鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

第三回 鷲っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月22日(火)に鷲っ子集会を行いました。「先生ビンゴ」や「進化ゲーム」を行い、笑顔あふれる楽しい集会になりました。最後に全校で歌って踊った「ぼくら今日も生きている」は、全校が一つになったような迫力で、とても盛り上がりました。

美術館出前教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(水)、藤井達吉美術館の先生方に来てもらい、鑑賞の授業を1時間行いました。いろいろな作品の描かれたカードを使って、作品のいいところを発表し合う、マッチングゲームをしました。みんな笑顔で楽しく活動できました。

マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(木)にマラソン大会を行いました。先週から行っている校内駆け足訓練では、毎日何週も運動場のトラックを走り、体を鍛えてきました。当日はその成果を発揮し、一人一人が目標に向かって一生懸命走りきりました。

鷲っ子発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月23日(土)に鷲っ子発表会を行いました。2年生は「いじわる大王と2年生」を演じました。一人一人が役になりきり、歌もせりふも力いっぱい元気な声で、これまでで一番の演技を披露することができました。

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(木)、町探検に出かけました。それぞれのお店や施設では、さまざまなものを見たり、教えていただいたりしました。ルールやマナーを守り、自分の選んだお店や施設を見学することができました。

秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(金)に、あいち健康の森へ行きました。健康プラザでは、健康についての話を、スライドショーを見ながら楽しく勉強しました。また、班で行ったクイズラリーや体験活動などから、健康に関することをたくさん学ぶことができました。

ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日(土)の学校公開日に、ドッジボール大会を行いました。どのクラスもやる気十分で、白熱した対戦が続き、大きな歓声があがりました。結果は4組が1位になりました。どのクラスも一生懸命に試合に挑み、大会を楽しむことができました。

第二回 鷲っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月20日(木)に、鷲っ子集会がありました。給食に関するクイズに答えたり、給食ができるまでの話を聞いたりしました。また、元気っ子委員会による「元気に過ごすひみつ」という劇を見て、朝ごはんを食べることの大切さを感じることができました。
2年生より

水族館学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(火)、19日(水)に水族館学習を行いました。水族館では、それぞれ気に入った生き物を見つけて、熱心に観察をしました。ビオトープでは、生き物を捕まえて観察をし、また、係の方から生き物についてのおもしろいお話をたくさん聞くことができました。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(土)に運動会を行いました。徒競走では、大きな声で返事をして、全力で走ることができました。リズム運動「マスカット」では、色鮮やかなリボンをつけ、ポンポンを手にどの子も笑顔でダンスを踊りました。「1・2・3 ゴー!」や「マスカット!」など、元気なかけ声が運動場に響き渡り、運動会をさらに盛り上げました。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[2年生より]
 5月16日(木)に1、2年生で学校探検を行いました。礼儀正しくあいさつをしたり、ペアの子に順番を譲ってあげたりと、かっこいいお兄さん、お姉さんとして活動することができました。学校探検のあとも1年生を優しくリードし、仲よく遊ぶことができました。

給食指導「牛乳のひみつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月13日から17日まで、ペロリンピックがありました。2年生ではペロリンピックに合わせて、“牛乳のひみつ”を学ぶ給食指導が各クラスで行われました。牛1頭から牛乳瓶100本から150本以上もの牛乳が一日に採れるんだよと聞いて、みんなとてもびっくりしていました。

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金)に春の校外学習で「給食センター」と「三宅公園」に行きました。天候にも恵まれ、暖かな春の陽気を感じながら、見学に行くことができました。道の途中、たくさんの春の植物を見つけたり、昆虫たちとの出会いを楽しんだりしました。給食センターでは、普段食べている給食の裏側を、目を輝かせながら真剣に見学する様子が見られました。三宅公園では、楽しみにしていたお弁当を広げて、自分のおかずを友達と見せ合いながらうれしそうにお弁当を食べていました。愛情のこもったお弁当に、笑顔があふれるひとときとなりました。

第一回 鷲っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月25日(木)に新しく鷲っ子に仲間入りした1年生を、全校児童で歓迎する鷲っ子集会が開かれました。昨年は歓迎される立場の子どもたちでしたが、今年は「ようこそ!」と、1年生を迎え入れる立場です。目を輝かせながら1年生の登場を待ち、大きな拍手で1年生を迎え入れることができました。「鷲っ子クイズ」や「じゃんけん列車」など、全校児童で楽しめる企画に笑顔があふれるひとときになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式,始業式 一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信

緊急時の対応