鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

特別支援即売会

2月9日(土)
 午前中、新川中学校体育館において、特別支援学級による『即売会』が開催されました。各学校の特別支援教室の児童生徒が一生懸命つくった、手作りの飾り物などを販売しました。保護者のみなさんが得意な分野で作ってくださった作品も並べられました。広い運動場は自動車で満車状態。体育館にはたくさんのお客様で大盛況となりました。鷲っ子のみんなも、大きな声で呼び込みをしたり、品物の説明をしたりしていました。子どもたちにとって、とてもよい経験となります。保護者、地域の皆さんのご理解とご協力も大変ありがたいものです。
画像1 画像1

鷲っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日(木)に鷲っ子集会を行いました。「先生ビンゴ」や「手をたたいて集まろうゲーム」を行い、笑顔あふれる楽しい集会になりました。最後に全校で歌って踊った「ドラえもん」は、鷲っ子全体が一つになったような迫力で、とても盛り上がりました。

園児の鷲塚小学校見学

2月8日(金)
 今日は、4月に入学する園児の学校見学会を開きました。お話を聞くときの姿勢も、目線もしっかりしていて立派です。最後は、校長先生とジャンケンをしました。3人の園児が第4回戦まで進み、全員で拍手を送りました。その後、先生の案内で、特別教室や授業の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回鷲っ子集会

2月7日(木)
 『第2回鷲っ子集会』を5時間目に行いました。「先生ビンゴ」では、普段あまり関わることのない先生方の楽しいお話を聞くことができ、笑顔が溢れるビンゴゲームになりました。そして、時間内でビンゴとなった12の学級を全校で称えました。「手をたたいて集まろうゲーム」では他の学年のおともだちとも楽しくふれ合うことができ、鷲っ子の歓声に体育館が包まれました。最後に歌った「ドラえもん」では、鷲っ子全体が一つになって、足踏みや手拍子、万歳がピタッと気持ちよく決まりました。鷲っ子全員が楽しめた時間となりました。計画委員のみなさん、楽しい催しをありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の全校朝会

2月5日(火)
 本日、2月の全校朝会を行いました。先週までは寒さも厳しかったのに、節分豆まきが過ぎた今日の日は大変穏やかな日差しに包まれています。そこで、日本の暦(こよみ)と季節の移り変わりについてお話しました。落し物担当の先生からは、みんなの持ち物には「記名」(きめい)をしてくださいね、と落し物でできた人形とともに伝えてくださいました。表彰では、読書感想文県コンクール、全日本書道紙上展ベスト100の個人受賞者、愛知県学校給食優良校、赤い羽根共同募金学校感謝状を代表者が受け取り、全校で称えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評価アンケートのおねがい

2月4日(月)
 本日、お子様全員に「平成30年度鷲塚小学校 学校評価アンケート」を配布しました。ご兄弟姉妹がいらっしゃる場合も学年や担任が異なりますので、ご面倒ですが、お子様一人一人について学校評価をしていただきたいと存じます。今後の学校運営に繁栄させていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

みんな笑顔〜何気ない日常の風景〜

2月1日(金)
 もうすぐ立春とはいえ、まだまだ「大寒」。雨が降った翌日は、必ず強い北風が吹きます。2時間目と3時間目の間には“業間”と呼ぶ少し長い放課(休憩時間)があります。運動場を見ていると、4年生の子どもたちがひとつのベンチに仲良く座っています。男女の仲も分け隔てなく兄弟姉妹のように笑顔です。先生を見つけると、先生の手を引いてみんな笑顔です。何気ない日常の風景ですが、子ども同士、子どもと先生がとても良い関係なのだと、温かな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鷲小だよりNO.10の配布

2月1日(金)
 本日児童に、『鷲小だよりNO.10』を配布しました。また、本ホームページにも掲載しましたのでご覧ください。なお、2月4日(月)に「学校評価アンケート」を、お子様を通じてお渡ししますので、合わせてお願いいたします。
画像1 画像1

学校公開日〜授業参観〜その2

“発言したい”気持ちが、手の挙げ方、指先の力強さからひしひしと感じられます。どの子もよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日〜授業参観〜

1月31日(木)
 本日、5時間目の授業を保護者の皆様に参観していただきました。国語の授業では、漢字を正しく使わないと、意味を間違えて伝えてしまうことを学びました。『自分はっけん!!大きくなった ぼく わたし』の授業では、生まれたばかりの自分の身長を、青の色テープで現在の自分と比べてみました。立派に成長した自分を実感することができました。どの学級も、児童の興味や関心を高めるために工夫ある授業が見られました。保護者の皆様には、あいにくの雨で足元の悪い中、子どもたちの日頃の学習の様子を見ていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切り株の撤収

