日進小学校のホームページへようこそ!

4月25日 校長室訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の1年西組に続き、今日は1年東組の皆さんが校長室を訪ねてきてくれました。自作の名刺を渡してくれ、大きな声で「よろしくお願いします」とあいさつしてくれました。

4月25日 3年5年ペアでサツマイモ差し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と5年生も、4時間目にサツマイモの苗を植えました。去年とても大きなサツマイモが穫れたので、今年も楽しみにしています。苗を植えた後に優しく土を置き、その上に新聞紙でお布団を掛け、それが飛ばないように土を乗せました。

4月25日 1年6年ペアでサツマイモ差し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が心配されるため、はじめは明日の予定だったサツマイモの苗を、今日植えることにしました。地域の農家の方にご指導を仰ぎ、6年生のお兄さんお姉さんが1年生のペアの子を上手に教えながら、等間隔にサツマイモの苗を植えました。

4月25日の給食

画像1 画像1
ご飯、シュウマイ、八宝菜、ささみともやしの辛み和え、アーモンド小魚
(献立メッセージ)八宝菜は中華料理です。漢字で書くと、数字の八の字が使われます。これは8種類の材料を使うと言うことではなく、多くの材料を使うという意味です。100年前の中国で作られたのが始まりと言われています。今日はエビ、イカ、白菜、タマネギ、キャベツ、タケノコ、青梗菜、にんじん、キクラゲの9種類の材料を使っています。

4月24日の給食

画像1 画像1
ご飯、サワラのピリ辛焼き、味噌煮、茎わかめの炒め煮
(献立メッセージ)味噌煮は愛知県の郷土料理で「煮味噌」とも呼ばれます。味付けは愛知県の中でも地域によってさまざまで、材料もその季節によく穫れるものを使って作ります。碧南市の周りでは、砂糖をあまり使わずに作ることが多いようですが、今日は皆さんが食べやすいように甘めに作ってあります。ジャガイモがおいしい季節になったので、入れてみました。

4月20日 校長室訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年西組のみなさんが校長室を訪ねてきて、自分の書いた名刺を渡してくれました。一人一人自分の名前を名乗ってくれ、握手とハグをしました。初めての校長室はどうでしたか。

4月20日の給食

画像1 画像1
ソフト麺、大豆入りミートソース、パイナップルサラダ、フリトゥレ、フレンチドレッシング
(献立メッセージ)皆さんは碧南市が仲良くしている国を知っていますか。碧南市はクロアチアのプーラ市とアメリカ合衆国のエドモンズ市と仲良くする約束をして、つながっています。今日は、そのクロアチアの料理「フリトゥレ」とアメリカの料理「ミートソース」が登場します。フリトゥレはレモンエッセンスが効いたドーナツです。ミートソースは少しアレンジして大豆が入っています。あまり食べることのない国の料理を味わってください。

4月20日 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に、児童会主催の「1年生を迎える会」がありました。ペアを組む6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないだ1年生を拍手で迎え入れた後、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生のペア同士で、名刺交換を行いました。日進小学校の生活の決まりを劇で分かりやすく伝えたり、クイズなどをして、1年生を迎える会を学校中で楽しみました。にこにこタイムは、ペアで元気に遊びました。

4月15日 PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29年度のPTAの実行・常任委員の皆さんが承認され、活動計画、予算などが通り、今日から名実ともに29年度のPTA活動が始まります。本年度も,
日進小学校の保護者の皆様のご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。

4月15日 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29年度初めての授魚参観がありました。1年生は、小学校での学習の様子を、お家の方に見ていただきました。2年生以上の学年では、新しい教室で新しい仲間とともに真剣に授業に臨む姿を見てもらえたことと思います。

4月19日 教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、時刻の勉強をしていました。5年生は、図工で絵の具を使って色の勉強をしていました。隣のクラスでは、太平洋、大西洋など、世界地図を見ながら、社会の勉強をしていました。みんな目を輝かせながら、学習に取り組んでいて、すばらしかったです。

