笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

9月29日(月)教育実習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から4名の先生が教育実習生として3〜4週間、先生になるための勉強をされます。今日は初日ということで、あいさつや授業観察をされました。今回実習にみえたのは、
藤浦友梨香先生(3年4組・理科)杉浦侑奈先生(3年2組・英語)磯貝沙耶先生(1年3組・英語)山口乃絵先生(2年4組・英語です。皆さんしっかり勉強してください。、

9月28日(日)碧南市創意くふう展2014

画像1 画像1 画像2 画像2
 碧南市創意くふう展2014と表彰式があり参加して来ました。今年も夏休みを中心にたくさんの創意くふうの作品応募があり、その中の78点が碧南市ものづくりセンターに展示されていました。
 中でも本校2年中野皓斗君の考えた「ずれない定規」が見事トップの発明賞に輝きました。ずれない定規は、ゴムパッキンを使い、線を引く時に定規がずれないように工夫されているものです。中野君の作品は県のコンクールに出品されます。
 他にも1年の神谷君の考えた「足で開く引き出し」が優秀賞に入賞しました。
 新川中は毎年創意くふう展で上位の賞をいただいているので今年も楽しみです。

9月27日(土)28日(日)秋季市民戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動の秋季市民大会(新人戦)が始まりました。(野球は20日から)秋晴れの下、暑いくらいでしたが、ほとんどの部活が、1・2年生中心のチームになって初めての公式戦と言うことで、みんなよくがんばっていました。
 大会は、来週10月4日(土)5日(日)と続きますが、28日までの成績をお知らせします。

 優勝 水泳女子100mバタフライ 加藤菜々子(1-4)
      〃 200m 〃      〃
      〃 100m平泳ぎ   永柳 綾音(1-2)  
    〃 男子100m自由形   内藤 駿裕(1-1)
    〃 〃  50m 〃      〃
 2位 サッカー部
 3位 卓球女子個人 山岸 結衣(2-1)
    ソフトテニス女子個人 遠藤  茜(2-3)山本 涼子(2-4)  

大会の様子は「新中の行事」26秋季市民戦1をご覧いただくか、下の「26秋季市民戦1」をクリックしてください。
26秋季市民戦1

秋季市民総合体育大会のお知らせ

 27日(土)から秋季市民総合体育大会(新人戦)が始まります。2年生を中心とする新チームとして初めての公式戦です。応援よろしくお願いいたします。大会の予定は、「新中の行事」をご覧いただくか、下の「秋季市民総合体育大会」をクリックしてください。
※昨日のお知らせで会場が一部間違っていました。お詫びして訂正いたします。
秋季市民総合体育大会

9月26日(金)学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目に保健委員会を中心とした「学校保健委員会」を行いました。今回のテーマは「めざせ、8020」、自分の歯をしっかり見直そうということで、保健委員会のアンケートや、劇を交えた発表がありました。その後、学校歯科医の伊藤先生から歯垢や歯肉炎など歯の磨き方からくる病気、歯の正しい磨き方などお話がありました。歯磨きは小さい頃から言われていることですが、あらためてお話を聞くと勉強になることがたくさんありました。

9月25日(木)柴田先生の道徳授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、本校では道徳の研究を行っています。今日は、指導をしていただいている淑徳大学講師の柴田八重子先生が、2年2組で道徳の公開授業をしてくださいました。まず5時間目に道徳の授業についてのオリエンテーションをやってくださり、6時間目に愛西市立八開中学校の鈴木先生がつくられた「LINE」の自作資料を使って模範授業を公開されました。2年2組の生徒は初対面でしたが、柴田先生のお人柄と笑顔、巧みな話術などで授業にどんどん引き込まれ、6時間目の授業では自分の考えをほとんどの生徒が発表できました。この日は八開中から鈴木先生も来校され、研究協議も行いました。今大変話題になっているLINEを題材にした内容で生徒の意見も出やすく、今後も他のクラスでもやってみようと思いました。

