笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

10月29日(木) 卒業アルバム大階段写真2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業アルバム恒例、大階段集合写真の2回目の撮影をしました。先回欠席や間に合わなかった生徒もいたこともあり、2回目の撮影となりました。朝一番に撮影したので、みんな朝日がまぶしそうでした。それでも、記念に残る最高の顔で撮れたと思います。

10月25日(日)秋季市民陸上競技大会

画像1 画像1
 陸上の秋季市民大会が臨海の2号地グランドで行われ、新中からもたくさんの生徒、そして先生が参加しました。普段から風の強い会場ですが、この日は一段と強く、砂煙の舞い上がる中での競技ということで、気の毒に感じる場面もありました。それでも、下に示すようにたくさんの生徒、先生が入賞してくれました。参加した皆さんお疲れさまでした。入賞した生徒,先生おめでとう!

3位までの入賞者は以下の通りです。 

男子400m 優勝 杉浦 誠 3位 美濃一斗
 〃走り幅跳 2位 坂田 凌
 〃走り高跳 2位 小川 豪
 〃砲丸投げ・ジャベリックスロー 優勝 杉浦凛汰郎
 〃4×100mリレー 3位

女子200m 優勝 石原春妃
 〃800m 優勝 石原春妃 3位 小島亜耶
 〃100mH 3位 山中桃花
 〃走り幅跳 3位 高松華綸
 〃砲丸投げ 優勝 小島亜耶 2位 神谷梨名
 〃ジャベリックスロー 優勝 美濃一姫 3位 小川裕奈
 〃4×100mリレー 3位

一般男子100m 3位 小栗和也 
一般女子砲丸投げ 優勝 小山香里

大成功!文化祭。ありがとう。感謝します!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日に行われた文化祭では、ご来賓、保護者、地域の皆さんなどたくさんの方々にご来校いただき、とても盛大に行うことができました。生徒たちも精一杯すばらしい歌声や発表を届けられたと思います。今回の行事をステップにさらに活気ある過ごしやすい、ツイてる学校めざし努力していきます。
 本当にありがとうございました。感謝します。

文化祭 閉祭式と振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新中ステージ終了後、閉祭式を行いました。合唱コンクールの成績発表の場面では、歓喜と落胆の入り交じった空気も流れましたが、最後はみんな精一杯やりきった表情に戻っていました。表彰、校長先生,PTA会長さんのお話があり、エンディングも生徒会執行部を中心に思いを深くし終えることができました。
 その後は、学級に戻りそれぞれのクラスで振り返りを行いました。実行委員のあいさつやもう一度歌うクラスもあったりして、これも感動的でした。皆さん一日お疲れさまでした。そして、感動をありがとう!

文化祭 新中ステージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年恒例で生徒も一番盛り上がる「新中ステージ」今年も、バンド、コント、ダンス、さらに和太鼓と今までない出し物も出て、盛り上がりと共に、みんなで楽しむことができました。幕間の実行委員さんによるトーク、ものまねなどとても上手で、あっという間二時間が過ぎていました。全部の出演者の後、特別出演ということで、先生たちによる歌と踊りもあり、会場はさらに盛り上がりました。今年はどのグループも準備がしっかりできており質の高さも感じました。出演者及び実行委員の皆さん、お疲れ様!

文化祭 英語スピーチ・科学コンクールの発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年始めての企画として、先日行われた市内英語スピーチコンテストに出場した2年高松華綸さん、3年仲地夏穂さん、杉浦凜汰郎君、神谷みかさんの発表と夏休みに募集のあった科学コンクール(まなびサポート)の入選者の発表を行いました。
 英語スピーチでは、スクリーンに英訳やイラストなども映し出され、わかりやすく聴くことができました。科学コンクールの発表では、3年鈴木敦世くん、2年加藤丈太郎くん、1年平松志乃さんの発表があり、特に市内でも準優秀に入賞した平松さんのマムシ指・つめの発表は、みんな思わず自分のつめを眺めてしまうほど興味深い発表で勉強になりました。新しい企画でしたが、大成功でした。

文化祭 文化部の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後のステージの最初は、文化部発表ということで吹奏楽部の演奏から始まりました。学園天国、ルパン3世のテーマとみんなよく知っている乗りのよい曲に始まり、最後はおなじみの「エル・クンパンチェロ」と、午後のスタートを盛り上げてくれました。続く、特別合唱部も今年のNHKコンクールの課題曲「プレゼント」他すばらしい歌声を披露してくれ、会場が素敵な雰囲気になりました。

