日進小学校のホームページへようこそ!

6月4日 道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4時間目と5時間目に道徳の授業がありました。
 
 4年生では、「正直な行動のいいところってどこかな。」をテーマにみんなで意見を出し合っていました。積極的に自分の思いを話すことができていてよかったです。

 5年生では、ハートメーターを使っていました。日進小学校では、写真のような2色の円を組み合わせ、色のバランスで自分の考えを表すために使っています。今日は、委員会活動についての資料を読み、赤色は「仕事をやろう」、青は「仕事をやりたくない」として自分の考えをハートメーターで表し、どうしてそういうバランスにしたのかその理由を伝え合っていました。

6月5日の給食

画像1 画像1
ご飯、コーン焼売、麻婆なす
(献立メッセージ)「なす」のおいしい季節になりました。なすは、料理の味をたっぷり吸ってくれます。今日の麻婆なすもなすに味が染み込んでおいしくできました。また、なすは水分が多く、体の熱を冷ます働きがあるので、暑い時期におすすめです。しっかり食べて暑さに負けない体をつくりましょう。

6月4日 6年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目は6年西組、5時間目は東組が道徳の授業を行いました。

 6年西組では、ゲームのし過ぎで体調を崩してリレーの選手になれなかった主人公の話を資料としてみんなで話し合いました。

 6年東組では、ハートメーターを使い、誠実に生きることについて考えました。ちなみに、「誠実」は日進小学校の校訓です。

 どちらの学級の子どもたちも真剣に考えていることが伝わってきてとてもよかったです。

6月4日 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年東組の子どもたちが学校巡りを行いました。来客玄関前にあるたくさんのトロフィーや盾を見て、「これは何ですか?」と質問していました。お兄さんやお姉さんたちが活躍して受賞してきたものです。みんなもこれから頑張っていきましょうね。

 にこタイに2年生の子どもたちがさつまいも畑の世話をしていました。ずいぶんきれいになりました。ありがとう。

6月4日の給食

画像1 画像1
ご飯、鰆の赤しそ甘酢あんかけ、ぴり辛鍋、ブルーベリータルト
(献立メッセージ)碧南市は、愛知県で1番の「赤しそ」の産地です。給食センターの周りも赤い絨毯のように赤しそがいっぱい育っています。今日は、赤しそを煮出して作った甘酢っぱいあんを鰆にかけました。ピンク色のきれいなあんです。さわやかな赤しその香りと味を楽しみましょう。

6月3日 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、国語の授業で新しい漢字を習っていました。先生に合わせて指で空書きをしていました。空書きは漢字を覚えるのにとてもよい方法です。これからも頑張って覚えていきましょう。

 4年生が、今朝の全校朝会の話を受けて、さっそく「あいさつのレベルアップ」を呼びかけていました。明日からののあいさつが楽しみになりました。

6月3日の給食

画像1 画像1
サンドイッチバンズパン、チキン南蛮、田園スープ、タルタルソース
(献立メッセージ)チキン南蛮とは、揚げた鶏肉に、甘酢のたれをからめてタルタルソースをかけた料理です。給食も、チキンにタルタルソースをかけて食べましょう。チキンの甘辛い味に、タルタルソースのこってりとした味がよく合います。味わって食べましょう。

6月3日 1年西組学校巡り

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年西組のみなさんが学校巡りを行いました。

 校長先生に、一人ずつ手作りの自己紹介カードを手渡ししました。

 日進小学校にはたくさんのお部屋があります。たくさんの先生もみえます。少しずつ覚えていってくださいね。

6月3日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内放送で6月の全校朝会を行いました。
 
 まず初めに、校長先生から「一流のあいさつ」についてのお話がありました。気持ちのよいあいさつが学校中に広がるとよいですね。
 
 続いて、前期の運営委員、委員長、級長の任命を行いました。名前を呼ばれたら返事をしてその場に立ち、担任の先生から任命証を受け取りました。日進小学校のリーダーとして、みんなをまとめていってくださいね。

 今年は、臨時休業のため、活動のスタートが6月になりました。そこで、前期の活動を10月末まで、後期を11月から3月までとすることにしますのでよろしくお願いします。

みんなの学習クラブの使用期限延期のお知らせ

 以前紹介した学習支援サイト「みんなの学習クラブ」は、臨時休業にともない使用期限が6月10日までとされていましたが、6月30日まで延長されることになりました。
 家庭学習や自主勉強に活用してください。

学習支援サイト「みんなの学習クラブ」
 https://gctablet.gakuweb.jp/login/

6月2日 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が外国語活動の授業を初めて行っていました。ALTと英語専科の先生が週に一度の授業を行います。今日は、「英語のあいさつを聞きとろう!」という目標でした。しっかり聞きとることができたでしょうか。

 6年生が家庭科でミシンを使って、自分のナップザックを作っていました。どの子も使いやすそうなナップザックに仕上がっていました。

 掃除の時間に、外庭担当のみなさんがさつまいも畑の草取りをしてくれました。とてもきれいになりました。

 

6月2日の給食

画像1 画像1
小豆ご飯、炒り豆腐、ナッツ炒め、お祝いデザート
(献立メッセージ)今日は、「小豆ご飯」です。小豆には、体にとてもよい「ポリフェノール」がたくさん含まれています。ポリフェノールには、がんなどになりにくくしたり、肌をきれいに保ったりする働きがあります。小豆には、ポリフェノールの他にも、おなかの中の掃除をしてくれる食物繊維や血液の素になる鉄分など、いろいろな栄養素をバランスよく含んでいます。しっかり食べましょう。

<お知らせ>非常災害時における登下校及び給食について

非常災害時における登下校や給食の対応について、ホームページの「学校からのお知らせ」に掲載しましたので、ご覧ください。なお、先日お配りしたPTA総会要項24ページにも掲載しています。

6月1日 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。1年生にとって小学校に入学してから始めての配膳になります。手洗いをしっかり行い、上手に盛り付けができていました。

 そして、1年生は集団下校です。近くの子と一緒に帰りました。途中まで先生も見守りました。

 4年生では、学級目標を話し合っていました。一人一案、アイピタ、クルピタなどができていて、さすが4年生でした。みんなでよい学級をつくっていってくださいね。

6月1日

画像1 画像1
ごはん、枝豆カレー、ハンバーグ
(献立メッセージ)今日のカレーは「枝豆カレー」です。枝豆は、大豆を若いときにとったものです。そのため、枝豆は名前に「豆」とありますが、豆の仲間ではなく「野菜」の仲間です。枝豆は、大豆と比べて、血液をつくるもとになる葉酸や風邪をひきにくくするビタミンCがたくさん含まれています。

6月1日 さつまいも畑の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のさつまいも畑です。

 この一週間で葉が増えました。植えてから二週間が過ぎ、根付いてきたように感じます。

 草が増えてきていますので、ペア学年で草取りを始める計画を立てています。みんなで世話をしていけば、さつまいもの豊作は間違いなしですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

いじめ防止基本方針

行事

給食