5月22日の給食

画像1 画像1
5月22日の給食

5月22日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月22日の浜っ子のようす
4〜6年リレーの入場練習

5月21日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月21日の浜っ子のようす
飼育委員のウサギの世話

5月21日の給食

画像1 画像1
5月21日の給食

5月20日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月20日の浜っ子のようす
運動会の練習の準備(3年生)

5月17日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月17日の浜っ子のようす
1年生の学級対抗リレーの練習

5月17日の給食

画像1 画像1
5月17日の給食

5月16日の給食

画像1 画像1
5月16日の給食

5月16日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月16日の浜っ子のようす
学級対抗リレーの練習

5月15日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月15日の浜っ子のようす
新しくきたウサギの観察

5月15日の給食

画像1 画像1
5月15日の給食

読み聞かせ

画像1 画像1
 図書ボランティアのみなさんによる読み聞かせが全学年で行われました。子どもたちは、絵本の世界に入りこんでいました。

運動会練習1年「まぁ スカッと 玉入れしましょ!」

画像1 画像1
 1年生はダンスと玉入れをします。みんな初めての小学校の運動会にわくわくしています。しっかりと話を聞いて、元気に練習を頑張っています。

運動会練習6年「組体操〜出発!世界一周の旅へ〜」

画像1 画像1
 6年生は、世界一周をテーマに組体操の練習に取り組んでいます。子どもたちが考えた技を取り入れながら、6年生一丸となって真剣に頑張っています。

運動会練習5年「一致団結!大玉運び」

画像1 画像1
 5年生は、大玉運びの練習に取り組んでいます。クラスごとに協力し、一生懸命頑張る姿がたくさん見られました。

運動会練習4年「浜っ子ソーラン令和〜明日への希望〜」

画像1 画像1
 4年生はソーラン節の練習に取り組んでいます。演技では、腰をしっかり落とすこと、指先までしっかり意識することを一つ一つ確認しながら頑張っています。

運動会練習3年「トロピカル☆タイフーン」

画像1 画像1
 3年生は競争遊戯(ダンス・台風の目)の練習を進めています。自分たちで考えたポーズを取り入れたり、学級ごとに作戦を考えたりと、当日に向けてがんばっています。

運動会練習2年「みんな英雄〜大浜太郎と一緒に行こう!〜」

画像1 画像1
 2年生は演技のダンスを集中して練習をしています。1年生の時よりもダンスが長くなりましたが、みんな汗をかきながら頑張っています。

5月14日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月14日の浜っ子のようす
学年旗手練習

5月14日の給食

画像1 画像1
5月14日の給食
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式、入学式、始業式