鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

5月2日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
レバーのマリアナソース
キャベツのあえもの
えび団子汁

レバーは、体の中の肝臓という場所です。
レバーには、目を健康に保つために必要なビタミンAが多く含まれています。
ケチャップやソースで作ったマリアナソースで味付けしているので、レバーが苦手な人も食べやすくなっています。

5月1日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

【端午の節句献立】
ご飯 牛乳
たけのこのみそふりかけ
かつおのおかか煮
端午の節句のすまし汁
プチゼリー

今日は、端午の節句献立です。
端午の節句には、かつおや たけのこを食べてお祝いをします。
たけのこは上にまっすぐ伸びることから子供が元気に成長するように、かつおは「勝つ」に「男」と書けることから、強い子になるように、という願いが込められています。

4月30日(火)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
メヒカリの唐揚げ
じゃがいものそぼろ煮
チンゲンサイのお浸し

メヒカリは2000〜3000mの深海に住む魚です。
その名前の通り、暗いところで光が当たると、目が青緑色に光って見えます。
愛知県では、蒲郡市や西尾市で多くとれます。今日は、愛知県産のメヒカリを味わうことができました。

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
レバーとじゃがいもの揚げ煮
切干大根のさっぱりあえ
春色団子汁

じゃがいもには、たくさんの種類があります。
見た目が丸くて ごつごつ したものや、細長い卵型で つるっとしたもの、中が黄色いものや、紫色のものもあります。
種類によって食感も違うので、食べ比べてみても面白いですよ。

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
いわしの煮つけ風
豚肉と野菜の煮物
野菜の塩こうじ炒め

塩こうじは、米こうじと塩、水だけで作られる調味料です。
肉や魚を塩こうじに漬けると、うま味が増え、柔らかくなる効果があります。野菜とも相性がよく、塩こうじの働きで味がよく染み込みます。
塩味の中に、甘みや うま味が感じられたでしょうか。

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
肉丼
コロッケ
ひじきと大豆のピリ辛炒め

肉丼に入っている糸こんにゃくは、「こんにゃく芋」から作られます。
昔はこんにゃく芋を すりつぶして作ることが多かったですが、今では こんにゃく芋を乾燥させて粉にして使うことが多いそうです。
粉を使って作ると白いこんにゃくに なるので、灰色にするために海藻の粉を混ぜています。こんにゃくの色には、こんな秘密があったのですね。

4月23日(火)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

スライスパン 牛乳
鶏肉のトマトソース
じゃがいものしゃきしゃきソテー
コンソメスープ
いちごジャム

いちごは、春が一番おいしい時期です。今は、ビニルハウスで育てたりして一年中いちごがとれるようにしています。
今日は、久しぶりに登場したスライスパンに いちごジャムをぬって食べました。

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
生揚げの五目煮
おこのミックス
春の山菜あえ

春の山菜の1つの「ふき」は、200種類以上あると言われています。
ふきは、土の中にある茎から生えてくるので、1回とっても同じところから何度も生えてきます。
春の山菜あえの中に ふきが入っていましたが、みなさんは見つけられたでしょうか。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

【よいきゅうりの日の献立】

ご飯 牛乳
あじの揚げ物
八宝菜
三河みどりのやみつききゅうり

今日は4月19日、よいきゅうりの日です。
西三河冬春きゅうり部会からいただいたきゅうりを使って、「三河みどりのやみつききゅうり」を作りました。
三河みどりはビニルハウスで育てられるため、今の時期が一番獲れる時期です。
シャキシャキ感が楽しい副菜でした。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
サラダたまねぎと鶏肉のチーズ焼き
茎わかめの炒め煮
魚そうめん汁

「サラダたまねぎと鶏肉のチーズ焼き」は、碧南市産のサラダたまねぎを使った 今月の新メニューです。チーズ、かつお節、しょうゆ、白だし、酒を混ぜ合わせて焼きました。

碧南市のサラダたまねぎは 生で食べてもおいしいですが、焼くことで甘みがさらに増えました。

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
卵焼き
みそ煮
新ごぼうの炒め煮

新ごぼうは、春から夏にかけてとれる ごぼうを指します。
今日は、柔らかく香りのよい新ごぼうをたくさん使った炒め物でした。
よく噛むと、より新ごぼうのおいしさを感じることができました。

4月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
カレーシチュー
ウインナー
チキンと野菜たくさんサラダ

今日から1年生の給食が始まりました。写真は1年生の様子です。
人気メニューのカレーシチューを、もりもり食べる姿が見られました。
栄養満点の給食をたくさん食べて、元気に過ごせるといいですね。

「チキンと野菜たくさんサラダ」は、昨年度のクッキングコンテストで受賞した料理を 給食用にアレンジしたものです。献立表の裏面にレシピが載っていますので、ぜひご家庭でも作ってみてください。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

中華めん 牛乳
中華五目ラーメンのスープ
ホイコーロー
春巻

「中華五目ラーメンのスープ」には、なるとが入っています。
北海道では、渦巻き模様ではなくひらがなの「つ」が書かれていることもあるようです。
なるとが入った豪華なラーメンを、みんなおいしそうに食べていました。

4月12日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
エビカツ
カレーきんぴら
キャベツのふわふわ汁

「キャベツのふわふわ汁」は、柔らかい春キャベツを味わえる料理です。細く切った春キャベツなどたくさんの具材を煮込んで、卵を加えました。
名前の通り、ふわふわとした食感が感じられる優しいスープでした。

4月11日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ロールパン 牛乳
ベジタブルスパゲッティ
肉団子のケチャップあん
フルーツポンチ

今日のベジタブルスパゲッティには、野菜がたくさん使われています。火を通すことでかさが減って、食べやすくなっていました。教室でも、おいしく食べている子がたくさんいました。
にこにこ笑顔で食べると、さらにおいしく感じますね。

4月10日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

【あいちの新玉ねぎの日の献立】

ご飯 牛乳
えびシューマイ
マーボー豆腐
玉ねぎのサラダ
中華ドレッシング

今日は4月10日、「0」を玉ねぎに見立てると、よい玉ねぎの日です。
今日の給食には、マーボー豆腐とサラダに碧南市産の玉ねぎを使っています。
とても甘い玉ねぎで、おいしくいただくことができました。

4月9日(火)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

【進級お祝い献立】

赤飯 牛乳
豆腐ハンバーグの桜色あんかけ
春キャベツのごま和え
玉ねぎと桜のすまし汁
お祝いデザート

今日から、令和6年度の給食が始まりました。
今年度最初の給食は、お祝い事に欠かせない赤飯と、今の季節にぴったりの桜色のあんがかかったハンバーグ、桜の形のかまぼこが入ったすまし汁、お祝いデザートのゼリーです。

今年度も、心の込もったおいしい給食を作ります。
HPでも給食についてお伝えしていきますので、ぜひご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 代表委員会  鷲っ子集会(1・6年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 全校朝会 13:15下校
5/8 心電図検査(1・4年) 金管クラブ〜16:30