笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

6月15日(土) ふれあい学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい学級では、授業参観・カルチャーステージ・部活動参観が行われました。
授業参観では一人一人が集中して、課題に対して真剣に取り組むことができました。
カルチャーステージでは、スポーツMCの竹本タクシー氏に講演をしていただきました。アクティビティを通して、たいへんわかりやすく声のしくみについてお話をしていただきました。講演の最後に言われた、「失敗があるからこそ新しい自分が生まれて新しい道ができる」という言葉は、今後の生活にたいへん生かされることと思います。
部活動参観でも、真剣に取り組む姿を見ていただくことができました。お越しくださった保護者の皆様、たいへんありがとうございました。

1年生 福祉実践教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5、6時間目に1年生が福祉実践教室を行いました。全体講義では障がいを負っても前向きに生活していくことの大切さを学び、その後、車いすバスケ・手話・視覚障害者ガイドヘルプ・点字・高齢者擬似体験・サウンドテーブルテニスの6つの講座に分かれ、貴重な体験をさせていただきました。
 それぞれの講座で、障がいをもっている方や高齢者の方がどのような苦労をしているのか、そのための工夫はどのようなことがあるのか、また、私たちがどのように接するとよいのかなどを学びました。これから先、いろいろな方と出会うことになります。そういったときに、相手の立場を思いやって行動できる人に成長していくための大事な一歩となる体験となりました。

6月13(木)〜14(金) 生徒会福祉委員によるアルミ缶回収運動

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会福祉委員によるアルミ缶回収が行われました。
各クラスで呼びかけを行い、初日から早々に袋がいっぱいになる学級もありました。
資源の再利用を図り、環境や資源の大切さについて意識を高めるよい機会となりました。

6月5日(水) みどりの学校1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったみどりの学校です。スローガン「Happier than when we came 最幸の思い出を」を胸にスタートしました。
午後、野外炊飯でカレー作り。火おこしに一苦労。具材を細かく切り、飯ごうの水の量を正しく入れることができたでしょうか。どの班も、協力してカレーを作ることができました。みんなで作ったカレーは最高でした!
そして、みどりの学校の目玉と言えば、やはりキャンプファイヤー。クラススタンツはどのクラスも工夫を凝らしたものばかりで楽しめました。フォークダンスでは、手をつないで1つの輪になり、学年の一体感を感じました。火の舞では、これまでの練習の成果を発揮し、最高の演技ができました。フィナーレでは、「最幸」の火文字が浮かび上がり、全員がこれまでの中学校生活を振り返っているようでした。「最幸」の1日目となりました。

6月6日(木) みどりの学校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目は、ウォークラリーから始まりました。コマ図を頼りに歩き、途中にあるクイズや課題をこなしながら協力して歩くことができました。
ウォークラリーの中継地点で、BBQを行いました。炉を囲んで、野菜や肉を焼いては食べ、最後の締めに焼きそばを食べました。おいしくいただき、また、友だちのよさをたくさん見つけることができました。
ウォークラリーから帰ってきたあとは、学年レクとしてドッジボールを行いました。たくさん歩いた疲れを感じさせないほど、白熱した試合になりました。
夜は、「キャンドルサービス」を行いました。生徒一人一人がろうそくを持ち、周りの人たちに対する日頃の感謝の気持ちを再確認することができました。とてもよい雰囲気で行うことができました。生徒の作文、家族からの手紙などで心温まる時間となりました。

6月7日(金) みどりの学校3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間お世話になった部屋を片付け、掃除をしました。全員が真剣に取り組み、「来たときよりもきれいに」を達成できました。その後、各クラスで木のはがきに「思い出の短歌」を書き、みどりの学校の振り返りをしました。退所式では、学年合唱「My own road」が響き渡り、施設の方への感謝の気持ちを伝えることができました。たくさんの思い出を作ることができた3日間になったと思います。
学校に到着した後、解散式をしてみどりの学校を無事終了することができました。
「最幸の思い出をつくりあげることができたか!?」 「できたぁ!!」

6月4日 (火) 1年生校歌コンクール

画像1 画像1
入学してから2か月が過ぎ、1年生も新川中学校になじんできました。クラス対抗で校歌コンクールを行いました。各クラスとも練習の成果を発揮してすばらしい校歌を聞かせてくれました。これをきっかけに、これからもクラスの団結力を高めていきます。

5月24日(金) 3年生 修学旅行に向けて

いよいよ修学旅行も間近に迫ってきています。
どの実行委員も修学旅行をよいものにしようと何度も会議を重ねてきました。
今年の修学旅行のスローガン『伝説STORY 修学旅行編 〜Fun, Learn, Dinstinction 最高の三日間へ〜』をもとに152人全員が最高の思い出を作ることができるよう、各実行委員が修学旅行への想いや目標を述べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月8日(水) 3年生 QPタイムが始まりました。