文化祭 展示物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館内には、6・7組さんの陶芸作品の他、技術部の作品、PTAフラワーアレンジメント教室の作品、そして、全校アートということで、全校生徒の「本気になっていること、全力で取り組んでいること」のメッセージが飾られていました。入口周辺にも秋季市民戦や公民館まつりの写真も飾られ、会場内、前を華やかにしていました。

文化祭 合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化祭の一番の目玉である合唱コンクール。今年のスローガンハは「熱笑嵐〜花舞う舞台で仲間と共に本気になれ〜」今年もすばらしい歌声を聴くことができました。練習期間も短く、プレ発表会の時には、不安な部分もありましたが、どの学級、学年も見事に仕上げてきたという感じでした。特に3年生のレベルの高さは、順位をつけてしまっては申し訳ないなと感じるほどでした。スローガンの通り仲間と共に本気になって歌うことができ、多くの人たちに感動を届けることができました。
 結果は以下の通りです。


1年 金賞 1年4組「HEIWAの鐘」  銀賞 1年3組 「Unlimited」
2年 金賞 2年4組「かえられないもの」銀賞 2年3組 「Under the Sama Sky」
3年 金賞 3年2組「友〜旅立ちの時〜」 銀賞 3年4組 「虹」

 どのクラスもすばらしい合唱でした。おめでとうございます。 
 

10月24日(土)文化祭 開祭式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 汗ばむくらいの好天に恵まれ、文化祭を行いました。今年度生徒会スローガン「全力DASH本気になれ」を掲げ、午前9時開祭式でスタートしました。実行委員長による開祭宣言から、後期生徒会執行部の皆さんの楽しい劇とダンス、、校長先生のお話と続き、最後に全校合唱で「大切なもの」を歌いました。来賓や保護者の皆さんも朝早くから来ていただくことができ、わくわくしながらスタートできました。

10月23日(金) 文化祭前日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日は文化祭ということで、最後の合唱練習と準備を行いました。最後の合唱練習では、本当のどのクラスも気合いが入っており、鳥肌が立つほど思いの伝わってくる歌声もありました。どのクラスも、金賞目指し、心を一つにして歌声を届けてほしいと思います。
 準備は、実行委員を中心にしっかりとでき、本番を待つのみです。リハーサルも本番さながらでした。わくわくしてきました。

10月23日(金)PTAフラワーアレンジメント教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後,PTA文化広報委員会主催のフラワーアレンジメント教室を行いました。今回は、6月と9月に行った陶芸教室で作った器にお花を生ける作業を行いました。皆さん花の色の松井さんの指導の下積極的に取り組んで見えました。作品は、明日の文化祭で展示します。

24日(土)は文化祭です!

画像1 画像1
いよいよ24日(土)は文化祭です。午前中は合唱コンクール、午後は文化部の発表や,
英語スピーチ、科学コンクールの発表、そして有志による新中ステージです。他にもPTAさんのフラワーアレンジメントの展示や6・7組の作品展示などがあります。新川中の生徒の全力で歌う素敵なハーモニーを是非家族で聴きに来てください。

文化祭の日程や合唱コンクールのプログラムは、左の「新中の行事」のコーナーを見てもらうか、下の色字をクリックしてみてください。
27文化祭日程

27合唱コンクールプログラム


10月21日(水) プレ合唱コン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目に2年生が、6時間目に1年生がプレ合唱コンクールを行いました。実行委員の進行の中、本番と同じ順序でステージに立ち、合唱を披露しました。なかなかよい響きを出している学級もあれば、まだまだこれからという学級もありで、よい刺激になったと思います。生徒会のスローガンである「全力DASH本気になれ」とあるように、全員が本気になって全力で歌ってほしいと思います。本番まであと2日、いよいよ気持ちに火がついてくると思います。

