鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

読み聞かせ

5月29日(水)
 今年度2回目の読み聞かせがありました。鷲っ子は目を本に向け、読み聞かせボランティアさんの声に耳を傾け、興味しんしんでした。1の1では「にじいろのさかな」を読んでいただきました。これからもいっぱい読み聞かせを聞きたいですね。
 本日から6月7日(金)までブックちゃんまつりも行っています。たくさん本を読んで、図書館司書の作ったあじさいカードに花を咲かせましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(土)に運動会を行いました。徒競走では、大きな声で返事をして、全力で走ることができました。リズム運動「マスカット」では、色鮮やかなリボンをつけ、ポンポンを手にどの子も笑顔でダンスを踊りました。「1・2・3 ゴー!」や「マスカット!」など、元気なかけ声が運動場に響き渡り、運動会をさらに盛り上げました。

教育実習の先生がみえました

5月28日(火)
 今日から教育実習の先生が2人みえました。3の1と6の1を担当します。教育実習の先生と一緒に勉強や運動をいっぱい楽しみましょう。6の1に入る先生は、保健の先生を希望しています。2人ともやる気でいっぱいですので、鷲っ子のみなさんも、ぜひ話しかけてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

PTA実行委員 運動会運営のお手伝いに感謝

5月25日(土)
 PTA実行委員のみなさんには、早朝からの準備や開催中の駐車見回り、片付けにいたるまで、運営にお手伝いいただきありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会4

5月25日(土)
 3年生競争遊戯「令和 de トルネード」は、とてもチームワークがよく行われました。円の外側を回る子どもは長い距離を一生懸命に走りました。最後を飾ったのは、やはり6年生「剛毅果断〜共に前に113〜」でした。鷲小の最高学年として気持ちのこもった演技と声に参観してくださっている皆様からも拍手喝采でした。感動をありがとう。
暑さ厳しい中でしたが、大きな怪我も病気もなく、スローガン「みんなが主役 歴史に刻め 622!」の令和元年度鷲塚小学校運動会を終えることができました。運動会は大成功でした。素晴らしい運動会をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

5月25日(土)
 午後の部がはじまりました。有志による「一輪車パレード」では、朝や放課の練習の成果が生かされ、フラッグを持った2人組、高い一輪車・・・すばらしい演技が見られました。1年生競争遊戯「大玉ころがし」では、はじめにかわいいダンスがあり、その後小さなからだで大きな玉を一生懸命に運びました。2年生リズム運動「マスカット」では男の子は蝶ネクタイ、女の子はリボンとおそろいのものをつけ、可愛くダンスをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

5月25日(土)
低学年種目綱引き 高学年種目ロープ引き そして午前の最後は、各学級の代表による学年別学級対抗リレーが行われました。勝ち負けはつきましたが、一生懸命に行う様子や仲間を応援する姿に感動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

5月25日(土)
 令和はじめての「鷲塚小学校運動会」が児童会会長の宣誓とともに、スタートしました。5年生競争遊戯「走れ!!跳べ!!令和で5!!」では、クラスのためにチームで協力することができました。競争ではありますが仲間を応援する気持ちが素晴らしかったです。4年生リズム運動「エイサー」では、イヤァサッサッサ〜の掛け声と太鼓の響きに4年生が素晴らしい学年になりますようにと願いが込められていると感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[2年生より]
 5月16日(木)に1、2年生で学校探検を行いました。礼儀正しくあいさつをしたり、ペアの子に順番を譲ってあげたりと、かっこいいお兄さん、お姉さんとして活動することができました。学校探検のあとも1年生を優しくリードし、仲よく遊ぶことができました。

給食指導「牛乳のひみつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月13日から17日まで、ペロリンピックがありました。2年生ではペロリンピックに合わせて、“牛乳のひみつ”を学ぶ給食指導が各クラスで行われました。牛1頭から牛乳瓶100本から150本以上もの牛乳が一日に採れるんだよと聞いて、みんなとてもびっくりしていました。