9月24日(水)合唱練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月の合唱コンクールに向けて、早くも練習がスタートしました。今のところ、掃除のあと5時間目が始まるまでの時間を利用して各クラスで行います。
 練習初日でしたが、各クラスから、テープや伴奏にあわせて美しい歌声が響いていました。本番までおよそ1か月、どんな作品に仕上がるか楽しみです。

9月24日(水)後期生徒会役員選挙立候補

画像1 画像1 画像2 画像2
 26年度後期生徒会役員選挙の立候補者が昇降口掲示板に公開されました。今回の選挙には2年生から、会長1名、役員7名(男子3名・女子4名)の立候補がありました。
 朝登校すると、掲示板の前で立候補者を見て立ち止まっている生徒が大勢いました。立会演説会は10月2日(木)に行われ、即日選挙で会長と役員6名が決定します。

9月22日(月)エドモンズ報告展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 碧南市役所を訪れたら、1階のロビーでエドモンズ報告展が開催されていました。夏休みに中高生の海外派遣事業でアメリカのエドモンズ市に出かけた中高生の報告展でした。2週間の様子を一人一枚のビー紙にまとめ展示されていました。新川中から派遣された、3年の長田さんと斎藤さんの報告も展示されていました。楽しそうな写真がいっぱいで、現地での充実したホームステイの様子が伝わってきました。まだ行われいるので近くに行かれたら立ち寄ってみてください。

9月19日(金)先輩への感謝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭で団の仲間として戦い応援した先輩に後輩からお礼の言葉とメッセージを届けました
 この日は、黄色麒龍愛団の2年3組と1年1組が3年2組に、青の蒼空神団の1年3組が3年3組を訪れ、感謝の意を届けました。
 給食の終わりごろそれぞれのクラスを訪れた後輩たちは、お世話になった先輩たちに、成績だけでなく、団員として感じた思いを一生懸命伝え、拍手を浴びていました。メッセージは、3年生の教室に掲示されました。
 体育祭で培った団としての絆は、今後卒業まで、様々な学校行事や活動でいかされていきます。

体育祭閉会式・団解散式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 閉会式では、団旗部門、競技部門、応援部門と成績の発表がありました。今年はいずれも黄色の麒龍愛団が優勝し、三冠達成という結果でしたが、どの団も本当によくやったと思います。この喜び、悔しさは次の行事や自分の力としていかしてほしいと思います。
 解散式では、みんなよく頑張り、みんな一番ということで、青の蒼空神団の合言葉「We are NO.1」を全校で叫び、互いを認め合いました。

 閉会式後は、各団ごとで解散式を行い、反省と記念の写真を撮りました。
 体育祭での団は解散となりますが、この体育祭で培ったそれぞれの団、クラスの絆は、このあとの合唱コンクールや、駅伝、卒業とずっと続いていきます。大切に、さらに強いものにしてほしいものです。
 本当にいい体育祭でした。ありがとう。感謝します。


 閉会式の様子は「新中の行事」この下の「体育祭閉会式解散式」でもご覧になれます。

 体育祭閉会式解散式
 

体育祭応援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭の一番のメインともいえる「応援合戦」どの団も、この日のために夏休みから一生懸命努力して来ました。特に、今日の演技はどの団も最高の演技で、観衆を魅了しました。終わった後は、大きな歓声と拍手でいっぱいでした。どの団も苦しい中、本当によくやったと思います。

 結果は、優勝は黄色の麒龍愛団、準優勝は紅蓮覇団でした。

 なお、団旗賞は、優勝麒龍愛団、準優勝は緑の葵咲蘭(きさら)団でした。
 結果、黄色の麒龍愛団は三冠達成という見事な結果でした。順位はつきましたが、3年生の団長、リーダーを中心としたそれぞれの団のこの日までの努力は素晴しいもので、各自が大きな成長を遂げることのできた素晴しい大会になりました。

