鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

鷲っ子集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)

会の最後は、クラスごとに記念撮影をしました。6年生が、大きいお兄さん、お姉さんに見えました。みんな、しっかり者ですね。

鷲っ子集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)

1、6年生がペアになり、体育館で行いました。自己紹介、○×クイズ、ペア写真の撮影を行いました。みんな、笑顔でした。

初めての習字(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)

まずは、道具の使い方の話を聞きました。書くのは次の授業からかな。楽しみですね。

水道週間ポスター(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)

6月1日から7日が「水道週間」です。みんなで、水の大切さを考えて、ポスターを描きました。

給食の風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(水)

「いただきます。」の後は、ご飯、おかずを増やしたい子が前に出てきます。担任の先生は、量を調整しながら、一人一人に盛り付けています。

しっぽとり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(水)

体育館で走り回るこどもたち。めざすは、友だちのつけているしっぽ。みんな、必死です。

かさ置き場(1、2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(水)

今日は、朝から雨模様です。かさ置き場には、色とりどりのかさがありました。かさがない子のための置き傘もあります。

授業参観(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(火)

金曜日の公開授業です。たくさんの保護者の皆さんに、授業を見ていただきました。

授業参観(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(火)

金曜日に授業参観がありました。がんばりました。

友だちの好きなこと(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(火)

外国語の授業で、友だちの好きなこと、きらいなことを聞きました。みんな、堂々と英語を話していました。

世界の国と国旗(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金)

世界の国の位置や国旗について、調べました。将来、行ってみたい国は見つかったかな?

すすんで発表!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金)

国語の授業の様子です。黒板には、みんなが発表したたくさんの意見が書かれていました。がんばっています。


季節を感じて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(木)

みんなで春の絵を描きました。桜を描いている子が何人かいました。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(木)

朝の南門の風景です。元気よく、登校しています。

避難用のすべり台

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(木)

3棟3階の音楽室には、緊急避難用のすべり台があります。子どもたちが使うことは、これまでなかったですが、先生たちがテストをしました。けっこう、怖そうにみえますが、体をくねくねしないと、下まで降りれないようです。

翼をください(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(水)

発声練習の後、「翼をください」の歌を歌いました。声が響いていて、素敵だなと思いました。

業間の体育館(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(水)

今日は雨のため、運動場で遊べなかったので、体育間で遊びました。ドッジボールをしたり、バスケットボールで遊んだり、みんな、楽しそうでした。

カメレオンのした(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(水)

長い、長い、長〜いしたを描きました。ぐるぐるになって、ひねっていますね。

金管クラブの練習(4、5、6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(火)

校長室に楽器の音が聞こえてきたので、見に行きました。4年生も音が出るようになってきました。がんばっていました。

ランドセル(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(火)

1年生の頃から使っているランドセルを描きました。本物みたいでした・・・。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 代表委員会  鷲っ子集会(1・6年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 全校朝会 13:15下校
5/8 心電図検査(1・4年) 金管クラブ〜16:30