鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

給食指導「牛乳のひみつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月13日から17日まで、ペロリンピックがありました。2年生ではペロリンピックに合わせて、“牛乳のひみつ”を学ぶ給食指導が各クラスで行われました。牛1頭から牛乳瓶100本から150本以上もの牛乳が一日に採れるんだよと聞いて、みんなとてもびっくりしていました。

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金)に春の校外学習で「給食センター」と「三宅公園」に行きました。天候にも恵まれ、暖かな春の陽気を感じながら、見学に行くことができました。道の途中、たくさんの春の植物を見つけたり、昆虫たちとの出会いを楽しんだりしました。給食センターでは、普段食べている給食の裏側を、目を輝かせながら真剣に見学する様子が見られました。三宅公園では、楽しみにしていたお弁当を広げて、自分のおかずを友達と見せ合いながらうれしそうにお弁当を食べていました。愛情のこもったお弁当に、笑顔があふれるひとときとなりました。

第一回 鷲っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月25日(木)に新しく鷲っ子に仲間入りした1年生を、全校児童で歓迎する鷲っ子集会が開かれました。昨年は歓迎される立場の子どもたちでしたが、今年は「ようこそ!」と、1年生を迎え入れる立場です。目を輝かせながら1年生の登場を待ち、大きな拍手で1年生を迎え入れることができました。「鷲っ子クイズ」や「じゃんけん列車」など、全校児童で楽しめる企画に笑顔があふれるひとときになりました。

牛乳のひみつ

5月17日
 今週から来週にかけて、2年生で“牛乳のひみつ”をテーマに栄養教諭による授業を行っています。牛乳からできているものは何かな?の質問に対して、「ヨーグルト、チーズ、プリン・・・」と元気よく答えていました。中には「豆乳」と答えていました。いいのです。間違えたって大丈夫です。元気よく意見が言えることがすばらしいのです。間違えることは大切な経験です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生学校探検

5月16日
 1、2年生の学校探検を行いました。「1、2年生の学校探検です。お願いします。」としっかりあいさつをし、図工室、放送室、保健室、校長室…といろんな場所を巡りスタンプをもらいました。2年生の子どもはお兄さん、お姉さんになり、1年生の子どもをしっかり案内していました。迷子にならなかったかな!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの羽根募金

5月15日
 みどりの羽根募金が5月15日からはじまりました。計画委員の子どもたちが「みどりの羽根の募金にご協力ください!」と大きな声で呼びかけています。それに応えるように鷲っ子の皆さんも手に1円玉や10円玉、100円玉を握りしめ、募金箱に入れていました。
 募金活動は、17日まで行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮植(FBC秋花壇づくり)

5月11日(土)
 朝早くから、PTA環境整備委員を中心に実行委員の皆さんと職員で秋花壇のためにサルビア、百日草、メランポジュームの仮植を行いました。
 鷲塚小学校の伝統であるFBC(フラワーブラボーコンクール)が今年度も大成功するといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の資源回収

5月11日(土)
 暑い中、PTA教護福祉委員会主催で資源回収を行いました。PTAの皆さん、6年生の子どもたちの活躍や保護者や地域の皆さんの協力で、たくさんの資源が集まりました。6年生の子どもはきびきび活動し、さすが6年生と感じました。
 お母さんと手をつないで、かばんに新聞紙を入れて持ってきた女の子、少しだけだけどと言われながら持ってきてくださった地域の方、鷲小の活動に協力しようと思われる気持ちに感謝の気持ちでいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一輪車特別クラブの朝練習スタート

5月9日(木)
 今日から一輪車クラブの朝の練習がはじまりました。体育館に30人以上が集合し、手をつないでコーンを回ったり、アイドリングを行ったりしていました。高い一輪車に挑戦する高学年の子もていねいにバランスをとりながら一生懸命に練習していました。運動会本番に向けて、充実した練習をし、活躍してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明石公園自転車教室

5月9日(木)
 今日は明石公園交通センターで、3年生が自転車教室に参加しました。交通指導員の方から、交通規則、乗り方、マナー、注意点など、実際の自転車を使って説明していただきました。命を守る大切な授業の中で、自転車の乗り方の交通ルールを「は ひ ふ へ ほ」で教えてもらいました。「走るのは左側 標識を守る ふざけない ヘルメットをかぶる 歩行者を守る」です。
これから自転車に乗る機会もふえることでしょう。学んだことを今日から実践していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生消防署見学