4月18日 初めての給食(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生の給食がスタートします。エプロン、マスクを付けて、それぞれ自分の分担の配膳をしっかり行いました。「小学校の給食、おいしい!!」と、笑顔で楽しい給食の時間を過ごせました。

4月18日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、カレーシチュー、えびフライ、ひじきサラダ、ゴマドレッシング、お祝いデザート
(献立メッセージ)今日は1年生の皆さんが初めて給食を食べる日です。皆さんが大好きなカレーとえびフライ、お祝いデザートで1年生になったお祝いをします。これからもおいしいメニューがたくさん出ます。楽しみにしていてください。

4月17日 サツマイモ畑

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も、全校ペア学年で、サツマイモの苗を植えて育てます。今日は、そのための畑の整備とマルチを敷く作業を、お世話いただく地域の方とJAさんにしていただきました。去年に引き続いて、今年も大きなサツマイモが穫れるといいです。

4月17日の給食

画像1 画像1
ご飯、手作り卵焼き、かす汁、甘夏ミカン、のりふりかけ
(献立メッセージ)手作り卵焼きは、調理員さんの手作りです。マグロ、ネギを入れた紙カップに、だしや白しょうゆ、砂糖などでで味付けした卵を流し入れて作ります。素朴な味付けで、卵の味がしっかりと味わえます。夏みかんは、秋の終わり頃に色づきますが、その頃は酸っぱくて食べられません。酸っぱさが抜けて、おいしく食べられるまでに冬と春を越して夏頃になることから、夏みかんと名前が付きました。今日はシロップ漬けの夏みかんです。どんな味がするか、確かめてみてください。

4月14日 学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学級も、落ち着いて学習に取り組めています。この気持ちをずっと持ち続けましょう。1年生は、にこにこタイムになると、大きなタイヤによじ登るのが大好きな様子。元気いっぱい遊んでいます。

4月14日の給食

画像1 画像1
小型ロールパン、焼きそば、ウインナーのチリソース煮、フルーツヨーグルト
(献立メッセージ)今日は子どもも大人も大好きなソース味の焼きそばです。今日の焼きそばは、具からもおいしいだしが出るように、たくさんの材料を使っています。今日は豚肉、ちくわ、キャベツ、タマネギ、にんじんが入っています。焼きそばは材料を炒めて混ぜるのに、とても力が要ります。いつもは一人で作るところを、焼きそばは4人の調理員さんで料理します。調理員さんに感謝して、残さず食べましょう。

4月13日 退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この春、日進小学校を去られた8名の先生の、退任式がありました。それぞれ新しい環境で、新しい生活を始めてみえる先生方に、似顔絵とお手紙、花束を贈り、みんなで大きな声で校歌を歌ってお見送りしました。日進小学校の良い噂が、変わって行かれた先生方の耳まで届くように、がんばっていきましょう。

4月13日の給食

画像1 画像1
ご飯、五目チラシの具、コロッケ、春色団子汁
(献立メッセージ)春色団子汁は新しいメニューです。汁に使われている団子は、魚の身をすりつぶして作った団子です。その団子に黄色とオレンジ色のきれいな色が付いています。ほうれん草とキャベツも入り、春のお花畑のような、きれいな色合いのお汁です。見て楽しんで食べてください。

4月13日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は29年度初めての全校朝会が行われ、児童会役員、委員会の委員長、級長の任命がありました。みんなのリーダーとして、しっかり役割を果たしてください。学級の皆さんは、シーダーに協力して居心地の良い学級を作っていくよう、お願いいたします。その後、スクールカウンセラーの先生の紹介とお話、生徒指導の先生と交通安全の先生のお話がありましたが、みんな最後まで立派な態度で聞くことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 家庭訪問2日目 第1回運動会実行委員会
4/26 家庭訪問3日目
4/27 家庭訪問4日目
4/28 家庭訪問予備日
4/29 昭和の日
5/1 春の遠足

校長からのたより

学校だより

学年通信