給食後に復習プリントを行うQPタイム(給食プリントタイム)が始まりました。
5分間の短い時間の中、静かな雰囲気で集中し、毎日1教科ずつ5教科のおさらいをしています。
中学校の学習の総仕上げということもあり、生徒のみなさんの表情も真剣です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月23日(木) 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テストが終わり、全校集会が行われました。校長先生のお話では、集会での入退場や日ごろのあいさつを例えに、「あたりまえのことをあたりまえに行うことは、あたりまえのことでなく、みなさんのすばらしい意識によるもの」、「教えてもらったことを、続けていってほしい」ということが伝えられました。
 校長先生のお話のあと、表彰が行われました。最後に、生徒会役員がリードして、校歌を歌いました。
 テストから解放された中でしたが、しっかりと話を聞くことができました。

表彰
・西三河中学校春季陸上競技大会 男子走高跳    第1位
                男子3000m     第1位
・第46回碧南高浜中学生卓球大会 2年女子の部    第3位
・愛知県中学生ソフトテニス大会碧南・高浜予選会  第3位 
・第26回フレッシュカップ バレーボール      優 勝           
・第10回Takasu Cup   バレーボール      第3位 

5月22日(水)、23日(木) 1学期中間テスト

画像1 画像1
1学期中間テストが行われました。今年度最初の定期テストということで、朝の登校の時間から意気込みを感じました。みんな集中し答案に向かっていました。よい結果が出ることを祈ります。

5月22日(水)非常時の下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目の中間テストのあと、避難訓練を行いました。
不審者情報が発信されたときを想定し、各教室からの避難経路と下校までの流れを確認しながら、真剣に緊張感をもって避難することができました。訓練を機会に、日頃の防犯意識を高めていきたいと思います。

5月13日(月)〜15日(水) 緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(月)から15日(水)の3日間、生徒会福祉委員による緑の募金が行われました。募金は、森林の整備、緑化の推進、国際緑化など、様々な事業に活用されるということで、緑化の推進について考えるたいへんよい機会となりました。

4月27日(土) 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの保護者の方に授業を見ていただくことができました。
1年生はネットモラルの授業を、2年生は担任の先生の教科である英語、社会、数学、音楽を、3年生は進路選択(高校の種類・選び方など)についての授業を行いました。
どのクラスもとても良い雰囲気で授業が行われていました。保護者の皆様ご参観ありがとうございました。

4月19日(金) 全校集会(任命式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校集会が行われました。任命式では、各クラスの級長・書記、各委員長、生徒会役員が堂々と、大きな声で返事をすることができました。
その後の教頭先生のお話では、頼もしい返事であったことを褒めていただき、一人一人、立てた目標に向けてチャレンジし続けることの大切さを教えていただきました。できることをさらに伸ばし、できないことをしっかりできるようにしていきましょう。
最後に、生徒指導主事の小澤先生が、服装と整列の仕方について、お話をされました。
3連休、そして、9連休に入ります。命を大切に、安全に過ごしていきましょう。

4月16日(火) 3年生、修学旅行に向けて

5月末に行われる修学旅行に向けて、実行委員が動き始めています。
第1回目の全体会では決意表明をしました。
中学校生活で楽しみにしている大切な行事の一つなので、生徒全員が一生の思い出になるように、これから1か月半活動していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「4月12日(金) 新入生歓迎会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会主催の新入生歓迎会及び部活オリエンテーションが行われました。生徒会による寸劇から始まり、新川中学校の学校生活の一年間が映像で紹介されました。それから、各部活動の発表が行われました。どの部活動も1年生にたくさん入部してもらうために、実技や演技を工夫していました。最後は校歌を全員で歌い、たいへん盛りあがりました。
1年生はこれから体験入部が始まり、部活動のスタートです。

「4月11日(木) 退任式」

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に退任式が行われ、転退職された先生方が、お別れの話をされました。生徒が真剣に話を聴く姿がとても印象的でした。その後、部活動や授業でお世話になった代表生徒たちがお礼のことばと花束を贈り、最後は全校で校歌を歌いました。とても心に残る退任式になりました。どの先生方もお体を大切にされ、新しい場所で活躍されることを祈っています。そして、ときには新川中学校に顔を出していただきたいと思います。

「4月4日(木) 入学式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出会いの日にふさわしい穏やかな日和となり、無事に入学式を迎えることができました。
初めて中学校に登校した姿からは、新しい生活への期待ととまどいが感じられました。
入学式では、生徒会のリードのもと立派に入場することができ、校長先生やPTA会長予定者の方のお話、生徒会による新中の紹介を真剣に聴く姿からも、頼もしさを感じました。
新川中学校に151名の仲間が加わり、最高のスタートを切ることができました。

「4月3日(水) 新任式」

画像1 画像1
新川中学校の2019年度が始まりました。新2・3年生が登校し、新任式と入学式の準備を行いました。
新任式では新しくみえた先生方の紹介と校長先生のあいさつがありました。その後は明日の入学式のために、生徒会のみなさんがリードして、校歌の練習を行いました。
入学式準備では、それぞれ進級した2・3年生が積極的に掃除や準備を心をこめてしてくれました。いよいよ新1年生がやってきます。元気に明るい雰囲気で迎えたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 1学期期末テスト
6/27 1学期期末テスト