5月7日(火)
 4年生が消防署見学に出かけました。地震体験や台風体験をしたり、三種類の消防車を見学したりしました。展望台へ上り、遠くの景色まで見ることができました。
 子ども達は、保育園のときに見学に来ていたみたいですが、大きくなってからの見学は、また違うことを感じ、勉強になったと思います。はしご車に乗ってみたいという声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動とアルミ缶回収

5月8日(水)
 生活委員会によるあいさつ運動と福祉委員会によるアルミ缶回収がはじまりました。生活委員の子ども達は、「大きな声で」「笑顔で」など目標を書いた紙を首から掛けて元気よくあいさつしました。福祉委員の子ども達は、クラスごとにアルミ缶を数え袋いっぱいに回収しました。
 あいさつ運動は10日(金)まで、アルミ缶回収は9日(木)まで行います。鷲っ子みんなで頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月全校朝会

5月7日(火)
 ゴールデンウィークが明けて、久しぶりに子ども達が学校にくると、学校も活気がでます。そんな中、全校朝会を行いました。6年生の代表の児童があいさつで大切なこと「O(大きな声で)・M(目を見て)・J(自分から)」を発表しました。あいさつが活発にできるように「OMJ48大作戦」を決行します。そして計画委員長があいさつのスローガンを募集しました。立派な様子に感心しました。
 鷲っ子が活躍した表彰や「5月の生活目標」「みどりの募金」「アルミ缶回収」「秋花壇のデザイン募集」の話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(遠足)

4月26日(金)
 心配された天気も雨は降ることなく、遠足を実施することができました。班決めや活動の準備などを事前に行い、準備も万全で出発しました。楽しみにしていたお弁当、「僕は○○弁当だよ」「○○が入っているんだ!」と楽しそうに話してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鷲っ子集会(1年生を迎える会)

4月25日(木)
 今日の2時間目に体育館で『1年生を迎える会』を開催しました。1年生はペアの6年生と手をつないで入場しました。クイズでは、正解すると“イェーイ!”と盛り上がり、じゃんけん列車ではピーの合図でじゃんけんぽん、“やったー!”の声が響き、大いに盛り上がりました。
計画委員の子どもたちは、準備、説明、進行など大活躍でした。鷲っ子の活躍に私もとてもうれしくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

4月22日(月)
 運動場や体育館で体力テストがはじまりました。運動場では、50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びが、体育館では高学年を中心に、反復横跳び・長座体前屈・上体起こし・握力・20mシャトルランの測定が行われています。暑い日になりましたが、どの子も一生懸命に取り組んでいました。「やったー!最高記録だ!」と喜ぶ様子に真剣さが伝わってきました。水曜日から雨模様で、実施が心配されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

4月19日(金)
 5時間目の授業参観の後、平成31年度PTA総会が開催されました。体育館にはたくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、平成30年度の報告、平成31年度の計画案等の承認がなされました。総会の後、引渡し訓練を実施しました。保護者の皆様にお子さんと一緒に、通学路の危険箇所を確認しながら帰っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

4月19日(金)
 保護者の皆様に授業を参観していただきました。ありがとうございました。絵を描いていた学級、算数で足し算や割り算をやっていた学級、国語や社会の学習もありました。授業はどうだったでしょうか。担任の先生もわかりやすくするためにいろいろ工夫していました。子どもが興味をもつようにどんな発問にしようかと考えていました。本校では、わかりやすい授業、達成感を味わうことのできる授業を目指しています。ご家庭でもときどき授業のことを話題にしていただき、子どもがより興味関心を深められるように声かけをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生の登校の様子

4月18日(木)
 朝、昇降口に立っていると、「おはようございます」と元気な声であいさつをしながら、ハイタッチしてくれます。はじめはもじもじしていた子も今は元気にあいさつできます。毎朝、子どもからパワーをもらい、わたしも"頑張ろう"と気合いが入ります。今日も楽しいことがいっぱいあるかな。友達と仲良く遊べるかな。先生の話すことをしっかり聞けるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 血液検査4年
5/20 内科検診6年
5/21 内科検診5年,委員会(運動会用),検尿
5/22 内科検診4年,検尿