日進小学校のホームページへようこそ!

6年生とのお別れ式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月19日(木)の3時間目に、1年生〜3年生が6年生とのお別れ式をホワイトホールで行いました。最初に、1年生〜3年生が「グッディ・グッバイ」を歌ったあと、6年生への感謝の気持ちを呼びかけで行いました。次に、2名の6年生代表の子が、一緒に過ごした思い出とお礼の言葉をのべ、最後にみんなで校歌を元気よく歌いました。
 昨年までは、卒業式の朝、この式を行っていましたが、今年から、卒業式の前日に行うことになりました。明日の卒業式は、1年生〜3年生は参加しないので、1年生〜3年生の学校はお休みとなります。昨年よりも時間のゆとりもあり、3年生の子の司会や歌の伴奏などで、手作りのとてもいい式になりました。

皆出席賞の表彰をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月18日(水)の卒業式の予行演習終了後、6年生で一年間皆出席をした子を表彰しました。卒業していく6年生64名のうち、19名の子たちが、この一年間学校を欠席することなく健康に過ごすことができました。その中でも、小学校の6年間を一度も欠席しなかった子が一名いました。とても素晴らしいことですね。

今年度最後の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月11日(水)の朝読書の時間に、今年度最後の児童集会をホワイトホールで行いました。最初に、東日本大震災の黙祷を行いました。黙祷の後、生き物委員会からのクイズや寸劇で、今学校で飼っている生き物のことについて詳しく知ることができました。次に、エコ美化委員会から、エコキャップ集めの表彰がありました。最後に、後期児童会役員が今までの活動への協力のお礼を述べました。
 今年から始まった単独の児童集会を卒業する6年生が立派に育ててくれました。また日進小学校の素晴らしい伝統ができました。

おじいちゃん、おばあちゃんと昔の遊びを楽しみました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月6日(金)の2時間目と3時間目に1年生が生活科の授業で、おじいちゃん、おばあちゃんに昔の遊びを教えていただきました。おはじき、けん玉、だるま落とし、お手玉、あやとり、ヨーヨー、めんこ、羽子板、こまの9種類から時間を決めて一人4っつの遊びをしました。いつも見守り下校や付添下校でお世話になっている、日進クラブと伏見屋寿会の方30人がそれぞれの遊びに分かれて子どもたちと一緒に遊びます。皆さんとても楽しそうに子どもたちを教えてくださいました。
 会の最後は、一緒に「ひな祭り」の歌を歌いました。また、皆さんから手作りの雑巾をたくさんいただき、子どもたちは大変喜んでいました。ありがとうございました。
 

お楽しみ給食がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日(木)に、6年生が「お楽しみ給食」を行いました。これは、給食センターが卒業を間近にした6年生のために、この時期に毎年開いてくれるものです。普段の給食よりも品数も多く、自分で何を食べるか選ぶようになっています。会の始めに、給食センターの栄養士さんへ6年生から感謝状を贈りました。普段職員室で食べている先生も加わって、子どもたちはたのしく会食していました。今年の6年生は大変よく食べる学年で、今日も全てたいらげてしまいました。素晴らしい。

にんじん感謝の会を開きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日(月)の4時間目に、4年生がにんじん作りでお世話になったにんじん農家の方やJAの方をお招きして「にんじん感謝の会」を開きました。最初に、にんじんができるまでを寸劇で楽しく演じました。次に、にんじんを使った料理の作り方を何種類か発表しました。これは、先週収穫したにんじんを使って家庭科室で4年生が料理したもので、とてもおいしかったです。最後に、感謝の気持ちを込めて歌を歌い、感謝状をお渡ししました。

校舎がきれいに塗り替えられました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年末から始まった校舎の外壁補修と塗り替え工事が終わりました。今まで校舎全体が足場と幕で覆われ、校内が暗い中での学校生活で、子どもたちには何かと不便をかけました。6年生はあと少しで卒業です。きれいな校舎から巣立つことができますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(新5・6年登校)
4/6 入学式・始業式