鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校出校日、放送で全校朝会を行いました。その後、静かに宿題の提出を終え、友達との時間を楽しく過ごしました。残りの夏休みも健康に安全に、楽しく過ごせることを願っています。

1学期の生活 水鉄砲遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調味料の容器、ペットボトル、いろいろな材料を使って水鉄砲をしました。「どうやったら遠くに飛ぶのかな。」「どの入れ物だと水の勢いが強いかな。」と、考えながら水遊びをしました。力の加減、容器の硬さ、穴の大きさ、水の入り具合など、考えながら楽しく遊ぶことができました。

懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個別懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。
 懇談会にて案内しました「あさがおのリース作り」ですが、10月中旬頃までに作ってください。提出日は近くなりましたら学年だより等でお伝えします。2学期も、よろしくお願い致します。

終業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テレビ放送の終業式、じっといい姿勢で話を聞いています。立つ姿勢も真っすぐで、気持ちのよい式になりました。1学期、どのクラスも精いっぱい頑張りました。2学期の始業式でも、1年生全員の元気な顔が見られることを楽しみにしています。

しゃぼんだま遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科でしゃぼんだま遊びをしました。うちわや段ボール、調理器具でもしゃぼんだまが作れることに、子ども達はとても喜んでいました。「ほかにも穴のあいているものを探してしゃぼんだまを作りたい!」と、わくわくした表情で1時間楽しく学習をしました。
 しゃぼんだまの材料や準備など、ありがとうございました。

もうすぐ七夕…☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下に笹を飾りました。生活科では短冊に願い事を書きました。「ひらがながうまくなりますように。」「計算がはやくなりますように。」など、それぞれ思い思いの願い事を書いて飾りました。願い事が叶うといいですね。

けいさん名人チャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1桁+1桁の計算がはやく暗算で答えられるように、けいさんめいじんチャレンジカードを各クラス頑張っています。放課には先生の前に並んで、挑戦する光景がよく見られます。1問も間違えずに答えられるようになりたいですね。

あさがおが咲きました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝水やりを頑張ったあさがおが、ついに咲き始めました。色はピンクや紫など、いろいろな色が咲いています。次に咲く花の色が楽しみです。

こんな遊びが流行っています・・・!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外の気温も暖かくなり、風が気持ちのいい季節になりました。放課になると喜んで人工芝へ出て、思い思いの遊びを楽しむ姿が微笑ましいです。最近は、ハンカチ落とし、だるまさんの1日、虫とりが人気です。「今日は何をしようかな〜。」と呟きながら、いろんな遊びを楽しんでいます。また、校舎の影で風を感じながら休憩をするのがお気に入りの子もいます。いろんなクラスの子と声をかけあい、なかよく遊んでいます。

あさがおが急成長…!(1年生)

画像1 画像1
 6月17日(木)、朝のテラスの様子です。先週から今週にかけて、あさがおがぐんぐん成長してきました。子ども達は大喜びで「つぼみがあるよ。」「つるがこんなにのびたよ。」と報告してくれます。花が咲くのが楽しみです。

毎朝水やりを頑張っています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの種を植えてから2週間が経ちました。「葉っぱが増えたよ。」「茎の色が変わったよ。」と、小さな成長を見つけは喜ぶ姿が微笑ましいです。

テスト「いくつといくつ」全員合格しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で、「いくつといくつ」を勉強しました。10は3と□、10は6と□のように、四角の中を答えるテストです。何度間違えても練習を繰り返し、合格できたこと、その努力が花丸です!

6年生とのふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間に一度、6年生とのふれあい活動を行っています。1年生から見た6年生は、何でもできるスーパーマンです。お絵描き、おにごっこ、ボール遊びなど、いろんな遊びや道具の使い方を教えてもらい、楽しく休み時間を過ごしています。お兄さん、お姉さんに会える日を毎週楽しみにしています。

あさがおを育てるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの種を植えました。土を準備するところから種を植えるまで、全ての作業を自分一人で行いました。これから毎日水やりをして育てていきます。どんな色の花が咲くのか楽しみです。

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日(火)に春の校外学習で「水源公園」に行きました。天候にも恵まれ、暖かな春の陽気を感じながら、公園に行くことができました。道の途中、たくさんの春の植物を見つけたり、昆虫たちとの出会いを楽しんだりしました。公園では、ペアのお兄さん、お姉さんと一緒に遊んだり、クラス対抗で「じゃんけん滝下りゲーム」をしたりしました。遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当を広げて、自分のおかずを友達と見せ合いながらうれしそうにお弁当を食べていました。愛情のこもったお弁当に、笑顔があふれるひとときとなりました。

6年生との鷲っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(金)、6年生と1年生の交流で、鷲っ子集会を行いました。初めに、名刺交換をしました。6年生が積極的に「好きな色はなに?」「好きな食べものはある?」と話しかけてくれて、1年生も楽しそうに返事をかえしていました。その後の鷲小○×クイズでは、6年生にヒントをもらい、迷いながらもクイズに答えることができました。鷲っ子集会が終わるころには、緊張した表情もほぐれ、笑顔で6年生とお別れをすることができました。
 3枚目の画像は、鷲小○×クイズの「1年生チームvs6年生代表、どっちが勝つでしょうか?」の一幕です。勝ったのは・・・どちらでしょうか?

給食のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染症対策として、前向き無言給食を行っています。給食中は、給食委員会さんからの今日の献立放送を、毎日楽しみながら聞いています。給食の後には、「このご飯がおいしかったね。」「はじめて食べたメニューだった。」と、感想を交流し合う姿が微笑ましいです。写真2枚目の“たこちゃん揚げ”(中身はたこ焼き風?)と、3枚目の“カレイフライのレモンに”は、子ども達に大人気でした。給食の時間を子ども達は毎日楽しみにしています。

履物そろえてレベルアップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスも履物を揃えるのが上手くなってきました。教室に入った後に気がつき、下駄箱に靴を揃えに行く子もいます。学年全員が身につくように、教員一同力を合わせて子ども達に声をかけていきます。誰かに見られていなくても、履物が揃えられるようにしていきます。写真は登校後の様子です。頑張っています。

はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日(金)、1年生始めての給食の献立は、ご飯、カレー、コーンサラダ、ウインナー、牛乳、お祝いデザートです。どの献立も子ども達の好きな味つけで、「おいしいね。」「おかわり食べたい。」と、明るい感想をたくさん聞くことができました。これから給食の配膳のし方、食べ方、片づけのし方を繰り返し勉強していきます。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(金)の授業参観では、「とんとんとととん はじめるよ」どのクラスも声の揃った気持ちのいい音読で授業が始まりました。2時間目の国語では、音読、鉛筆の持ち方、言葉見つけなど、国語を楽しむ活動を行いました。言葉見つけでは、知っている言葉をいくつも見つけ、楽しむ姿が印象的でした。3時間目の生活では、これからお世話になる人に渡すための名刺作りを行いました。名前を一文字ずつ丁寧に書き、自分を紹介するイラストを色鮮やかに添えることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式 一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信