日進小学校のホームページへようこそ!

2月3日 大縄跳び大会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の火曜日から、大縄跳び大会が始まります。今、多くの学級が放課になるとけやきひろばに出て、大縄跳びの練習に励んでいます。今年は低学年、中学年にハンディが付いたため、どの学年にも優勝のチャンスがあるようです。優勝目背してがんばりましょう。

2月2日全校集会「雅楽に親しむ会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校集会は、日本古来の音楽「雅楽」を聴きました。「笙(しょう)」「篳篥(ひちりき)」「龍笛(りゅうてき)」「太鼓」の4つの楽器による「越天楽」「昊天楽」の2曲を鑑賞しました。1400年に存在した最古のオーケストラだそうです。日本文化を感じることができたひとときでした。

2月1日 29年度新入学児童のための説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29年4月に日進小学校に入学する児童のための「入学説明会」が行われました。小学校での生活の様子や学校で必要なもの、学年費や給食費などの振り込みなどの説明がありました。最後に保健センターの方から、歯を守るためのフッ化物洗口のお話がありました。あと2か月で、ぴかぴかの1年生です。希望に胸を膨らませながら入学式を待ちわびる子どもたちのために、学校の方でも入学式を迎える準備をしていきます。ご家庭の方でもご協力よろしくお願いたしします。

2月1日 防火夜回り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の夜から、日進地区の「防火夜回り」が始まりました。夕べは三宅町と流作町、大堤町を回りました。親子で参加する家庭も多く、拍子木を打ち鳴らし、火の用心の標語を唱えながら地区を回りました。

1月31日 全校レク「だるまさんんが転んだ」大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期も、児童会主催の全校レクを行いました。学校中のみんなで「だるまさんが転んだ」をやってみました。低学年から高学年まで、楽しいひとときを過ごすことができました。

1月31日 藤井達吉美術館出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は南組さんで、藤井達吉美術館の出前授業がありました。他の学年や学級でもやってきた「鑑賞」のお話でした。色で絵を判別したり、自分の気に入った絵を選んだりと、感性を高める授業をしていただきました。いろいろな国の国旗で書かれた「モナリザ」の絵は、とてもおもしろかったです。

1月30日 即売会のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月11日に新川中学校で行われる「即売会」のポスターを、地区の区民館や病院、ショッピングセンターなどに貼らせてもらいに行ってきました。たくさんに人が来てくれるといいです。

1月26日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の目標「安全な冬の生活をしよう」「寒さに負けずに体を鍛えよう」の確認で、ポケットに手を入れて歩かないことや、放課には運動場で元気いっぱい運動しましょうという呼びかけがありました。外で元気に運動する計画として、体育委員会から2月の7日、8日、9日のにこにこタイムに行う「八の字跳び大会」の説明や注意がありました。また、児童会から「全校だるまさんが転んだ」の提案がありました。教室の中に閉じこもらすに、体を思いきり動かしましょう。

1月25日 校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内マラソン大会が行われました。今までにこにこタイムを使ってかけ足訓練を続けてきたり、冬休みに自主練習を重ねてきたりした成果を発揮できたことでしょう。コースの監視でお世話いただいたPTA実行委員の皆さん、応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

1月20日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も「かざぐるま」さんと学校ボランティアさんによる読み聞かせが行われました。寒い朝でしたが、読んでもらえる物語に目を輝かせながら、お話の世界にのめり込んでいました。

1月16日 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昨日昨日と降った雪の名残が今日も辺り一面に広がり、青空をバックに真っ白な雪が耀いていました。にんじん畑も雪の綿帽子をかぶっていました。子どもたちは、久しぶりの雪に大喜び。昨日は家で雪だるまを作った子が多かったようです。

1月14日 市内書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日、文化会館で「市内書き初め展」が行われています。各学校の力作が展示してありますので、ぜひ見に行ってください。

1月13日 駆け足訓練開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から24日まで、にこにこタイムに駆け足訓練を行います。準備運動をしっかりした後、各学年それぞれのコースを走り、その走った周数をかけ足カードに記録していきます。もうすでに2枚目のカードに突入している子もいます。寒さに負けず、がんばって走りましょう。

1月11日 校内書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から16日(月)までの平日、13:00〜16:30の時間で校内書き初め展を新館で行っています。力作が展示してありますので、ぜひご参観ください。

29年元日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます。本年も日進小学校をよろしくお願いいたします。

12月28日 マラソン自主練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の冬休みは、26日から28日までと、1月4日から6日まで、午前9時から11時までの好きな時間に学校に来て、運動場でマラソンの自主練習ができるようになっています。登校したら職員室であいさつをし、用紙に今日の練習目標を書き込みます。自分のペースで走ればいいので、途中で休憩を入れながら走ります。終わると職員室で実施記録を用紙に書き込み、あいさつをして帰ります。登下校中に寄り道はしません。今日もたくさんの児童がやって来て、元気に走っています。

12月22日 2学期終業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後、生徒指導についての注意点を「は・ひ・ふ・へ・ほ」から始まる文章にして、提示してもらいました。は「早寝早起き朝ご飯」ひ「火遊びしません。火の用心」ふ「不審者注意!『いかのおすし』」へ「勉強します。2学期の復習」ほ「本気でやります。家の手伝い」
また、交通安全の注意も、実際に自転車やキックボードを使って、とても分かりやすく伝えてもらいました。ルールを守って楽しい冬休みにしましょう。

12月22日 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期終業式です。校長先生からは3つのお話がありました。
(1)冬休みは、目標をもってしっかり計画を立てて生活をすること。
(2)家族の一員として活躍し、大掃除や年越しの大事な行事を家族とともに。
(3)3学期始業式には新しい年の目標を胸に抱いて、全員元気に会いましょう。
みんなとても真剣に話を聞くことができました。その後、1年3年6年の学年代表の子が、2学期の振り返りと、冬休みをどう過ごし、3学期には何をがんばって行くかを力強く発表してくれました。

12月21日 一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に2学期末の通学団会を行い、その後一斉下校をしました。黄色い帽子は、自分の位置を遠くの車にもはっきり伝えるもので、自分の身を守るものです。しっかりかぶって、きちんと並んで交通安全に気をつけて登下校しましょう。

12月21日 防火作品愛知県知事賞

画像1 画像1
6年生の石橋すずさんが、夏休みの作品募集で出した「平成28年度防火作品展」で県の中で一番良い「愛知県知事賞」をいただき、先日、碧南市長への表敬訪問をしてきました。1月8日(日)の消防団出初め式でも、改めて表彰されます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

校長からのたより

学校だより

学年通信