9月11日の給食

画像1 画像1
9月11日の給食

9月10日の給食

画像1 画像1
9月10日の給食

みどりの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10、11日の2日間、5年生はみどりの学校に行きました。キャンプファイヤーや川遊びでは、子どもたちの生き生きとした姿がたくさん見られました。

9月8日の給食

画像1 画像1
9月8日の給食

9月8日の浜っ子のようす

画像1 画像1
虫を探して

9月7日の浜っ子のようす

画像1 画像1
図書委員の活動

9月7日の給食

画像1 画像1
9月7日の給食

美術館に行ってきました。

 二学期に入り、学級単位で町探検に行きました。今回は碧南市藤井達吉現代美術館。
 事前の授業では、美術館について知っていることを友達と共有し、協力して質問を考えました。クラスのみんなで美術館内の普段知ることのできない「ステキ」な部分をたくさん発見することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 大浜地区にあるお店や施設により親しみをもつため、碧南市藤井達吉現代美術館に町探検へ行ってきました。今後、行きたいお店を決め、大浜地区の「ステキ」なところを探していきたいと思います。

ファイヤー集会

画像1 画像1
 みどりの学校に向けて、ファイヤー集会の練習を行いました。

9月4日の給食

画像1 画像1
9月4日の給食

にんじん種まき

画像1 画像1
 青空の下、JAにんじん部会の方々に教えていただきながら、にんじん『へきなん美人』の種をまきました。これから3年生みんなで世話をし、おいしいにんじんを育てていきます。

9月3日の浜っ子のようす

画像1 画像1
お絵かき

9月2日の浜っ子のようす

画像1 画像1
シーソー遊び

9月3日の給食

画像1 画像1
9月3日の給食

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA環境整備委員会の活動として、資源回収を行いました。多くの方にご協力いただき、新聞紙、雑誌、アルミ缶をたくさん集めることができました。今回の収益金は教育活動に有効に利用させていただきます。

9月1日の給食

画像1 画像1
9月1日の給食

9月1日の浜っ子のようす

画像1 画像1
おにごっこ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新6年入学式準備
4/6 新任式、入学式、始業式