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金)に春の校外学習で「給食センター」と「三宅公園」に行きました。天候にも恵まれ、暖かな春の陽気を感じながら、見学に行くことができました。道の途中、たくさんの春の植物を見つけたり、昆虫たちとの出会いを楽しんだりしました。給食センターでは、普段食べている給食の裏側を、目を輝かせながら真剣に見学する様子が見られました。三宅公園では、楽しみにしていたお弁当を広げて、自分のおかずを友達と見せ合いながらうれしそうにお弁当を食べていました。愛情のこもったお弁当に、笑顔があふれるひとときとなりました。

第一回 鷲っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月25日(木)に新しく鷲っ子に仲間入りした1年生を、全校児童で歓迎する鷲っ子集会が開かれました。昨年は歓迎される立場の子どもたちでしたが、今年は「ようこそ!」と、1年生を迎え入れる立場です。目を輝かせながら1年生の登場を待ち、大きな拍手で1年生を迎え入れることができました。「鷲っ子クイズ」や「じゃんけん列車」など、全校児童で楽しめる企画に笑顔があふれるひとときになりました。

牛乳のひみつ

5月17日
 今週から来週にかけて、2年生で“牛乳のひみつ”をテーマに栄養教諭による授業を行っています。牛乳からできているものは何かな?の質問に対して、「ヨーグルト、チーズ、プリン・・・」と元気よく答えていました。中には「豆乳」と答えていました。いいのです。間違えたって大丈夫です。元気よく意見が言えることがすばらしいのです。間違えることは大切な経験です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生学校探検

5月16日
 1、2年生の学校探検を行いました。「1、2年生の学校探検です。お願いします。」としっかりあいさつをし、図工室、放送室、保健室、校長室…といろんな場所を巡りスタンプをもらいました。2年生の子どもはお兄さん、お姉さんになり、1年生の子どもをしっかり案内していました。迷子にならなかったかな!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの羽根募金

5月15日
 みどりの羽根募金が5月15日からはじまりました。計画委員の子どもたちが「みどりの羽根の募金にご協力ください!」と大きな声で呼びかけています。それに応えるように鷲っ子の皆さんも手に1円玉や10円玉、100円玉を握りしめ、募金箱に入れていました。
 募金活動は、17日まで行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮植(FBC秋花壇づくり)

5月11日(土)
 朝早くから、PTA環境整備委員を中心に実行委員の皆さんと職員で秋花壇のためにサルビア、百日草、メランポジュームの仮植を行いました。
 鷲塚小学校の伝統であるFBC(フラワーブラボーコンクール)が今年度も大成功するといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の資源回収

5月11日(土)
 暑い中、PTA教護福祉委員会主催で資源回収を行いました。PTAの皆さん、6年生の子どもたちの活躍や保護者や地域の皆さんの協力で、たくさんの資源が集まりました。6年生の子どもはきびきび活動し、さすが6年生と感じました。
 お母さんと手をつないで、かばんに新聞紙を入れて持ってきた女の子、少しだけだけどと言われながら持ってきてくださった地域の方、鷲小の活動に協力しようと思われる気持ちに感謝の気持ちでいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一輪車特別クラブの朝練習スタート

5月9日(木)
 今日から一輪車クラブの朝の練習がはじまりました。体育館に30人以上が集合し、手をつないでコーンを回ったり、アイドリングを行ったりしていました。高い一輪車に挑戦する高学年の子もていねいにバランスをとりながら一生懸命に練習していました。運動会本番に向けて、充実した練習をし、活躍してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明石公園自転車教室

5月9日(木)
 今日は明石公園交通センターで、3年生が自転車教室に参加しました。交通指導員の方から、交通規則、乗り方、マナー、注意点など、実際の自転車を使って説明していただきました。命を守る大切な授業の中で、自転車の乗り方の交通ルールを「は ひ ふ へ ほ」で教えてもらいました。「走るのは左側 標識を守る ふざけない ヘルメットをかぶる 歩行者を守る」です。
これから自転車に乗る機会もふえることでしょう。学んだことを今日から実践していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生消防署見学

5月7日(火)
 4年生が消防署見学に出かけました。地震体験や台風体験をしたり、三種類の消防車を見学したりしました。展望台へ上り、遠くの景色まで見ることができました。
 子ども達は、保育園のときに見学に来ていたみたいですが、大きくなってからの見学は、また違うことを感じ、勉強になったと思います。はしご車に乗ってみたいという声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式,始業式 一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信

緊急時の対応