鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

こんだてを工夫して(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(木)

グループの発表を聞いて、よりよい献立にするには、どんな工夫をすればよいか、話し合いました。すごい発言の量でした。さすが6年生!

大造じいさんとがん(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(木)

登場人物について考えました。タブレットで自分の考えを発表しました。

習字「元気」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(木)

「元気」の字を元気よく書きました。

秋のハッピーランド(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(水)

1年生が行っているハッピーランドに他のクラスを招待しました。ボウリングやくじびき・・、みんなで楽しみました。

がい数をつかって(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(水)

がい数をつかって、ぼうグラフにかく練習をしました。みんな、先生の話をしっかり聞いています。



昭和57年の鷲小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(水)

3棟は今から約40年前にできました。できたときには、遊具コーナーはありませんでした。1棟は古い校舎でした。1棟玄関の前には、ロータリーがありました。

創立150周年記念演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(火)

和太鼓シンの演奏を聴きました。とても迫力のある音で、みんなで手拍子をしながら、聴きました。体育館中に音が響いていました。

人権標語(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(火)

人権の標語を書きました。みんなの作品を読んで、温かい気持ちになりました。

ハンガリー舞曲第5番(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(火)

昨日5時間目の鑑賞の授業を行いました。ハンガリー舞曲を旋律の反復や速度の変化に気をつけながら聴きました。

ドッジボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(月)

クラスでみんなでドッジボールをしました。今日は寒い日ですが、寒さに負けずに、ボールを投げてました。

ミシンコーナー(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(月)

5年生は家庭科の時間にエプロンを作っています。完成したら、給食当番の白衣として使うのかな。

マラソン大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(月)

今月末のマラソン大会に向けて、業間の時間に自主的に走る子が増えてきました。体力アップを目指して、がんばってほしいです。

碧南市子ども造形展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(土)

明日まで文化会館で開催されています。午前中に観に行ったら、何人かの鷲っ子にも会いました。力作ばかりです!

造形展の作品完成!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)

5年生全員で創り上げた作品です。迫力があります。文化会館にお出かけいただき、実際に観ていただけたらと思います。

正直になると・・・(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)

道徳の授業で正直について、考えました。先生の質問に、次々と意見が出ていました。



体力アップをめざして(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)

体育館で準備運動をし、集まって、走りました。体力アップめざして、がんばろう!

入賞者のノートが届きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)

春に行われた作品募集の入賞者へのノートが届きました。子どもたちの描いたデザインがそのままノートの表紙になっていました!届いたノートを見て、先生たちも驚いていました。

生活科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)

秋のハッピーランドの授業がすすんでいます。みんな、がんばっています。

水族館学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)

海浜水族館に行き、魚の解剖実験を行いました。みんな、ドキドキして魚にさわっていました。

鷲小今昔2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日(木)

40年ぐらい前?の写真と今の写真です。その頃は、遊具コーナーに大きな木はありませんでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 代表委員会
2/3 学校公開日
2/5 代休日
2/6 確認テスト期間(〜2月16日)