日進小学校のホームページへようこそ!

6月7日の給食

画像1 画像1
白玉うどん、にかけうどんの汁、チクワの2色揚げ、こんにゃくソテー
(献立メッセージ)にかけうどんは碧南市のある三河地方の郷土料理です。具のたっぷり入った濃いめのつゆをたっぷり掛けたうどんのことです。具がたっぷりあるので、うどんの上に乗った具がたくさんある荷物を担いでいるように見えたことから「にかけうどん」と呼ばれるようになったとのことです。給食のにかけうどんも、にんじん、大根、シイタケ、鶏肉、ネギと、たっぷりです。白玉うどんと一緒に食べましょう。

6月7日 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も朝の読み聞かせが始まりました。今日はPTAの方と「かざぐるま」のみなさんが1年から5年までの各学級で本を読んでくださいました。

6月6日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「飲み水の日」です。清潔な水が何の苦労もなく飲める日本に生まれたことを、感謝しましょう。先日の運動会の表彰があり、運営委員会からは、生活の目当て「本をたくさん読もう」「梅雨時に安全な生活をしよう」が示されました。今月の歌は「虫歯建設株式会社」というとても楽しい歌です。歌声委員会のメンバーが、楽しい振り付けを笑顔いっぱいで披露してくれました。

6月5日 1年生給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子を、お家の方に見に来ていただきました。配膳も自分たちでできます。好き嫌いはないわけでないけれど、頑張って食べられるようになってきました。

6月6日の給食

画像1 画像1
ご飯、イワシの煮付け風、豚肉と大根の煮物、合い混ぜ
(献立メッセージ)暑くなってきました。暑い夏はさっぱりしたものが食べたくなりますね。今日の合い混ぜは酢で和えてあるので、さっぱり食べられます。野菜がたくさん入っていて油揚げでタンパク質も摂取できて栄養満点です。夏は食欲が湧かないこともあります。合い混ぜをしっかり食べて、元気に暑さを乗り越えましょう。

6月5日の給食

画像1 画像1
ご飯、白身魚の赤シソ甘酢餡かけ、カボチャのそぼろに、すまし汁
(献立メッセージ)白身魚の赤シソ甘酢餡かけには、碧南の赤シソを使いました。碧南市は愛知県で赤シソを一番たくさん作っています。その赤シソをみなさんにも知ってもらいたいと思い、このメニューを考えました。赤シソのピンク色がとても鮮やかですね。色も味も楽しんでください。

6月4日 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と4年生がプールサイドの草取りをした後、6年生と先生達で、プール周りに人工芝を敷いたり、トイレや更衣室の掃除をしました。今年も暑い夏が予想されます。プールサイドには日陰を作るためのテントも用意しました。

6月4日 美化エコ委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美化エコ委員会で、国旗掲揚塔下の花壇を夏バージョンに変えました。今までのビオラやノースポールから、メランポジウムとトレニア、日々草に植え替えました。

6月4日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、ハヤシシチュー、鶏肉のハーブマスタード焼き、アスパラサラダ、ゴマドレッシング
(献立メッセージ)今日は旬のアスパラガスをサラダにしました。アスパラガスがおいしいのは6月までです。おいしい時を逃さずに味わってほしいと思います。アスパラガスは2000年以上前にヨーロッパで作られており、日本でも100年前から食べられていた歴史ある野菜です。アスパラガスを食べると疲れた体を癒やしてくれます。しっかり食べましょう。

6月3日 みどりの羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行った「緑のはね募金」で集まったお金を、市役所の方に渡しました。そのお礼として、昨日愛知県で行われた植樹祭で使われたお花をいただくことができました。

6月3日の給食

画像1 画像1
ご飯、豚肉とキムチの卵炒め、春巻き、中華スープ
(献立メッセージ)豚肉とキムチの卵炒めは、キムチのピリッとした辛さがおいしい炒め物です。だんだん暑くなってきて、食欲が湧かなくなってきている人もいると思います。そんなときにキムチの辛さはご飯が進み、食事がおいしく食べられます。暑い時期にこそしっかり食べて夏を乗り切る強い体を作りましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長からのたより

学校だより

学年通信