1月30日(水)
 本校は、以前から樹木が多い学校として知られていました。それでも昭和から平成と時代の移り変わりとともに、児童数の増加による校舎の増改築、活動スペースの拡張、大型台風による樹木被害等のために、大きな樹も数少なくなってきました。本校体育館前のメイン花壇の前に、以前から“大きな木の切り株”が鎮座していました。昼休み等に、運動場を駆け回る子どもたちがつまずいてしまわないか、ずっと心配していたのですが、今回ユンボーなどの大型重機で根っこを掘り起こしてもらうことができました。メイン花壇前もすっきりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内特別支援即売会

1月29日(火)
 お昼の休み時間に、特別支援教室の児童による『校内即売会』を開きました。2月9日(土)9時から、新川中学校体育館で『市内特別支援教室即売会』を開催するにあたっての練習を兼ねて行いました。たくさんの先生方が、いっぱい声をかけてくれながら、手作りの小物を買ってくれました。「いらっしゃいませ〜〜」「ありがとうございました。」と元気にあいさつができました。市内の即売会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい凧揚げ〜1年・6年〜その2

 時折の、強風による砂嵐もなんのその。6年生は、1年生がつくった凧を揚げることに、1年生は一生懸命走って、凧を高く揚げること一心で、楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい凧揚げ〜1年・6年〜その1

1月29日(火)
 1,2時間目に6年生が、いつもペアで遊んでいる1年生と凧揚げをしました。風は冷たいですが、ちょうど日も差し始め、凧揚げには最適な状況となりました。歓声を上げながら凧糸を引いて駆け回る1年生と、それを見守る6年生の姿を観ていると、ホッコリ心温まります。明日も後半のペアが凧揚げをします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ局見学〜5年生〜

1月28日(月)
 今日は5年生113名が、テレビ局KATCH放送局を見学しました。これは社会科で「番組がどのようにしてつくられ、放送されているかを知る」「放送局の機能や働く人々の仕事、役割を理解する」ために、KATCH放送局にお願いした学習です。子どもたちが実際に、ニュースキャスターにチャレンジして放送したり、ディレクターやテレビカメラマンになってカメラを向ける場面もつくっていただきました。またとない体験に、子どもたちも感激していました。この中に将来、映像クリエーターや番組制作スタッフになる子もいるかもしれませんね。とても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学説明会〜新1年生保護者〜

1月25日(金)
 午後、「平成31年度新1年生入学説明会」を開催しました。学校概要の説明と入学までの準備等についてお話しました。碧南警察署交通安全課のお巡りさんからは、交通安全指導について、保健センター歯科衛生士の先生からは、フッ化物洗口による虫歯の予防法についてお話いただきました。あいにくの寒さ厳しい中でしたが、大変熱心に話を聞いていただきました。春、元気に登校する1年生の子どもたちに会える日が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄跳び

1月24日(木)
 今日は、乾燥する中、風速7m毎秒と風の強い日となりました。でも、運動場からは冷たい北風に乗って「がんばれー」というかわいい声が聞こえてきます。見てみると1年生の子どもたちが先生と一緒に長縄跳びをしているところでした。時折、砂嵐のように視界をさえぎられるほどの風が吹き荒れる中、「がんばれー」の声がかき消されることもなく全員が挑戦できました。素晴らしい光景でした。昨日に続き“子どもは風の子”の所以に納得です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

1月23日(水)
 お話の森クラブのみなさんの読み聞かせがありました。まだまだ気温は低いですが、東から陽の光が入って、子どもたちの瞳のように、髪の毛もキラキラと輝いていました。“子どもは風の子”みんな絵本の物語の中に思いを馳せている様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書初め展

1月21日(月)
 今日から25日(金)まで、「校内書初め展」を開催しています。5,6年は多目的ホール、2,4年は渡り廊下、1,3年は教室前壁面に、児童全員の力作が掲示されています。
期間中、ご覧いただければ幸いです。

画像1 画像1
画像2 画像2

サイエンス スクール〜5年生〜

1月21日(月)
 5年生がデンソーサイエンススクールに参加しました。デンソーからお二人の先生にお越しいただき、「電磁石とモーター」というテーマの講座をしていただきました。講座では、子どもたちの手で電磁石づくりや実験などを行い、科学の面白さを体感することができました。また電気自動車などの事例を通じ、私たちのくらしとの関わりについて学習しました。モーターを見つめる子どもたちの目の輝きは科学への興味・関心でいっぱいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 アルミ缶回収,新PTA実行委員会

校長からのたより

学校だより

学年通信

緊急時の対応