日進小学校のホームページへようこそ!

7月5日 泳力向上訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年から1学期末に3年生、4年生の水泳が得意ではない児童を対象に「泳力向上訓練」を行います。ほぼマンツーマンで先生が付いて指導をします。1人3日間の訓練ですが、がんばって泳げるようになるようがんばりましょう。

7月5日 不審者侵入に対する避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もしも校内に不審者が侵入してきたら」を想定して、避難訓練が行われました。まずは放送を良く聞いて、的確な避難経路をたどることが大切です。「自分の命は自分で守る」「みんなの命はみんなで守る」を合い言葉に、真剣に訓練することができました。

7月2日 元気ッス!へきなんの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も日進小学校の児童とPTAで連を作り、「元気ッス!へきなん」に参加します。今日は初の練習日でした。たくさんの児童のみなさんが集まり、元気いっぱいに踊りの練習をしました。もう1回、7月27日にも練習があります。踊りに磨きをかけていきましょう。

7月2日 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の授業参観に引き続き、午後からは資源回収を行いました。PTAの実行、常任さんたちにもお手伝いいただき、炎天下の中、6年生の有志の子たちと回収作業にいそしみました。地域の方のご協力で、たくさん集まりました。ありがとうございました。

7月2日 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期の授業公開日。2時間目と3時間目の授業を見ていただきました。とても蒸し暑い日になって教室は気温も湿度も高かったですが、みんながんばって授業に参加したいました。プールで水泳の授業を行った学級もあり、元気いっぱいの声が水しぶきと共に上がっていました。

6月30日 防犯少年団委嘱式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28年度・29年度の2年間、愛知県警の事業で、日進小学校が「防犯少年団モデル校」として委嘱を受けることになりました。活動の基本は、「安全について勉強しよう」「防犯について考えよう」「行動に移してみよう」の3つです。5年生8名、4年生2名の10名を「子ども安全リーダー」とし、子ども自身が危険回避能力と防犯意識を向上させ、自身の身を危険から守る能力を高めることを目的としています。安全・安心な日進地区のために、しっかり活動していきましょう。

6月15日 ピッチFM生放送

6月15日の昼12:45から、キャッチのFMラジオ放送「ピッチFM」(周波数83.8)で、日進小学校が取材を受けます。日進小学校の児童会の6年生が「好きな図書・本」についての質問を受けますので、ぜひお聞きください。生放送ですので、お聞き逃しなく!

6月8日 職員AED講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校では、もしもの時のために毎年先生たちのAED講習会を行っています。今日は2人組になって、救急処置の仕方を実際に行いました。胸骨圧迫の手を緩めることなくAEDを装着して、救急車が到着するまで応急処置を続けることが大切ということでした。

6月7日 みどりの羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日〜26日までの3日間、全校で行ったみどりの羽根募金で集まったお金を、碧南市の公園緑地課の職員の方に渡しました。今年も1万円以上の募金が集まりました。このお金は、市内の道路脇の花壇や、被災した熊本の復興に使われるそうです。みんなの気持ちが役立つことがうれしいです。

6月1日 あじさい読書週間読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から「あじさい読書週間」です。今日は昼放課に図書委員会のメンバーが、おとぎの部屋で読み聞かせを行いました。読む場所を分担し、声色も使って読んでくれるお話に、みんな聞き入っていました。

5月28日 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し曇り空のお天気でしたが、暑すぎることもなく、無事に運動会を終えることができました。子どもたちは、今までの練習の成果を十分発揮することができたと思います。今まで応援してくださったすべての皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

5月26日 みどりの羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日から今日までの3日間、児童会の役員による「みどりの羽根募金」を行いました。朝、みんなが登校するときに合わせ、あいさつ運動と一緒に行いました。大きなあいさつの声と共に、とてもたくさんの子が募金してくれました。

5月25日 開閉開式通し練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は入場から開会式、退場まですべてを通して練習しました。校歌や準備体操なども行ってみましたが、声や動作はまだまだ大きくなりそうです。日進小学校のみんなの元気な姿を保護者の皆さんや地域の方々に見ていただけるよう、運動会当日はもっともっとがんばりましょう。

5月19日 欠席ゼロ今年度3回目

画像1 画像1
画像2 画像2
今年3回目の欠席ゼロが、今日実現しました。運動会の開閉開式を全校で行っている中で、「全員集合」の旗が風にはためいていました。5月中旬で3回目とは、好調な滑り出しです。

5月12日避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大地震が来たという想定で、避難訓練を行いました。避難経路の確認と、避難の時の合い言葉「お、は、し、も」をしっかり守ることの大切さを学びました。その後、津波がやって来るという想定で、屋上まで避難しました。静かに速やかに屋上まで避難することができました。

5月6日春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しお天気が心配されましたが、ペア学年で春の遠足に出かけてきました。目的地は、1・6年生は沢渡公園、2・4年生は尾城公園、3・5年生は臨海公園です。お弁当を少し早めに食べて、その後はペアで走り回ったり遊具などで遊んだりして、楽しい時を過ごしました。

5月2日サツマイモの植え付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校内の畑「ふれあい農園」にサツマイモの植え付けを行いました。地域の方に畑を耕したりマルチを敷いたりしてとお手伝いしていただき、植え付けの仕方もご指導していただきました。立派に用意された畑で、一人1本ずつサツマイモの苗を植え付けました。秋に、大きなサツマイモができるのが楽しみです。

5月2日親父の会によるあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も親父の会の方々による挨拶運動が行われました。連休の合間でしたが、元気に登校する子供たちに、大きな声で「おはようございます」と声をかけてくださいました。

4月26日家庭訪問開始

画像1 画像1
今日から家庭訪問が始まりました。学校でのお子さんの様子をご家庭にお伝えしにうかがいます。お時間を都合してくださり、ありがとうございました。よろしくお願いいたします。

4月23日授業参観、PTA総会、引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初の授業参観が行われ、新しい教室での授業の様子をおうちの方に見ていただきました。新学期始まって2週間が過ぎますが、元気に授業に参加する姿がそれぞれの学級で見られました。その後のPTA総会も大変多くの方が参加してくださり、スムーズに議事が進行しました。総会が終わってからは、東海地震注意情報が発令されたという想定で、通学団に分かれた児童を保護者の方に引き渡す訓練が行われました。ご協力ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

校長からのたより

学校だより

学年通信