5月28日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月28日の浜っ子のようす
運動会の写真掲示を見学

ドリル演奏「金管・バトンクラブ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 金管・バトンクラブによるドリル演奏で運動会が始まりました。短い練習期間の中で、見事に息のあった演奏や演技をすることができました。

運動会6年「組体操〜出発!世界一周の旅へ〜」

画像1 画像1
 世界の国々をテーマに、自分たちで考えた組体操に挑戦しました。最高学年として、6年生の心が一つになったすばらしい演技でした。

運動会5年「一致団結 大玉運び」

画像1 画像1
  一致団結をテーマに、各学級協力して大玉を運びました。一生懸命応援する姿に成長が見られました。また、今年から係の仕事が始まり、責任をもって取り組みました。

運動会4年「浜っ子ソーラン令和〜明日への希望〜」

画像1 画像1
 令和初の浜っ子ソーランは、115人全員の心が一つになったとてもすばらしいものでした。最後の掛け声に明日への希望を感じることが出来ました。

運動会3年「トロピカル☆タイフーン」

画像1 画像1
 全力で踊って、全力で走った3年生。競技の勝敗はつきましたが、どの子の笑顔も一等賞でした。たくさんの応援、ありがとうございました。

運動会2年「みんな英雄〜浜っ子太郎と一緒に行こう!〜」

画像1 画像1
 暑い日ざしの中でも、大きなかけ声と動きで精一杯元気よく踊ることができました。みんな最後まで一生懸命取り組めました。

運動会1年生「まぁスカッと玉入れしましょ!」

画像1 画像1
 小学校初めての運動会。暑い中でしたが、まぁスカッと!ダンスと玉入れ、徒競走も一生懸命頑張りました。ご声援、ありがとうございました。

5月24日の給食

画像1 画像1
5月24日の給食

5月24日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月24日の浜っ子のようす
学級対抗リレーの練習(6年)

5月23日の給食

画像1 画像1
5月23日の給食

5月23日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月23日の浜っ子のようす
運動会予行演習での運営委員会の活動

5月22日の給食

画像1 画像1
5月22日の給食

5月22日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月22日の浜っ子のようす
4〜6年リレーの入場練習

5月21日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月21日の浜っ子のようす
飼育委員のウサギの世話

5月21日の給食

画像1 画像1
5月21日の給食

5月20日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月20日の浜っ子のようす
運動会の練習の準備(3年生)

5月17日の浜っ子のようす

画像1 画像1
5月17日の浜っ子のようす
1年生の学級対抗リレーの練習

5月17日の給食

画像1 画像1
5月17日の給食

5月16日の給食

画像1 画像1
5月16日の給食
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31