鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

5年生 〜田んぼの観察〜

7月2日(木)
 今日は5月に田植えをした田んぼの観察に行きました。田植えを5月18日にしたので、全員で観察するのは実に45日ぶりとなります。苗は青々として元気に着実に育っていました。今後は草取り作業等を考えていかないといけないな、と思いました。秋の実りまで、できるだけたくさんの世話ができるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 〜キャンプファイヤー パート3〜

 全ての出し物が終わりました。
 このあと入浴してから就寝となります。
 今日の感動は子どもたちの心の中にしっかり刻まれたことでしょう。
 本日のホームページ更新もこれで終了させていただきます。
 ご訪問ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 〜キャンプファイヤー パート2〜

 『火の神様』から代表4人が火を分けてもらいました。その火を鷲小ファイヤーストームに点火しました!!
 「燃えろよ燃えろ」の全員合唱のあと、いよいよ第二部の開始です。
 1 ミニゲーム「猛獣狩り」
 2 1組のスタンツ『青春サツバツ論』
 3 2組のスタンツ『キセキ』
 4 3組のスタンツ『炎と森の流星カーニバル』
 5 みんなでフォークダンス!
 6 火の舞『KAMYUMNファイアーズ』のみんなによる火の舞です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 〜キャンプ・ファイヤーのスタート!〜

 夕食を終え、とってもきれいな夕日の森の中を歩いてファイヤー場に向かいました。
 18:30定刻に鷲小キャンプ・ファイヤーのスタートです!
 おーーーーーっと、そこに『火の神様』のお越しですーーー。ハハーーーッ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 〜おいしい夕食 パート2〜

ハンバーグやコロッケ、マカロニサラダにりんご、ヨーグルト。お味噌汁もおいしいね。普段は給食でおかわりしない子も、ご飯やお味噌汁をおかわりしている子がたくさんいます。元気モーリモリですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 〜おいしい夕食〜

 怪我もなく川遊びを終えることができました。
 「あーーーっ、お腹すいたーーー!」いよいよ楽しみにしていた夕食です。「ごはんのうた」をみんなで元気よく歌ったあと、係りの子の号令とともにみんなで「いただきます。」をして、食べ始めました。
 ただでさえおいしいご飯なのに、みんなで楽しく、自然がいっぱいで・・・こんな中で、みんな口々に「夕食は最高においしいね!」の連発でした。
 夕食後は、18:30からファイヤーの集いです。夕日がまぶしくキラキラ素敵な雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 〜川遊びタイム〜

 集合時間前にきちっと並べました。さすが鷲っ子です。
 予定通り、川遊びを始めました。さすがに山の水は少し冷たいですが、さっきまで静かだった千万町の森に、子どもたちの元気な歓声がこだましました。最高の天候・環境です。滑ったりして怪我のないように気をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 愛知県野外教育センター入所式

 予定通り、13:00から入所式を始めました。鷲塚小学校は碧南中央小学校と同じ日程で宿泊するため、入所式は合同で行います。入所式の進行・係は鷲小が担当しました。
進行:井藤虎太郎 はじめの言葉:久田果穂 校旗掲揚:加藤空、藤浦加花、比嘉七海 ちかいの言葉:河合陽斗など立派に行えました。
 さすが、鷲っ子ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式 パート2

 みんな真剣です。いよいよ野外教育センターの中に入って、荷物を置いて部屋を整頓したり、係りごとの仕事に入ります。班長会は全ての連絡網の中心となるので重要です。先生方からの注意事項をしっかり確認して生活の準備に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 みんなで楽しくお弁当を食べています!

11:40
 班ごとにお弁当を食べています。
 広々とした第1運動場は、快適です。風も爽やか。食も進みます!お母さん、おいしいお弁当をありがとうございます。元気モーリモリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外教育センターに到着!

6月10日(水)11:08
 全員元気に、そして無事に愛知県野外教育センターに到着しました。
 クラスごとに到着の記念写真を撮りました。
 快晴で、少し風がありさわやかです。直接日差しにあたると暑いです。でも、木陰は最高の気分です。
 今から荷物を置いた後、班ごとに昼食の仕度です。
 『やる気 全開! 元気 モーリモリ! 勇気 100パーセント!』のスローガンを掲げ、2泊3日の鷲小みどりの学校の始まりです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ハピネス幸田に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
10:10
 ハピネス幸田に着きました。ここで、トイレ休憩をとります。
 全員元気です。快晴です。風が心地よく、空気も良いです。
 予定通り11:00ごろには目的地の愛知県野外教育センターに到着できそうです。

5年生 『みどりの学校』に元気に出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(水)
 9:03 5年生が元気に「みどりの学校」に出発できました。
 現地情報はすぐにHPに掲載したいのですが、現地では携帯電話の通信が難しいようです。努力をしますが、情報発信ができない場合はご容赦ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式 始業式 入学式

校長からのたより

学校だより

学年通信

緊急時の対応