日進小学校のホームページへようこそ!

夏休みの私の楽しみ

画像1 画像1
 夏休み中の私の楽しみの一つに、いろんな学校の吹奏楽部や金管バンドの練習を見せてもらったり、コンクール本番の緊張感一杯の迫力ある演奏を聴かせてもらう機会が多くあります。自分は現在、愛知県小中学校吹奏楽連盟の役員をしています。夏の吹奏楽コンクールの運営にも携わっている関係から、この時期はいろいろな学校の演奏を聴くことができます。力不足なので指導とまではいきませんが、私が今まで培ってきたことを若い指導者の先生方に伝えていくことも、今まで自分がお世話になってきたことへの恩返しだと思っています。
 先日もある学校のホール練習で、有名なバンド指導者のレッスンに立ち会うことができました。その方は全国各地から指導を依頼されるこの世界では大変有名な先生です。その先生がレッスンの最後に、子どもたちに呼びかけました。
 「県大会にいけるといいなと思っている人?」と。そうしたら、そのバンドの子どもたちは全員手を挙げましたが、先生はそれを否定し、「県大会にいけるといいな、ではだめなんだ。県大会にいくぞ!という強い気持ちを持たないといけないよ。」と言っていました。それを聞いて子どもたちは目を輝かせて、「県大会にいくぞ!」と叫んでいました。
 こんな熱い思いを持って、この長い夏休みを練習についやす子どもたちには、結果はどうであれ、大きな心の財産が残ってくれるものと思っています。

(写真は、昨年度、本校の金管バンドクラブが、県大会と東海大会でいただいたものです)  

市内水泳大会で頑張りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月22日(火)、新川小学校で市内小学校水泳大会がありました。今まで練習した成果を発揮するときがきました。選手に選ばれた子は自己記録を少しでも伸ばせるよう一生懸命泳ぎました。
 結果は、5年男子50m自由形と6年女子50m平泳ぎで優勝、女子50mバタフライと男子200mメドレーリレーで3位と大健闘しました。女子200mリレーは3位と同タイムでしたが、タッチの差で惜しくも3位入賞を逃しました。
 応援する日進小の子どもたちの態度も素晴らしく、あらためて子どもたちの良さを感じる一時でした。みんなよく頑張ったね。ありがとう。

体育館の演台が新しくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(金)の終業式の後に、新しい演台が体育館に届きました。今までの演台が古くなって傷んできましたので、今年度の市費で購入しました。演台の前面の校章は、木彫りで手作りの作品だそうです。昨年度は体育館のステージの床を張り替えていただきました。
 今日の6年生の終業式での様子を見ていると、聞く姿勢が立派で、とてもりりしく思いました。日進小学校の最高学年として、日々成長していることを嬉しく思います。
 今年も立派な演台ときれいなステージの上で、素晴らしい卒業式になることを願っています。まだ先のことですが。

一学期の終業式で話したこと

画像1 画像1
 7月18日(金)、一学期の終業式で私から子どもたちに次の話しをしました。

(1)一学期に頑張ったことは何かな。
・到達度テストで全員合格目指してみんなで頑張ったクラスがあったよ。
・水泳で25メートル全員泳げることを目標に、練習方法をみんなで話し合いながら励まし合って、全員が25メートル泳いだクラスがあったよ。
・朝7時頃、家の回りを一生懸命走って体を鍛えている子がいたよ。一緒に走る仲間もいるよ。
(2)夏休みに何を頑張るのかな。
・宿題は、やってくるのがあたりまえだよ。
・それ以外に自分を成長させるために何をするのかが大切だよ。
・市内水泳大会や金管クラブのバンドフェスティバルで日進小の子の力を十分出し切ってほしい。
(3)先生たちにも夏休みの宿題はあるよ。
・一学期の反省をして、二学期からの授業や学芸会などの行事の準備をするよ。
・ちなみに私は、ここにある10冊の本をまず読んでみよう。
(4)この一学期を最後に転校していく子がいるけど、新しい学校でも友だちをたくさんつくって元気に過ごしてほしい。

 長い夏休みです。ダラダラと過ごすことなく、自分自身の目標を持って充実した夏休みにしてください。2学期に元気な姿を見せてくださいね。 

2年生がお別れ集会をしていました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月17日(木)の2時間目、2年生が体育館でお別れ集会をしていました。この1学期を最後に、他の学校に転校する子が2年生で2名います。みんなで東組対西組でドッチボールを行い、転校する2名の子がお別れのあいさつをしました。二人とも「新しい学校で頑張るから、みんなも日進小学校で頑張ってください。そして、自分のことを忘れないでください。」と言っていました。
 本校は、日進保育園から入学してきた子が多く、小学校だけでなく保育園からの友達もも多く、みんな仲良くしています。この1学期に、この2名も含めて5名の子が転校していきます。みんなと今まで仲良く過ごしてきた子が転校するのはとてもさみしいですが、新しい学校でも友だちをたくさんつくって、明るく元気に頑張ってほしいものです。
 

花や野菜を育てることで育つ心

画像1 画像1
 今朝、一年生が大切に育てているアサガオの花がきれいに咲いていました。校内では、いろいろな所で花や野菜を育てています。夏の日差しがきついので、子どもたちは自分の育てている花や野菜が枯れないように、毎日水やりをしています。
 昨日の授業後、子どもたちが帰ってからのことです。午後6時頃、お母さんと一緒に学校へ来て、そっと畑のさつまいもに水をやっている女の子の姿を見ました。きっと、その子は家に帰ってから、育てているさつまいもに水をやり忘れたのに気づき、日も落ちかけていたので、お母さんと一緒に来たのでしょう。
 花や野菜を育てることで、子どもの心が豊かになっていくことを感じるひとときででした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(新5・6年登校)
4/6 入学式・始業式