日進小学校のホームページへようこそ!

7月17日1学期終業式

画像1 画像1
7月17日 台風が心配された今日でしたが、無事、1学期の終業式を行うことができました。以下に校長先生の話を紹介します。

平成27年度  1学期終業式の話
 おはようございます。
 本日ここに、終業式を皆さんが元気な姿で迎えることができたこと、大変うれしく思います。これも、先生方の指導の下で、保護者地域の皆様のご支援をいただき、児童の皆さんが力を合わせて,がんばってきてくれたおかげであると感謝いたします。
 1学期を振り返ると、まずは6年生の皆さんが、最上級生としてあらゆる場ですばらしい手本を示してくれました。入学式始業式、運動会、児童会活動そして委員会活動、授業や清掃活動、係活動と、とてもさわやかで心のこもった動きを見せていただきました。頼りになります。下級生も6年生の皆さんからどんどん学びましょう。
 そして、さらにすばらしいことは、よいことを進んでどんどんやってくれていることです。例えば
 毎日下級生のために責任をもって学校まで連れてきてくれた通学班班長さん
そして、必ず「おはようございます」と、あいさつがきちんとできる皆さん
 朝の歌を、友達と毎日大きな声で元気よく歌っている学級
授業中、黙って手をまっすぐに挙げ、目を輝かせて答えようとしている皆さん
友達の話をしっかりからだごと受け止めて聞いている皆さん
 汗を一杯かいて、精一杯ぞうきんがけを一生懸命やっている子
トイレのスリッパを次の人のことを考えて、きちんと揃えているみなさん
 いよいよ明日から夏休みです。自分で目標を立てて、計画的に、運動に勉強に取り組んでください。日頃できない長い休みならではの勉強や運動のがんばりにチャレンジしてください。また、家族の一員として、お家でのお手伝いを家族で話し合って一つ決め、責任をもってやり遂げてください。さらに、日進の地域の一員として誇りある行動をとって生活してください。後で悔いの残るような行動は一切しません。
 学校の代表として活躍をする皆さん,
今、7月21日の新川小学校で行われる市内水泳大会にむけて、がんばっている皆さん、鍛えている皆さん。今までの自己ベストに挑んでください。そして、強い気持ちで、自分自身の競争に負けないでください。
8月2日の碧南市文化会館で開かれる市内音楽会出場のために毎日毎日音を鍛えてきた皆さん。力を合わせて、ホール一杯に広がる豊かな響きで、聞いている人たちに感動を与えてほしいと思います。健闘を祈ります。
 8月21日の全校出校日には、身も心も一段とたくましく成長した元気なみなさんと会えるのを楽しみにしています。

7月2日学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日 学校朝会がありました。校長先生からのお話を紹介します。
 おはようございます。今日はイソップ物語のうさぎとかめのお話をいたします。
 皆さんは,うさぎとかめのお話を知っていますか。知っている人は手を挙げてください。
 あるときうさぎさんがかめさんにこのように言いました。
「もしもし かめよ かめさんよ
せかいのうちで おまえほど
あゆみののろい ものはない
どうして そんなに のろいのか」
そこで,かめさんはうさぎさんとかけくらべをすることにしました。小山の麓まで,どちらが先に着くか,かけくらべをしました。みなさんが考えているとおり,うさぎさんは,ぴょんぴょん速いです。かめさんは,トコトコそれでも一生懸命です。
速く走ることのできるうさぎさんは,かめさんはどうせ晩までかかると思って,一眠りしようと,グーグーと寝てしまいました。
うさぎさんは,はっと我にかえり,「しまった。寝過ぎてしまった。しくじった」とぴょんぴょんぴょんぴょんと慌てて走り出しました。
かめさんはゴールし,うさぎさんがまだ着いていないのに,どうしたのだろうと不思議に思いました。

この話で,みなさんはどんなことを思いますか。たくさん思ったことがあると思います。こんなことを思った人もいるでしょう。
うさぎさんは目標がかめさんで,かめさんより先にいれば少しばかりという油断がありました。うさぎさんは自分自身に,そして,かめさんに対しても反省することがあった思います。
かめさんの目標はゴールで,うさぎさんではありませんでした。
今,1学期のまとめのテストがあります。皆さんの理解力に成長の早い遅いもあります。理解できるように鍛えて成長している子もいれば,遅い子もいます。かめさんのように目標にむけて,どの子も努力し続けてください。そして,合格するまでがんばってください。
人の人生の一生は長いです。自分の夢そして目標を目指し,一歩一歩休むことなく,根気よく歩み続けていってください。誠実な歩みをつづける日進小の皆さんであってください。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 小学校入学式