像1 画像1 画像2 画像2
 校区にお住いの方からバナナの花をいただきました。
 例年なら8月ごろに咲くものが、異常気象のせいなのか10月に咲いたそうです。これからの時期には実ることが難しく、それならと学校にもってきてくださいました。
 碧南で露地栽培をしてバナナが実るとは初めて知りました。また、理科では花のつくりの学習をしますが「子房」「雄しべ」「めしべ」等を実物で確かめてみる機会になるとよいです。

次の試合に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
ほとんどの部活動が
先日の土日で秋季市民戦が終わりました。
次の試合に向けて、今回の反省点を生かし練習しています。

だんだん日の入りの時間が早くなり、
練習時間が少ないですが、がんばっていきましょう!

秋がきました

画像1 画像1
 今年はずっと気温の高い日が続き、なかなか夏が終わらないなぁ…と思っていましたが、最近はすっかり秋めいてきました。
 校舎北側の給食搬入口付近にはキンモクセイが列植されています。風にのって芳香が漂ってきます。秋を感じるひとときです。

美術館学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月1日(月)と2日(火)の二日間の日程で、1年生が碧南市藤井達吉美術館主催「美術館学習」を行いました。
 1日は3クラス、2日は2クラスが学習します。「大島風物図屏風」を教材に、いろんな角度から考えました。特に、今回はタブレットを活用し、拡大して詳細な分析をすることができました。
 校外からの先生のお話を、興味深く聞くことができていました。

進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5、6時間目に進路説明会を行いました。

公立高校と私立高校の先生に来ていただき、
学校の説明を聞きました。
さらに進路指導主事から、
今後の予定、ネット出願の説明を聞きました。

11月に入り、私立の入試まであと4か月を切りました。
職員一同、進路選択、入試に向けて、
一生懸命サポートしていきます!
分からないことがあれば相談してほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食最終日
3/24 修了式

校長からのたより

学年通信

学校評価

進路だより

生徒指導だより

ほけんだより

給食献立