1月27日の給食

画像1 画像1
小型ロールパン、牛乳、キャロットスパゲティ、ウインナーのケチャップ煮、フルーツヨーグルト

1月27日の浜っ子のようす

画像1 画像1
読み聞かせイベント

雪だるま読書週間イベント

画像1 画像1
 今日は、雪だるま読書週間の最終日でした。図書ボランティア「おはなしたまてばこ」のみなさんによるパネルシアターに子どもたちはくぎづけでした。

代表委員会

画像1 画像1
 25日、学級委員、運営委員、委員長が集まり、代表委員会を行いました。子どもたちは、運営委員会からの話にしっかり耳を傾けていました。

1月26日の浜っ子のようす

画像1 画像1
卒業式に向けての準備

1月25日の浜っ子のようす

画像1 画像1
なわとび

1月26日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、とんカツ、落花生の煮豆、大根のそぼろ汁、甘みそ

1月25日の給食

画像1 画像1
きしめん、牛乳、きしめんの汁、ニギスフライ、キャベツのたくあんあえ

1月22日の給食

画像1 画像1
碧南にんじんの日献立
ご飯、牛乳、お魚ふりかけ、碧南にんじんかき揚げ、あいちのみそ汁

1月22日の浜っ子のようす

画像1 画像1
ねん土遊び

へきなん美人PR動画撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 碧南市特産のにんじん「へきなん美人」の学習を進めてきた3年生の児童たちは、へきなん美人の歌と踊りを考え、練習を重ねてきました。この歌と踊りをJAあいち中央のPRに活用するため、動画撮影を行い、一生懸命踊ることができました。

「東海NEWS WEB」https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20210120/3000...

1月21日の浜っ子のようす

画像1 画像1
鬼ごっこ

1月21日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、ししゃもの姿焼き、鳥なべ、切干大根炒め

百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で学習した和歌を生かして、百人一首大会を行いました。読み手の先生が読んだ和歌の上の句を聞いただけで札を取る子や、下の句まで聞いて一生懸命札を探す子など、みんな真剣な表情で百人一首を楽しむことができました。

1月20日の給食

画像1 画像1
ナン、牛乳、根菜のキーマカレー、アンサンブルエッグ、南瓜とハムのサラダ、ごまドレッシング

1月20日の浜っ子のようす

画像1 画像1
飼育委員の活動

1月19日の浜っ子のようす

画像1 画像1
図書室で読書

1月19日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、プルコギ、トック、ごま団子

新入生説明会の開催について

学校からのお知らせに「新入生説明会の開催について」の文書を載せさせていただきました。ご確認ください。

1月15日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、しらすと卵のふりかけ、蒸しぎょうざ、ホイコーロー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 お別れ式(6年、1〜3年) 6年給食最終
3/19 卒業式
3/20 (祝)春分の日
3/23 1〜5年給食最終
3/24 修了式