日進小学校のホームページへようこそ!

2月17日 1年生が昔の遊びを学ぶ会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が地元の2つの老人クラブさんにお願いをして、昔の遊びを教えてもらいました。めんこやこままわし、おはじきやあやとり、けん玉やヨーヨーなど、いろいろな遊びを体験することができました。お年寄りのかたは、昔から慣れ親しんだ遊びを上手に子ども達に教えてくれ、子どもたちもずいぶん上達することができました。2つの老人クラブのみなさんには、寄り添い下校や、街頭見守りなどでたいへんお世話になっています。感謝の気持ちを込めて歌のプレゼントもすることができました。楽しい時間をありがとうございました。

2月10日 1年生が来年度入学してくる園児と交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、来年度日進小学校に入学してくる保育園児を招待して、交流会を行いました。校歌を歌ってあげたり、国語や算数の勉強の成果を見せて「勉強は楽しいよ。こんなこともできるようになるよ。」と教えてあげました。一人一人との交流では、紙で作ったおもちゃやプレゼントをあげたり、校内を手をつないで探検したりしました。1年生が、おにいさん、おねえさんに見えた瞬間でした。

2月8日9日 体育委員会主催の長縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員会主催で、各クラス対抗の長縄8の字跳び大会が、2月8日と9日の長放課を使って行われました。この日のためにどのクラスも授業や放課で練習をしてきました。低学年では、先生が縄をまわしていますが、中学年以上は子ども達が縄をまわしています。練習の成果もあらわれ、満足した結果がでたようです。

11月18日校内学芸会ー1年はだかの王様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年「はだかの王さま」 むかしむかし、ある国にとてもおしゃれな王様がいました。ある日、うそつきの仕立屋がやってきて、王様のために、この世に2つとないきれいな服を作ることになりました。さあ、王様はどんな服を着ることになるのでしょうか。
 いろんな衣装に身をつつみ、かわいくはだかの王様を演じてくれます。元気いっぱいの演技をご覧下さい。

9月25日 1年生ドッチボール大会

画像1 画像1
 1年生がにこにこタイムを使って東組対西組のドッチボール大会を行いました。コートの中を元気いっぱいに走りまわったり、相手にボールを投げたりしていました。まだまだ上手にボールが投げれない子もいますが、どんどん練習して遠くまで強く投げれるようにしていきたいと思います。体力作りのためにも、放課に外でドッチボールをしたりして遊んでほしいと思います。今日の結果は、西組の勝ちでした。

9月10日 1年生が歯磨き指導

画像1 画像1
 1年生の教室に、保健センターから歯科衛生士の安藤先生が来ていただけ、歯磨き指導をしていただけました。大きな歯の図を使って歯磨きの大切さ、歯磨きの仕方を学ぶことができました。本年度からどの学年も給食後の歯磨きを行っています。家庭での歯磨き習慣をつけていきたいですね。

7月2日1年生がはじめてのコンピュータの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7月2日 今日からコンピュータ支援員さんがみえて、コンピュータを使った授業のお手伝いをしてくれています。今日は、1年東組が初めてのコンピュータの授業をしました。パソコンのスイッチを入れるだけで、「わあ、画面がかわった。」と大喜び。さっそくマウスの使い方を教えてもらい、画面の中のりんごを消したり、にんじんをぬいたりのゲームを通して、マウスを使う練習をしました。とても楽しそうにコンピュータに向かっていました。

5月8日ペア学年で遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から天気も良く1年と6年、2年と4年、3年と5年のペア学年で歩いて遠足にでかけました。1・6年生は、沢渡公園でアスレチックなど交流ペアで遊びました。2・4年生は、尾城公園で滑り台などの遊具で遊びました。3・5年生は、臨海公園でドッチボールやけいどろなどをして遊びました。どの学年もルールを守って、ペア学年と仲良く遊ぶことができました。学校生活のいろいろな場面でペア学年で行動することも多くなります。異学年交流の良さをいかして、やさしさや責任感などを学ぶ場にしたいと思います。

4月17日ペア交流で遊びました

画像1 画像1
 ペア学年(1年と6年、2年と4年、3年と5年)の中でペアを組んで、にこにこタイム(2時間目と3時間目の間の長い放課)に外で元気いっぱい遊びました。けやき広場のタイやで遊んだり、運動場で鬼ごっこをしたりしました。5月8日には、ペア学年で公園まで歩いていく春の遠足も計画中です。

4月15日1年生をむかえる会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生を歓迎して、日進小学校クイズやじゃんけん列車をして遊びました。1先生も元気いっぱいに参加してくれました。今後も6年生が1年生とペアで遊んだり、ペア学年で遠足にでかけたりして、交流を深めていきます。

4月14日朝の読書

画像1 画像1
 毎日、8時20分から30分まで朝の読書タイムを実施しています。1年生の教室では、担任の先生が絵本の読み聞かせをしていました。日進小学校では、2つのボランティアグループにお願いをして、絵本読み聞かせを行ってもらっています。また、保護者の皆様にもお願いをして読み聞かせボランティアをやっていただいています。本年度も多くの保護者の皆様に読み聞かせボランティアとして登録していただけることを期待しています。読み聞かせをしていただいた保護者の方々には、「子どものクラスで絵本の読み聞かせができ、〇〇ちゃんのお母さんだと言われてうれしかった。」「やってみて子ども達と接することができよかった。」と好評を得ています。また後日、募集させていただきますので、よろしくお願いします。

4月6日入学式

画像1 画像1
 新たに50名のぴかぴかの1年生を迎えて、平成27年度日進小学校入学式が行われました。正門の桜の花も子どもたちをむかえ、日進小学校での生活がスタートしました。
 校長先生からのお祝いのことばを紹介します。
「日進小学校に入学した50名の皆さん,入学おめでとうございます。先生方とお兄さんお姉さんは,皆さんが入学してくるのをとても楽しみに待っていました。
 先ほどみなさんの元気な声を聞いて先生はとてもうれしくなりました。そして,今,みなさんをみると,目がきらきらと輝いています。さすがは日進小学校の一年生です。
 小学校は,保育園や幼稚園と違うことがいくつかあります。
 小学校では,毎朝,お兄さん・お姉さんと一緒に,通学班で歩いて学校にきます。勉強もとても楽しいです。運動場が広いので,たくさん運動できます。頭や心や体をたくさん使うので夜は早く寝ましょう。そして,朝は一人で起きられるようになりましょう。
 楽しいことがいっぱいありますので,皆さんが立派な一年生になれるよう,三つのお話をします。
 一つ目は,元気にあいさつをしましょう。大きな声で,自分から先に言えるようにしましょう。
 二つ目は,先生のお話をしっかり聞きましょう。話を聞くときは,背筋をぴんと伸ばして姿勢を正しくして,先生の方をしっかり向きましょう。
 三つ目は,友達と仲良くしましょう。だれとでも仲良くして,たくさんの友達をつくってください。
 この三つをしっかりと行い,立派な小学生になってください。
 最後に,学校の行き帰りは交通安全には十分気をつけてください。立派にお話が聞けました。」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 小学校入学式