 応援の様子も「新中の行事」またはこの下の「体育祭応援」でご覧になれます。

体育祭応援


体育祭競技の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 開会式のあと、午前中は個人種目、午後は学年種目を中心に競技を行いました。どの種目も団の得点になるだけに、みんな真剣でした。たくさんの好記録が生まれ、2年男子走り高跳びで小川豪君が、2年男子200mで石川郁海君が、3年男子走り幅跳びで加藤隆一君が、3年女子100mで神谷優奈さんがそれぞれ新記録を樹立しました。また、3年男子走り幅跳びの二村剛生君も2位でしたが、大会タイ記録でした。皆さん本当によく頑張りました。
 昼前の女子全員の「ひっぱりっこ」男子全員の「騎馬戦」は予行演習とは違い、いずれも赤の紅蓮覇(くれは)団が勝ちました。また今年初めて行ったPTA種目「親子玉入れ」では青の蒼空神(そうが)団が勝ちました。
 総合得点は、リレーや学年種目で強かった黄色の麒龍愛(きるあ)団が優勝、2位は紅蓮覇団でした。

 競技の様子は「新中の行事」または、下の「26体育祭競技」でもご覧になれます。26体育祭競技
 

9月13日(土)第67回体育祭開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 真っ青な空の下、秋晴れの好天に恵まれ第67回体育祭を行いました。開会式は、どの団も入場から気合いが入っており、団名を叫びながらの行進や、空に響き渡る校歌熱唱、最後は、各団の団長が、体育祭にかける思いを力強く宣誓しました。参観に来てくださったご来賓や保護者の皆さんからたくさんの拍手を浴びていました。

 開会式の様子は「新中の行事」または、下の色つきの「26体育祭開会式」からもご覧になれます。
 26体育祭開会式

体育祭のお礼

 13日(土)に開催いたしました「第67回体育祭」には、ご来賓をはじめ、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。お陰で、各競技、応援と練習の成果を十分発揮できた思い出に残る体育祭となりました。皆様のご支援、ご協力に感謝すると共に、今後ともよろしくお願いいたします。
 なお、体育祭の様子は、「新中の今」をご覧ください。

体育祭は予定通り行います。

本日の体育祭は予定通り行います。たくさんのご声援をお願いします。

本日の予定は、以下の「26体育祭のプログラム」をご覧ください。

車でお越しの方は、駐車場は新川小学校ですのでお間違えのないようお願いいたします。

26体育祭のプログラム

9月12日(金)体育祭準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からは、明日の準備を行いました。部活ごとに分かれて、テントを張ったり、石拾い、整地、得点板の準備等協力して行いました。お陰で準備万端で本番を迎えられます。明日は天気のよさそうなので、思い出に残る最高の体育祭になると思います。

9月12日(金)最後の応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目に最後の応援練習を行いました。どの団も、本番そのものの演技で感動しました。夏休み後半から考え始め、9月になってから2週間、本当に短期間でよくここまで仕上げられたと驚きです。団長、リーダーを中心に、団担当の先生のアドバイスを受けながらの超大作です。どの団も明日の本番で光り輝いてほしいものです。ワクワクします。

9月11日(木)応援中央練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業後は、雨の心配もなくなったので、運動場全体を使って応援練習を行いました。時間を決めて行う中央練習も3回目と言うことで、日に日に仕上がりを感じます。どの団も隊形や小道具に工夫があり、白熱しています。日々の練習で疲れていると思いますが、どの団も声を掛け合ってよく頑張っています。立派です。

9月11日(木)応援室内練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育祭本番まであと2日、応援も大詰めになって来ました。どの団もフィナーレの隊形や、時間調整など仕上げに入っています。
 今日は、午後、雷がなりだしたり、雨が落ち始めた時間があったので、6時間目の応援練習は、体育館や柔剣道場、卓球場、多目ホールと室内練習にしました。室内は少し暑いですが、どの団もかなり気合いが入っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式 学級開き 入学式準備 部活なし 

進路だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

新中の行事