日進小学校のホームページへようこそ!

11月28日 公民館祭りの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(日)の公民館祭りで、6年生の有志が「日進ソーラン」を披露します。今日から練習が始まりました。

11月25日 書き初め練習6東

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の書く文字は「希望の道」です。「道」の「しんにょう」がなかなかうまく書けません。がんばって練習を重ねていきましょう。

11月19日 学芸会6年「火垂るの墓」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「これが戦争よ!戦争とはこういうことなのよ!」と叫ぶ西宮のおばさんの言葉に、「せつこ〜!!!」と叫ぶ清太の声に、「二度と戦争という過ちを繰り返してはならない」という強いメッセージが込められていました。戦中戦後の動乱の世を健気に生きようとする幼い兄妹を通し、現代を生きる私たちは、これから何を目指していくのかを考えさせられた劇でした。6年生は、演技も歌も照明も音響も、全て自分たちで責任をもって担当しました。まさに日進小学校の屋台骨です。

11月14日 学芸会下見(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は昨年の「はだしのゲン」に引き続き、戦争物の「火垂るの墓」を演じます。戦争中多くの人が命を失い、残された人たちも生きるのに精一杯だったという戦後。そんな世の中に戻しては絶対ならないという強い思いを伝える演目です。校長先生からは、16日19日の本番までに「戦争は二度と再び起こしてはならない」という強い思いを持ち続け、自分の役になりきって演じましょうと、指導を受けました。

11月3日 学芸会の大道具小道具作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は祝日ですが、6年生有志40名ほどで「火垂るの墓」で使う大道具小道具を作成しました。野原の様子や大八車、食べるものがなくやせ細っていく節子のために清太が思わず盗む野菜などを手作りしました。

11月1日 卒業アルバムの撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
早いもので、もう卒業アルバムの撮影が始まっています。今日はきれいな秋のうろこ雲の広がる青空の下、学年全員で写真を撮りました。

11月1日 学芸会の練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生ともなると、照明や効果音などの裏方も一手に引き受けて劇を進めていきます。タイミングを計ることがなかなか難しく、担任の先生の監督指導の下、手直しを繰り返しながら、練習しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

校長からのたより

学校だより

学年通信