日進小学校のホームページへようこそ!

3月12日 卒業記念調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が小学校最後の調理実習を行い、サンドイッチを作りました。ゆで卵を作ってつぶしたり、ハムとキュウリを薄切りにしたり・・・。楽しい調理実習でした。

3月12日の給食

画像1 画像1
わかめご飯、メヒカリの竜田揚げ、石狩鍋、切り干し大根炒め
(献立メッセージ)メヒカリはお隣の西尾市や蒲郡市でよく穫れる魚です。目が青く光るように見えたことから、メヒカリと呼ばれるようになりました。昔は売り物にならない魚でしたが、今ではそのおいしさから人気が出てきました。今日はメヒカリをカレー味の竜田揚げにしました。骨ごと食べられるので、よく噛んで食べましょう。

3月11日 東日本大震災追悼

画像1 画像1
東日本大震災から8年が過ぎます。たくさんの犠牲者に追悼の意を込めて半期を掲げ、14時46分に全員で黙祷を捧げました。

3月11日の給食

画像1 画像1
ご飯、韓国風ご飯の具、チヂミのお好みソースかけ、トック
(献立メッセージ)韓国風ご飯の具は、豚肉・切り干し大根・にんじん・ほうれん草・もやし・ニンニクを、しょうゆ・砂糖・ごま油・豆板醤で韓国料理風に味付けした料理です。ご飯に混ぜて食べましょう。

3月8日 卒業式練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生以上の3学年全員での卒業式練習が始まりました。まだまだこれからびしっとなっていくと思われますが、今日、一応全体の流れがつかめたかと思います。いい卒業式にするために自分が何をしていったらいいのか、みんなそれぞれの立場でよく考えてみましょう。

3月8日の給食

画像1 画像1
ご飯、おからコロッケ、八宝菜、やみつきキュウリ
(献立メッセージ)今日はおからコロッケを作りました。おからとは、豆腐から豆乳を絞った絞りかすのことです。卯の花とか豆腐殻、きらずとも呼ばれます。おからにはお腹を掃除してくれる食物繊維がたくさん含まれています。残さず食べましょう。

3月7日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から今年度最後のあいさつ運動が始まっています。児童会役員を始めたくさんのボランティアの人たちも加わって、元気なあいさつの声が響いています。

3月7日の給食

画像1 画像1
ご飯、シーフードカレー、海藻サラダ、チュロス、青じそドレッシング
(献立メッセージ)今日のカレーは、エビやイカが入ったシーフードカレーです。エビとイカの旨みが、カレーの味をますますおいしく引き立ててくれます。また、海藻サラダにはわかめや寒天などが入っていて、おいしい海の食材がたくさん詰まったメニューになっています。

3月6日 奉仕作業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を前に、6年生がお世話になった学校に感謝の気持ちを表そうと、奉仕作業に取り組みました。トイレのスリッパをそろえるための足形を新しく塗り替えたり、家庭科室の食器や鍋などの整理整頓をしたり、校庭の草取りをしたり、児童会室を整頓したりと、在校生達が日進小学校を使いやすいようにがんばりました。

3月6日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、つみれ丼、サバの銀紙焼き、シソ和え
(献立メッセージ)サバの銀紙焼きは、給食の人気メニューの一つです。甘い味噌で味付けしたサバは、ご飯とよく合います。また、骨まで柔らかくなっているので全部食べることができ、カルシウムをたくさん摂ることができます。残さず食べましょう。

3月5日 卒業式の練習(在校生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週に入って、卒業式の練習が本格的に始まりました。在校生は、歌と態度で卒業生に感謝の気持ちを伝えます。

3月5日の給食

画像1 画像1
ご飯、ちくわの磯辺揚げ、高野豆腐のふりかけ、のっぺい汁
(献立メッセージ)高野豆腐のふりかけは、今年度碧南市クッキングコンテストで最優秀賞に輝いた、中央小学校重松歩香さんの考えた料理です。粉にした高野豆腐とちりめんじゃこ、小エビが入ったカルシウムたっぷりのふりかけです。給食ではひじきを入れてアレンジしました。ご飯にかけていただきましょう。

3月4日 会食会西(1)(2)(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年西組の会食会が3回済みました。「今はまっているもの」がはっきりしている子とそうでない子に分かれますが、趣味や好きなことに熱中できることはいいことです。時間をうまく使って集中力を高めることに有効活用していってほしいものです。

3月4日の給食

画像1 画像1
白玉うどん、カレー南蛮、味の洋風揚げ、小松菜とチクワの和え物
(献立メッセージ)白玉うどんは碧南産の小麦粉を使って、麺屋さんが作っています。給食には白玉うどん以外にもソフト麺や中華麺、きしめん等のさまざまな麺が登場しますが、碧南産の小麦粉だけで作っているのは白玉うどんだけです。今日はカレー南蛮で食べましょう。

3月1日 読み聞かせ感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から3年生のみんなで、1年間日進小学校の朝の読み聞かせに来てくださった方達に感謝の気持ちを表そうと、「読み聞かせ感謝の会」をに催しました。学年ごとに工夫して、歌や踊りでありがとうの気持ちを伝えました。来年度もたくさん絵本を読み聞かせに来ていただきたいです。ありがとうございました。

3月1日の給食

画像1 画像1
ご飯、五目チラシの具、サワラのネギ塩焼き、菜花の味噌汁、ひなあられ
(献立メッセージ)3月3日のひな祭りです。ひな祭りは女の子の健やかな成長と幸せを祈る行事です。今日は五目チラシとひなあられ、そして今が旬の菜花を使った味噌汁を用意しました。菜花のほんのりとした苦みが、一足早い春を感じさせてくれます。

2月28日 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の通学団会が行われ、来年度の新しい団長、副団長、班長、副班長を決めました。今年から、班長、副班長のワッペンが、すてきな缶バッチに変わりました。旧班長から新班長へ缶バッチを渡して、お願いしている通学団もありました。これからも、班ごとにきちんと並んで登校するようにしましょう。

2月28日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、ビビンバ、エビシュウマイ、豆腐と青梗菜のスープ、プチゼリー
(献立メッセージ)今日はみなさんの大好きなビビンバの登場です。ビビンバは隣の国韓国の料理です。炒めたお肉と和えた野菜をご飯に乗せ、食べるときに具とご飯を混ぜ合わせて食べます。韓国ではお昼ご飯やお祭りの日の夜、大晦日などに食べるそうです。

2月27日の給食

画像1 画像1
ご飯、ワカサギの唐揚げ、ほうとう、ひじきの炒め煮
(献立メッセージ)今日はワカサギを唐揚げにしました。ワカサギは凍った湖の上で氷に穴を開けて釣るのが有名です。小さい魚なので、骨まで柔らかく頭から丸ごと食べられます。カルシウムいっぱいのワカサギを、よく噛んで味わってください。どんな味がしますか。

2月26日 中学校説明会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東中学校から教務の先生と生徒指導の先生がみえて、中学校での生活について説明してくださいました。スライドには先輩達の楽しそうに活躍する姿がたくさんあり、中学校での生活がますます楽しみになった子も多いのではないかと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 大掃除

学校だより

学年通信