日進小学校のホームページへようこそ!

7月3日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、地域の皆様があいさつ運動に参加してくださいました。これからもあいさつの輪を広げていきたいと思います。参加していただいた皆様、ありがとうございました。

7月3日 1年生 あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が育てているあさがおに花が咲いてきました。とてもきれいです。

7月2日 3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が、音楽「リコーダーの正しい吹き方を知ろう」の学習をしていました。タブレットを通して流れてくる動画には、リコーダーをとても上手に演奏している内容があり、子どもたちは驚いていました。

7月1日 6年生 タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、ICT支援員さんに手伝っていただきながら、タブレットを使った授業を行いました。今日のテーマは、「人生で重要なのは健康か技術か?」です。自分の考えをタブレットに入力していきました。このように、タブレットを授業で使うときには、資料を探す、ドリルをやる、漢字の書き順を覚えるといったこと以外にも、今日の授業のような使い方もあります。

7月1日 3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、図画工作「光と色のファンタジー」の作品を完成させました。光をあてると大変きれいです。厚紙や波紙を組み合わせて形を作ってあります。

7月1日 2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、書写「横画の長さに気を付けて書こう」の学習をしていました。王、車、言といった横画が多く、長さに気を付けてほしい字を書く練習をしました。みんなとても丁寧に書くことができていました。

7月1日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、社会「公共施設のはたらきを考えよう」の学習をしていました。子どもたちからは、「みんなの役に立つ」「たくさんの人に利用してもらう」「避難所」といった考えが出されました。

6月29日 1年生 七夕飾り

画像1 画像1
 1年生が七夕飾りを作っています。いよいよ七夕は来週です。

6月29日 あいさつ天の川

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつ天の川は、明日が最終日です。最後は、学級で大きな星を飾ります。

6月24日 1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、藤井達吉現代美術館の方を町の先生としてお迎えし、図画工作の授業を行っていました。「きゃらを つくろう」をめあてに、手に絵の具をつけて、自分の思いを表現しました。
 美術館の皆さんに大変お世話になりました。ありがとうございました。

6月24日 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、理科「風やゴムのはたらき」の学習をしていました。風やゴムで走る車を作っています。完成が楽しみです。

6月24日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、児童集会がありました。手話による今月の歌に続いて、美化エコ委員会の発表、放送委員会の発表、運営委員会からのお知らせがりました。美化エコ委員会の子どもたちは、学校の畑で育てているさつまいもについてのクイズとアルミ缶回収運動についての発表を行いました。放送委員会の子どもたちは、お昼の放送のときの寸劇を披露し、放送を静かに聞くことを分かりやすく伝えました。運営委員の子どもたちは、前期のスローガンの鍵になる「一流のあいさつ」「あいがとう」を心がけて生活してほしいと発表しました。

6月23日 あいさつ天の川

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝までのあいさつ天の川です。ずいぶん星が増えました。子どもたちの願い事がかなうとうれしいです。

6月17日 5年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、外国語科「教科を英語でいってみよう」の学習をしていました。ALTの先生が、教科をジェスチャーで表し、子どもたちが英語で答えます。リコーダーを吹いているジェスチャーでは、「music」とすぐに答えが浮かんできました。大きなまるをジェスチャーで表したときには、どの教科のヒントになっていたのか分かりましたか。

6月17日 1年生 タブレットの授業

画像1 画像1
 1年生が、タブレットの授業を行っていました。「じぶんの IDや はすわあどを いれて みよう」をめあてに、実際に操作していました。

6月17日 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が、外国語活動「いくつですか?」の学習をしていました。How many(    )?のかっこの中に入るものを変えながら、会話を楽しんでいました。

6月17日 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、社会「縄文時代のくらしはどのようなものか考えよう」の学習をしていました。衣食住に着目して考えました。子どもたちは次から次へと、今の暮らしと違うところを探し出していました。

6月17日 2年生 算数

画像1 画像1
 2年生が、算数「もんだいに合う図やしきをかんがえよう」の学習をしていました。今日の問題は、「トマトが20こあります。8こたべると 何こになりますか?」です。テープ図をつかって考えていました。

6月17日 5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の廊下に、最近採卵したメダカの卵が観察できるように顕微鏡が用意されていました。覗いてみましたが、しっかり見ることができました。

6月17日 美化エコ委員会

画像1 画像1
 6月28日(月)から7月1日(木)まで、美化エコ委員会の担当でアルミ缶回収を行います。少量でも構いませんのでご協力をお願いします。なお、以前お知らせさせていただいたように7月3日(土)に資源回収を行います。保護者の皆様、地域のみなさまのご協力をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

いじめ防止基本方針

行事

給食