笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

「10月27日(土) 文化祭 新中ステ−ジ・閉祭式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【新中ステ−ジ】
毎年恒例の「新中ステージ」。今年はダンスや歌など、13組ものグループが出場しました。かけ声や手拍子で、会場が一体となって盛り上がり、みんなで楽しむことができました。幕間の実行委員さんによるトークやつなぎも、とても上手でした。最後に飛び入り出演ということで、先生たちによる踊りもあり、会場はさらに盛り上がりました。出演者及び実行委員の皆さん、お疲れ様でした!

【閉祭式】
新中ステージ終了後、閉祭式を行いました。合唱コンクールの成績発表の場面では、歓喜と落胆の入り交じった空気でしたが、最後はみんな「精一杯やりきったという表情」にかわっていました。
校長先生の講評の後、生徒会役員によるエンディングにより閉幕しました。

閉祭式後、クラスに戻って、今日一日の振り返りをしました。いくつかの学級から再び合唱が聞こえてきて、心に残る文化祭になりました。皆さん一日お疲れさまでした。そして、感動をありがとう!
また、たくさんご来校いただいたご来賓や保護者の皆様、地域の皆様に感謝します。ありがとうございました。

「10月27日(土) 文化祭 英語スピ−チ・科学コンク−ル発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
【英語スピ−チコンテスト】
先日行われた市内英語スピーチコンテストに出場したみなさんに発表をしてもらいました。
発表にも工夫を凝らし、スクリーンに日本語訳も映し出され、わかりやすく聴くことができました。

【科学コンク−ル発表】
 科学コンクールの発表では、日常の身近なところで起こっている不思議を見つけ、ていねいにまとめたものをわかりやすく発表してもらいました。
来年度も科学コンクールは実施されます。1・2年生のみなさんも来年度に向けて、日常の不思議を探してみましょう。



「10月27日(土) 文化祭 文化部発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
【吹奏楽部】
合唱コンクールの後、文化部発表ということで吹奏楽部の演奏から始まりました。「ダンシング・ヒーロー」など、ポピュラーな曲を演奏し、午後のスタートを盛り上げてくれました。

【合唱部】
 合唱部は、午前中のクラス合唱とはまた違った、歌の美しさを感じさせてくれました。また、会場には陶芸部や技術部の作品も展示されており、日頃の活動を披露する機会になりました。PTAの方のフラワ−アレンジメントも工夫を凝らしたすばらしい作品で会場を飾っていただきました。


「10月27日(土) 文化祭 合唱コンクール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開祭式のあと行われた合唱コンクール。今年のスローガンは「Let’s sing 〜響け我らの音(サウンド)〜」ということで、今年もすばらしい歌声を聴くことができました。
この日を目指して各学級で朝、昼、帰りと練習を重ねてきました。本番に向けて、どの学級も見事に仕上げてきました。
特に3年生の合唱レベルは高く、1・2年生にとって素晴らしい手本となりました。クラスの仲間とともに心を一つにして歌うことができ、多くの人たちに感動を届けることができました。
 審査の結果、以下のように決定しました。

 1年 金賞:1年4組「あさがお」    銀賞:1年5組「永遠のキャンバス」
 
 2年 金賞:2年3組「空駆ける天馬」     銀賞:2年1組「心の瞳」

 3年 金賞:3年2組「青い鳥」  銀賞:3年4組「虹」

どのクラスもすばらしい合唱でした。おめでとうございます。 


「10月27日(土)文化祭 開祭式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(土)に、文化祭が開催されました。今年度生徒会スローガン「I’m happy You’re happy」を掲げ、午前9時開祭式がスタートしました。実行委員長による開祭宣言から、後期生徒会執行部の皆さんによるオープニング、校長先生のお話と続きました。
来賓や保護者の皆さんにも朝早くから来ていただき、わくわくしながらのスタートになりました。

10月19日(金) 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
「10月19日(金)全校集会」
後期に入り初めての全校集会がありました。
任命式では、各クラスの級長・書記、各委員長、生徒会役員が堂々と、大きな声で返事をすることができました。
その後の校長先生の話では、「きれいに咲く花より、花を咲かせる土になりたい」という言葉を例えに、前期の人から後期の人へしっかり後押しをしてほしい、ということが伝えられました。
最後に、表彰がありました。

・碧南市読書感想文コンクール
・碧南市創意くふう展 
・高円宮杯第70回全日本中学校英語弁論大会愛知県大会 
・野外彫刻絵画コンテスト
  
・CBCこども音楽コンクール 
  合唱部
・碧南市秋季市民総合体育大会 
  ソフトテニス部 男子 団体優勝
  ソフトテニス部 女子 団体3位
  バレーボール部      優勝
  卓球部 女子     団体優勝  
  剣道部      男子団体優勝 
  女子団体3位 
  水泳部 各優勝
・岡崎市中学校新人総合体育大会
  新体操部 優勝
   
 





          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 新任式・入学式準備  2,3年生登校
4/4 中学校入学式・始業式
4/5 3時間授業

進路だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより