駆け足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのマラソン大会に向けて、毎日、駆け足の練習をしています。本番に向けて、がんばっています。

1年秋のおもちゃ作り

 どんぐりや松ぼっくりを使って、楽器やおもちゃを作りました。できたおもちゃで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた学習発表会。お家の人にかっこいい1年生の姿を見せようと、大きな声で元気よく発表できました。

歯科衛生指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科衛生士の方に、歯磨きの仕方や、来週から始まるフッ素洗口のやり方を教えてもらいました。ずっと健康な歯で過ごせるようにしてほしいです。

ふかしいも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもお世話になっている6年生に、1年生の畑で収穫したサツマイモをふかしいもにして届けに行きました。6年生は喜んでくれました。

おいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫したサツマイモで、おいもパーティーをしました。ほくほくしていて、おいしく食べられました。

いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に植えたサツマイモの芋ほりをしました。大きくておいしそうなサツマイモがとれました。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの中、南知多ビーチランドに校外学習に行ってきました。イルカショーを見たり、おいしいお弁当を食べたりした後、ビーチランドのいろいろな生き物を見て回りました。楽しい校外学習になりました。

あいさつパワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会の「あいさつパワー 〜にこにこ花畑をつくろう〜」がはじまりました。毎日元気に挨拶をして、教室にある花にシールを貼っています。

水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめてのプールで、水の中で走ったり、宝探しをしたりしました。みんなとても楽しそうです。

歩行訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明石公園で、歩行訓練を行いました。指導員の話を聞きながら公園の中を歩いたり、教室でお話を聞いたりしました。これからも安全に気をつけて過ごしてほしいです

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって初めての小学校の運動会。みんなでダンスをしたり、クラスで協力して玉入れをしたりしてがんばりました。

1年 なかよし遠足

 6年生と一緒に伊勢町公園に行きました。よい天気の中、遊具で遊んだり、お弁当を食べたり、楽しく過ごしました。学校でも、6年生の考えたレクリエーションで仲よく遊び、楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間、ペア活動をする6年生と、名刺交換をしてから、運動場で遊びました。やさしいお兄さんやお姉さんと遊べて、みんな、とてもうれしそうでした。

はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、小学生になって初めての給食でした。みんな、おいしく食べることができました。

はじめての遊具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学して1週間の1年生。今日は、遊具の使い方を勉強しました。みんなで仲よく遊びました。

入学式

1年生101名が入学しました。ご入学おめでとうございます!
どの子も元気な挨拶をして、浜っ子の一員となりました。
これからも仲よく元気にすごしてくれると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

学校からのお知らせ