日進小学校のホームページへようこそ!

3月2日 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、社会「変化する日本の課題を考えよう」の学習をしていました。防災、少子化、高齢化、人権などの課題があげられました。これからの日本を支えていく子どもたちにとってよい学習ができた時間になったようです。

3月2日 1年生 いいところみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生がいいところみつけの取組をしていました。お友達のよいところ、頑張っているところをメッセージカードに書いて渡します。みんなとても喜んでいました。

3月2日 3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が、図画工作「イメージをつくろう」学習をしていました。ペン立ての周りにカラフル粘土を貼りつけていきます。自分のデザインしたペン立ての完成を目指していきます。

3月2日 6年生 担任からのメッセージ

画像1 画像1
 いよいよ卒業式の練習が始まりました。明日は、奉仕作業を予定しています。卒業まであと2週間ほどです。6年間の締めくくりを一つずつ進めていきます。

3月2日 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が、算数「直方体の面と面の関係を調べよう」の学習をしていました。平行な2つの面の組が3組あることを学習した後、垂直な面について考えました。辺にも面にも平行、垂直の関係があることが分かりました。

3月2日 3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が体育館で基本の運動に取り組んでいました。片足じゃんけんでは、片足でバランスをとることに苦労しながらも笑顔いっぱいに楽しむ様子が見られました。

3月2日の給食

画像1 画像1
牛乳、赤飯、鶏肉のたまり焼き、カレーきんぴら、紅白団子のすまし汁
(献立メッセージ)醤油には、「濃口醤油」「薄口醤油」「たまり醤油」「白醤油」など、いろいろな種類があります。「たまり醤油」は愛知県、岐阜県、三重県で多く作られています。材料のほとんどが大豆なので、他の醤油よりも大豆のおいしさを感じることができます。そのまま味わうことのない醤油ですが、いろいろな種類の醤油の味や香りを比べてみると楽しいですよ。

3月1日の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、アンサンブルエッグ、ケチャップビーンズ、アルファベットスープ
(献立メッセージ)トマトケチャップは、130年くらい前にアメリカから日本へ伝わりました。日本人が好きな白いご飯に合う味にするために何度も作り直して、今の味になったそうです。料理をおいしくしてくれる「だし」のような働きをもつ「グルタミン酸」が含まれているので、料理の隠し味として使うこともできます。いつもはケチャップを使わない料理に入れてみるのもいいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

いじめ防止基本方針

行事

給食