6月12日の給食

画像1 画像1
6月12日の給食

6月12日の浜っ子のようす

画像1 画像1
6月12日の浜っ子のようす
ドッジボール

6月11日の浜っ子のようす

画像1 画像1
6月11日の浜っ子のようす
地震を想定した避難訓練を行いました。校庭に避難した後は、津波を想定し屋上に避難しました。どの児童も真剣に取り組むことができました。

6月11日の給食

画像1 画像1
6月11日の給食

6月10日の給食

画像1 画像1
6月10日の給食

6月10日の浜っ子のようす

画像1 画像1
6月10日の浜っ子のようす
トランプ遊び

飼育小屋の新しい仲間を紹介します!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月から大浜小に2羽のウサギが来ました。とても仲良く飼育小屋を跳ね回っています。全校児童に名前の募集をし、総計786通の応募から飼育委員会で名前を決定、発表しましたので、お知らせします。
白色で人懐っこいウサギは「おもち」
茶色で元気いっぱいのウサギは「マロン」です。
 これから児童と一緒に成長していく姿を見守っていただけると幸いです。よろしくお願いします。

2年生 水族館学習

画像1 画像1
 水族館では、実際に生き物を手に取って触ったり、お気に入りの生き物をじっくり観察したりしました。また、ビオトープでは、子どもたち同士で協力をして生き物を採取し、楽しく学習することができました。

6月7日の給食

画像1 画像1
6月7日の給食

6月7日の浜っ子のようす

画像1 画像1
6月7日の浜っ子のようす
図書室で読書

6月6日の浜っ子のようす

画像1 画像1
6月6日の浜っ子のようす
ブランコ

6月6日の給食

画像1 画像1
6月6日の給食

4年生 クリーンセンター見学

画像1 画像1
 クリーンセンターに行き、ごみの処理の仕組みについて教えていただきました。話を真剣に聞いて、リサイクルをすることがとても大切であることを実感しました。

みどりの羽根募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月に行ったみどりの羽根募金活動で集めた募金を市役所都市整備課の方にお渡ししました。みどりを増やし、守る活動に活用していただきたいと思います。

6月5日の浜っ子のようす

画像1 画像1
6月5日の浜っ子のようす
バランスボール遊び

6月4日の給食

画像1 画像1
6月4日の給食

6月4日の浜っ子のようす

画像1 画像1
6月4日の浜っ子のようす
人工芝でおにごっこ

4年生 消防署見学

画像1 画像1
 消防署では、消防士の方々の話を聞いて消防署にある物などを理解できました。また、地震や台風の体験を通して、防災に対する意識を一人一人が高めることもできました。

6月3日の給食

画像1 画像1
6月3日の給食

6月3日の浜っ子のようす

画像1 画像1
6月3日の浜っ子のようす
サッカー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31