鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

都道府県の名前をかこう(6〜10組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)

東北地方の勉強をしました。場所を確かめて、色をぬりました。

町たんけん2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)

鷲塚神社と池下公園では、見学のまとめをしたり、どんぐりを拾ったりしました。みんな、ニコニコ顔でした。

町たんけん1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)

2、3時間目に2年生が町たんけんに出かけました。目的地は鷲塚神社と池下公園です。


植樹をしました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)

先週土曜日に明石公園で碧南青年会議所の記念事業があり、6年生12名が植樹をしました。植えた桜の木は、来年から花が咲くそうです。それぞれの木には、学級で決めた名前もつけました。

臨時保健室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(金)

臨時保健室は体育館の入口にあります。熱の出た子はここで休養します。いつもの保健室はけがをした子が使います。

造形展の作品 完成!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(金)

とてもかわいらしい作品が完成しました。見ごたえがありますね。

にんじん日記(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(金)

昨日、タブレットでにんじん日記をかきました。完成した作品はデータで提出しました。

レイヤーをつかって色ぬりをしよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)

画像を大きくして色をぬって、また小さくして、次のところを大きくして・・・。

音楽の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)

タブレットで行いました。音の大きさも調整できるのでいいですね。

ことばのきまり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)

できたら先生にみてもらいます。自分の番が来るまで静かに並ぶことができていますね。

ミニコンサートの練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)

1時間目に行いました。だんだん音の迫力が出てきました。あと、1週間がんばります。

おにごっこの前(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(木)

朝の運動場の様子です。これからじゃんけんをして、おにごっこをするのが日課です。

造形展の作品と大根(6〜10組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)

造形展の作品ができました。大根も大きくなりました。

動物クイズ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)

動物のひみつクイズを考えました。みんな、クイズの答えはわかったかな。

シーサーづくり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)

シーサーを作りました。作り始めの粘土はこんなに丸いのですね。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)

2学期初めての読み聞かせがありました。久しぶりの読み聞かせで、子どもたちはワクワクしてお話を聞きました。

樹木医さんの授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)

6時間目に碧南青年会議所主催の「樹木医さんの授業」ありました。この授業をうけて、今週土曜日、代表の子が明石公園に植樹に行きます。

シーサー(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)

図工の授業でシーサーを作りました。できたら焼いて完成です。どんな出来栄えになるのか楽しみですね。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)

昼放課に代表委員会がありました。赤い羽根の募金についての提案の後、各委員会からの話がありました。

ビーバーの大工事(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)

ビーバーや他の動物の秘密を本で調べました。調べたことをまとめ、ワークシートに書きました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式 一斉下校

校長からのたより

学校だより

学年通信