鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

スクールガードさん感謝の会3 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間ありがとうございました。

茶色チーム、黄色チームです。
(個人情報保護のため、写真の画質を下げてあります。)

スクールガードさん感謝の会2 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間ありがとうございました。

赤色チーム、白・緑・黄緑チーム、紫色チーム
(個人情報保護のため、写真の画質を下げてあります。)

スクールガードさん感謝の会1 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間ありがとうございました。

ピンクチーム、オレンジチーム、青・水色チームです。
(個人情報保護のため、写真の画質を下げてあります。)

パンジーの苗を植えました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館へ繋がる道に飾る、パンジーを植えました。色は、赤、青、紫です。卒業式や入学式の花道になるので、来年度の春まで、大切に育てます。

3月全校朝会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期、最後の全校朝会がありました。今のクラスで過ごす残りの1カ月を大切にしていきたいと改めて感じる式でした。

3学期 確認テスト(1年生)

画像1 画像1
 1年生最後の確認テストがありました。今日までの2週間は、朝に確認テストの勉強時間がありました。3学期の確認テストは、1年生で習った学習のまとめです。テスト本番も、せいいっぱい頑張りました。

おはじき遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、昔の遊びの中からおはじき遊びをしました。初めておはじきを触る子もいて、遊び方を知らない子がとても多くいました。盛り上がりました。

あやとり遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、昔の遊びの中からあやとり遊びをしました。ほうきや川など、いろいろな形を作って遊びました。オリジナルの形もたくさんできました。

節分(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日の節分に合わせて、豆まき遊びをしました。朝ねぼう鬼、わがまま鬼、知らんぷり鬼など、自分の苦手なことを鬼に見立てて、手作りの豆まきをしました。

グラウンドで雪遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝9時頃の様子です。1センチ以上の雪がつもっていました。雪合戦や雪だるまを作って遊びました。いつもと違う遊びができ、よい思い出になりました。

人工芝で雪遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも遊んでいる人工芝が、雪で真っ白になりました。人工芝につもった雪で作る雪だるまは、土が混ざらず、綺麗に作れました。

終業式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み中の過ごし方や、交通安全の話がありました。3学期も元気に笑顔で会いましょう!

ドッチボール大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年で初めてのレクをしました。優勝は2組です。結果発表の後に、「おめでとう!」や「負けたけど楽しかったね。」という、あたたかい声がたくさん聞こえてきました。

12月の掲示(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月といえばクリスマス。図工の工作でクリスマスブーツを作りました。子ども達の作品を飾ると、1年生の廊下が華やかになりました。

読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティアさん達による、朝の読み聞かせの様子です。楽しんでお話を聞いています。季節に合わせたお話もありました。

校内競書会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての競書会。1枚書き上げるのに1時間かかる子もいます。平仮名を習ってから8カ月しか経っていませんが、上手に書けています。

確認テスト(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 確認テスト期間中は、朝の学習時間に確認テストの勉強をしています。漢字は普段よりも、とめ、はね、はらいを意識して、文字を書くようにしています。確認テスト本番も、普段どおり集中してテストに挑んでいます。
家庭学習の答え合わせなど、ご協力ありがとうございました。

マラソン大会にむけて、学年練習の風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一生懸命走っています。走り終わった後には、汗をかいている児童もいます。休憩中は上着を羽織り、体温調節をしながら練習に励んでいます。

放課の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人工芝遊びで、フラフープが流行っています。だんだんと上達し、得意な子は5分以上もフラフープを回しています。譲り合って使う姿が微笑ましいです。

リースが完成しました♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色とりどりの素敵なリースが完成しました。春から夏に育てたあさがおの茎が大変身です。リース作りへのご協力、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式 一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信