日進小学校のホームページへようこそ!

6月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立 愛知の米粉パン、ハンバーグのトマトソースかけ、ベジタブルスパゲティ、かぼちゃの野菜スープ、牛乳

6月18日授業研究会を開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日、愛知淑徳大学の前田勝洋先生をお呼びして、授業力アップの研究授業を行いました。3時間目は、加藤先生の理科の授業を見ていただきました。水と空気を筒に入れて、棒で押すとどうなるか、予想したり実験をしたりして、学びました。

みどりの学校の思い出(3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日、みどりの学校最終日、午前中は体育館でレクを楽しみました。部屋を片付け、荷物を整理しました。退所式には、元気よく校歌を歌い、愛知県野外教育センターを後にしました。学校に帰ってくると、6年生や4年生が窓に「おかえりなさい」のメッセージが出迎えてくれました。3日間、思い出いっぱいのみどりの学校になりました。

みどりの学校の思い出(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日、午前中は、ハイキング。予定したコースをみんなで元気よく歩ききることができました。帰ってきてからは、朝食後にご飯から作った五平餅を焼いて食べました。お腹ぺこぺこで戻ってきてから食べる五平餅は、とてもおいしかったです。夜は藤浦先生の解説で星空を天体望遠鏡で見ることができました。山で見る夜空は、いつもの夜空とは違い星が輝いて見えました。木星、金星、土星など、くっきり見え感動しました。

みどりの学校の思い出(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日、みどりの学校1日目の一番の思い出は、キャンプファイヤー。山の神からもらった、「友情の火」「協力の火」「努力の火」「誠実の火」は、ファーヤー委員のトーチに分けられ、そして中央の井げたに点火されました。その後、その火を囲んでフォークダンスやゲームなど、みんないっしょに楽しみました。暗闇で踊った日進ソーランも忘れられない思い出となりました。そして火の舞委員による、「火の舞」と「なかま」の火文字。見ている者全てを感動させました。

6月17日特別水泳クラブの練習始まってます

画像1 画像1
6月17日、昨日から授業後の特別水泳クラブの練習が始まっています。今日は、それぞれの能力に合わせて45分間、ひたすら泳ぎました。6月中は、どんどん泳ぎこんで体を作っていく練習をしていきます。

6月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立 ご飯、いわしのみぞれ煮、筑前煮、玉ねぎの和風ソテー、牛乳

6月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立 発芽玄米ご飯、ミンチカツ、なすみそ、すまし汁、牛乳

6月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立 ご飯、茎わかめと豚肉のバター醤油いため、コロッケ、のっぺい汁、牛乳

6月14日5年生がみどりの学校へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日、5年生が2泊3日の予定で「みどりの学校」に、56名全員無事に出発しました。校舎の窓に掲げられた6年生や4年生からのいってらっしゃいメッセージに見送られ、元気よく出発しました。今日は、木笛作りやキャンプファイヤーが予定されています。

6月12日みどりの学校火の舞リハーサル

画像1 画像1
6月12日、次の日曜日14日から行われる「みどりの学校」に向け、キャンプファイヤーで行う火の舞のリハーサルを行いました。初めてトーチに火をつけて、トーチを回すとブンブンという音がして迫力満点でした。音楽に合わせて、練習の成果を発揮することができました。本番がとても楽しみになりました。見る人を感動させる火の舞を期待しています。

6月12日読み聞かせボランティア「おひさまクラブ」

画像1 画像1
6月12日、今日は読み聞かせボランティアグループの「おひさまクラブ」さんが、1年生と6年生に絵本の読み聞かせをしに来ていただけました。絵本のまわりに座って、お話をしっかりと聞くことができました。おじさい読書週間でもあるので、どの子も読書をがんばっています。

6月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立 肉うどん(白玉うどん)、コーンと枝豆の塩こんぶ揚げ、きんぴら、謬入

6月11日教育実習生の研究授業がありました

画像1 画像1
6月11日、4年生のクラスで教育実習生が国語の研究授業を行いました。元気な音読で授業が始まり、「走れ」という教材の主人公の気持ちの移り変わりを、教科書の本文に描かれている言葉から考え、ワークシートにまとめました。意見発表では、多くの児童が手を挙げ見つけた言葉とその時の気持ちを発表することができました。黒板は、子どもたちの意見でいっぱいになり、主人公の気持ちが変わっていく様子がわかりました。真剣に授業に取り組む姿をたくさん見ることができた授業でした。

6月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立 梅豚チャーハン(ご飯)、いかだんごのたこ焼き風、豆腐とチンゲンサイのスープ、牛乳

6月11日地震の避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日、地震の避難訓練を行いました。最初は、シェイクアウト訓練(「まず低く」「頭を守り」「動かない」)をしました。教室では、机の下に頭を入れ、落下物から身を守る練習をしました。避難放送で、運動場に「おはしも」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)を合い言葉に避難をしました。その後、津波警報が入ったという想定で、屋上に避難しました。どの訓練もきびきびと行動をすることができました。実際に地震が起きた時のことを考えて行動できるように、これからもいろいろな場面を想定して訓練を行う予定です。

6月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立 ご飯、ごまのひりょうず、こんにゃくソテー、豚汁、牛乳

6月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立 ご飯、碧南どんぶり、じょこ天はんぺん、五色和え、牛乳

6月9日予定していた航空写真撮影、雨天で中止

画像1 画像1
6月9日、本日予定していた航空写真の撮影ですが、あいにくの雨のため、中止となりました。7月7日(火)3時間目に撮影する予定です。

6月9日図書委員会児童による読み聞かせ

画像1 画像1
6月9日、「あじさい読書週間」中、先週木曜日から今日まで、図書委員会の児童が長放課を使って絵本の読み聞かせをしてくれました。放送を聞いて集まった子ども達は、5年生や6年生が読んでくれる紙芝居を熱心に見て楽しんでいました。「あじさい読書週間」、ぜひ多くの本を読む機会にしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 小学校入学式