10月3日の給食

画像1 画像1
10月3日の給食

10月2日の浜っ子のようす

画像1 画像1
10月2日の浜っ子のようす
3年 にんじんの水かけ

10月2日の給食

画像1 画像1
10月2日の給食

10月1日の浜っ子のようす

画像1 画像1
10月1日の浜っ子のようす
つり輪、ターザンロープ

9月30日の給食

画像1 画像1
9月30日の給食

9月30日の浜っ子のようす

画像1 画像1
9月30日の浜っ子のようす
自由帳を使った遊び

9月27日

画像1 画像1
9月27日の給食

5年生 校外学習「高岡工場見学・トヨタ会館」

画像1 画像1
 社会の自動車についての学習のまとめとして、組立工場に見学に行き、実際に確かめることができました。

9月26日の浜っ子のようす

画像1 画像1
9月26日の浜っ子のようす
鉄棒あそび

9月26日の給食

画像1 画像1
9月26日の給食

合同運動会

画像1 画像1
特別支援学級の合同運動会が行われました。玉入れ、障害物競走、パンくい競争、プレゼント渡しといった競技にみんなで楽しみながら参加しました。

9月25日の給食

画像1 画像1
9月25日の給食

9月25日の浜っ子のようす

画像1 画像1
9月25日の浜っ子のようす
3・5年の交流活動

9月24日の浜っ子のようす

画像1 画像1
9月24日の浜っ子のようす
2・4年生の交流活動

9月24日の給食

画像1 画像1
9月24日の給食

9月20日の浜っ子のようす

画像1 画像1
9月20日の浜っ子のようす
体育の準備

1年生 校外学習「南知多ビーチランド」

画像1 画像1
 南知多ビーチランドへ行きました。迫力満点のアシカとイルカのショーを観たり、海の生き物と触れ合ったりしました。はじめて班別行動をし、とても楽しい校外学習となりました。

2年生 校外学習「愛知県児童総合センター」

画像1 画像1
 子どもたちは全員元気いっぱい、楽しく過ごすことができました。グループ行動でも、しっかりと時計を見て協力しながら仲よく遊ぶことができました。

ニンジンの種植え

画像1 画像1
9月6日 学校の畑にニンジンの種を植えました。小さな種を一粒ずつ、大きく育ってほしいという思いをこめながら植えました。はやく芽が出るように、水かけもがんばっていきます。

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候にも恵まれ、6年生が修学旅行に出かけました。113人全員が参加でき、話に進んで耳を傾ける姿がすばらしかったです。絆の深まった有意義な修学旅行になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 お別れ式(6年、1〜3年) 6年給食最終
3/19 卒業式
3/20 (祝)春分の日