10月21日(水) 日本の代表選手に教えていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の保健体育の授業に日本代表選手が教えに来てくださいました。
 現在、3年生の保健体育の授業では、アルティメットという、フライングディスク(フリスビー)を使ったアメリカンフットボールとバスケットを組み合わせたような新しいスポーツを行っています。いつも男女混合のチームで楽しく授業が行われています。
 今日は、そのアルティメットを本格的に教えてもらうことと、一流のプレーを見せてもらおうと、中京大学アルティメット部の9名の学生さんに指導に来ていただきました。中に、新川中卒業生加治木さんもみえ驚きでした。さらに、U‐19日本代表選手として世界大会に出場された方までみえ、OBや超一流選手に教えてもらえ、本当に幸せ、まさにツイてました。
 授業では、中学生の試合ぶりを見ていただき、その後、チームごとに、攻め方、作戦など助言をいただきました。最後は、模範ゲームも見せていただき、一流のプレーに歓声と拍手喝采でした。
 見違えるほど上達しました。中京大学アルティメット部の皆さん本当にありがとうございました。

10月19日(月) 合唱コンクールに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の土曜日に迫った合唱コンクールに向けて、朝読書の時間や昼放課、帰りと本格的に合唱の練習がスタートしました。朝は、全校合唱の曲と自由曲、昼と帰りは各クラスの自由曲の練習が中心です。割り当てで体育館ステージでの練習もはじまりました。今週は朝から帰りまで合唱一色という感じになりそうです。あちことで歌声が響き渡る学校はいいなと感じます。本番目指してどの学級も磨きをかけていってほしいと思います。

10月19日(月) 後期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から後期の時間割がスタートしました。朝、後期の生徒会役員の皆さんが昇降口で元気にあいさつ運動をしていてくれました。登校してくる生徒にメッセージを掲げながら「おはようございます」と大きな声で呼びかけていました。お互いに元気にあいさつができると一日も爽やかにはじめることができます。生徒会の皆さんのおかげで後期も上々のスタートです。

今週の予定

19日(月)後期時間割スタート 視力身体計測3の2
20日(火)視力身体計測3の3
21日(水)視力身体計測3の4
22日(木)視力身体計測2の1
22日(金)PTAフラワーアレンジメント教室
23日(土)文化祭 PTAあいさつ運動

25日(月)文化祭代休日

文化祭に向けて合唱の練習、文化祭の準備さらには駅伝の練習とあわただしい毎日になりそうです。一日一日目標ややるべきことをしっかり決めて集中してやっていくようにしましょう。やることだらけの毎日ですが、下を向かず、元気に「ツイてる、ツイてる」一日にしましょう。他人に喜ばれる言葉を口に出していいましょう。

11月7日(土)は資源回収の日です。新聞紙・ダンボールなど新川中まで運んでください。よろしくお願いいたします。

10月18日(日) 新川公民館まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋晴れの下、新川公民館まつりが、新川公民館、福祉体育館及び新川中学校玄関前で開催され、多くの区民の皆さんや小・中学生でにぎわいました。毎年たくさんの生徒が参加しているボランティア活動も、今年は163名という大人数で、抹茶・煎茶の接待、ニュースポーツ、ポップコーンやフライドポテトの販売など大活躍でした。PTA役員・実行委員の皆さんも恒例の五平餅、だんごの販売で大忙しの一日でした。福祉体育館の展示作品には、公民館で文芸活動をしてみえる団体の方々の作品や、保育園、幼稚園の園児の作品に交じって、6・7組さんの陶芸作品と校長先生の色紙も展示されていました。
 日曜日の休日に新川区民の人々がたくさん集まる公民館まつりに中学生が大勢参加協力できたことは大変よかったと思いました。皆さん、お疲れさまでした。

10月16日(金) 英語スピーチコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第26回碧南市中学校エイドスピーチコンテストが芸文ホールシアターサウスで行われました。市内の各中学から暗唱の部に6名、スピーチの部1部に10名、2部(帰国子女)に4名、合計20名が参加しました。本校からは暗唱の部に2年の高松さんと3年の仲地さん、スピーチの部に3年の杉浦君と神谷さんが出場しました。結果、3年の神谷みかさんが、見事上位5名の入賞を果たしました。神谷さんは、1年生のときの進行係から、2年、3年と3年連続してこの大会に参加しており、念願の入賞に感激の表情でした。おめでとうございます。
 また、今年も進行役として1年生の高橋さんと市野さんがしっかりと司会をしてくれました。
 審査員長の日本福祉大学准教授の中西先生からは、英語のスピーチには英語力だけでなく全ての教科の力が大事なことや、一語一語にかける言葉の思い、願いなどがスピーチにも現れるし、大切だということ等を学びました。大変有意義な大会でした。皆さん、お疲れさまでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式 入学式・始業式のための生徒登校

進路だより

2年学年だより

3年学年だより

新中の行事