日進小学校のホームページへようこそ!

12月1日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会は、たくさんの表彰と校長先生のお話でした。表彰が多いということは、日進小学校の児童がいろいろな所で活躍しているということです。うれしく思います。また、12月4日から「人権週間」が始まります。今日校長先生が示した漢字は「恕」でした。こ字の意味は「許す」という意味で、平たく言うと「思いやり」という言葉に置き換えられます。自分がされて嫌なことは、他人にしない。一度自分を振り返って、他人に嫌なことを言ったりしたりしていないか、反省してみましょう。

11月30日 2年図工の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室や廊下には、色水のシャボン玉をはじけさせて描いた絵やXmasのリースが飾ってあります。なかなかの力作です。

11月30日 児童会あいさつ運動&赤い羽根募金最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日から始まった児童会の「あいさつ運動」と「赤い羽根募金」も、今日が最後になりました。これから寒くなっていきますが、大きな声が元気に響く学校にしていきましょう。赤い羽根の募金、ありがとうございました。

11月30日の給食

画像1 画像1
ご飯、ししゃもの姿焼き、吉野煮、きんぴら
(献立メッセージ)ししゃもの旬は11月から12月です。産まれた川に戻ってきて卵を産みます。ししゃもは丸ごと食べられるので、カルシウムがたくさん摂れます。カルシウムはイライラしやすい気持ちを静めたり、体が成長するのに必要な栄養素です。良くかんで食べましょう。

11月29日 地域の名人探し(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の学習で、昨日に引き続き「名人探し」をしに出かけました。今日は味醂を作る名人のお話を聞きました。以前は30軒あった味醂やさんが、今では5軒しか残っていないそうです。

11月29日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、カレーシチュー、花野菜サラダ、チュロス、ハーフマヨネーズ
(献立メッセージ)「花野菜サラダ」は、これからが旬のカリフラワーやブロッコリーといった花のつぼみの部分を食べる花野菜を使っています。ブロッコリーとカリフラワーはともにキャベツから品種改良された仲間です。残さず食べましょう。
※今日の残菜は、全校でほぼ0(ゼロ)でした!!!

11月28日 3年畑の名人を訪ねて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「畑の名人」を訪ねて、鈴木さんのにんじん畑を見学に行きました。広大な畑にわさわさと緑の葉を茂らせたにんじんを、機械で豪快にかつスピーディに収穫する様子はすごかったです。土から引き抜かれたにんじんはそのまま葉を切断され、選抜まで一気に作業が進むところに、みんな驚いていました。

11月28日 公民館祭りの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(日)の公民館祭りで、6年生の有志が「日進ソーラン」を披露します。今日から練習が始まりました。

11月28日 2年給食センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、給食センターに行ってきました。自分たちがいつも食べている給食ができる過程をしっかり見学することができました。

11月28日の給食

画像1 画像1
ご飯、蒸し餃子、焼きビーフン、ニラ玉スープ
(献立メッセージ)ビーフンは米の粉からできています。中国や東南アジアなどで、スープに入れたり、炒めたりしてよく食べられています。今日の夕食では炒めてあります。焼きそばとは違う食感を楽しんでください。

11月28日 児童会あいさつ運動&募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期の「あいさつ運動」と「赤い羽根の募金運動」が始まります。休み明けで今日の募金は少ないようでしたが、元気よくあいさつができる子が多く、寒さを吹っ飛ばす勢いでした。

11月26日 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の資源回収はとても暑い日でしたが、今日は穏やかな暖かい晴天で、作業しやすい日でした。作業に協力してくださったPTAの皆さん、6年生のボランティアのメンバー、資源を持ってきてくださった地域の方、ありがとうごさいました。

11月25日 書き初め練習6東

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の書く文字は「希望の道」です。「道」の「しんにょう」がなかなかうまく書けません。がんばって練習を重ねていきましょう。

11月25日 図工「鑑賞」の授業2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は1年生と2年生で行いましたが、今日は4年生と5年生で「鑑賞」の授業をしてもらいました。高学年になってくると、違いを見つけるときの感じ方について「洋風・和風」とか「渋い・華やか」など、感性が豊かになってくるようです。

11月25日の給食

画像1 画像1
白玉うどん、きつねうどんの汁、コーンと枝豆の塩昆布揚げ、イカ団子とちくわの鰹煮
(献立メッセージ)白玉うどんは、碧南市産の小麦粉100%で作っています。また「コーンと枝豆の塩昆布揚げ」は調理員さんが一つ一つ手作りします。大きさが不揃いかもしれませんが、感謝していただきましょう。

11月24日 図工「鑑賞」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
藤井達吉美術館の方に来てもらい、「鑑賞」についての授業をしていただきました。美術作品を観る時の視点として、「もの」「形」「色」「数」「感じ方」など、分類の観点や、似た点の見つけ方などを教えていただきました。カードを使って、楽しく鑑賞することができました。

11月24日の給食

画像1 画像1
ご飯、鶏肉のアーモンド揚げ、りっちゃんのサラダ、味噌汁
(献立メッセージ)今日は1年生の国語の教科書に出てくる「サラダで元気」の「りっちゃんのサラダ」を給食で再現しました。材料も同じで、ハム、にんじん、キャベツ、キュウリ、トウモロコシ、トマト、昆布、鰹節が入り、砂糖、酢、油のドレッシングで和えてあります。

11月22日 4年書き初め練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会前から少しずつ書き初めの練習を始めていましたが、いよいよ12月9日の書き初め本番に向かって、本格的に練習が始まりました。

11月22日 PTA活動全国表彰

画像1 画像1
日進小学校のPTA活動が、全国表彰されました。いつも学校行事の際などにPTAの実行委員や常任委員の皆さんが、学校のために親身になって活動してくださるおかげです。すばらしい受賞に拍手!!!

11月22日 5年算数「平均を使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、「平均」の学習をしています。今日は自分たちの歩幅の平均を使って、学校の校舎の東西の長さを出す学習をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

校長からのたより

学校だより

学年通信