日進小学校のホームページへようこそ!

7月4日(木) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、生揚げと豚肉のみそ炒め、たこちゃん揚げ、彩り和え

 豚肉は、鳥肉や牛肉と比べてビタミンB1を多く含んでいます。ビタミンB1は、運動や勉強をするためのエネルギーを作るために必要な栄養素です。暑い夏は、体が疲れやすくなっています。熱中症にならないためにも、豚肉は夏に食べるとよい食べ物です。今日は、みそで味つけをしました。白いご飯とよく合うので、交互に食べるのがおすすめです。

7月3日(水) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、サーモンフライ、カレーきんぴら、だいこんおろしのさっぱり汁

 みなさんは、碧南市で生まれた「白しょうゆ」という調味料を知っていますか。「白しょうゆ」は、普通のしょうゆよりも色が薄く、きれいな黄金色をしています。そして、やわらかな甘さがあります。今では、家庭だけでなく、日本料理のお店などでも使われるくらい有名になりました。今日は、「だいこんおろしのさっぱり汁」に白しょうゆを使いました。味わって食べてくれるとうれしいです。

7月2日(火) 献立

画像1 画像1
牛乳、サンドイッチロールパン、ハンバーグ、ラタトゥイユ、野菜ソテー

 「ラタトゥイユ」はフランスで生まれた、夏野菜を煮込んだ料理です。今日は、ズッキーニやなす、かぼちゃ、黄ピーマン、トマトの5種類の夏野菜を使いました。夏野菜は、夏の暑さで疲れた体を元気にしてくれる栄養素をたくさん含んでいます。体が疲れると風邪などの病気にかかりやすくなります。残さずに食べて元気に過ごしましょう。

7月1日(月) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、ゴーヤチャンプルー、つくねと千切り野菜のさっぱり煮、コーンと枝豆の塩こんぶ揚げ

 今日は、夏野菜の代表「ゴーヤ」の登場です。「にがうり」や「ツルレイシ」とも呼ばれています。理科の授業や家で育てたことがある人もいると思います。「ゴーヤ」は、夏になると黄色のきれいな花が咲きます。咲き終わると実ができ、大きくなります。つるがよく伸びて、葉っぱもたくさんつくので、夏の強い日差しを避けるための「グリーンカーテン」としても使われています。給食では、苦みが和らぐように、ゆでてから炒めました。残さずに食べてくれるとうれしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 にこにこトークタイム 1年ふれあい給食
7/8 保護者個別懇談会 個別健康相談(4年希望者) 4時間40分授業 下校13:15 図書室本の貸出〜17日
7/9 保護者個別懇談会 4時間40分授業 下校13:15 検尿2次もれ日
7/10 保護者個別懇談会 4時間40分授業 下校13:15
7/11 保護者個別懇談会 4時間40分授業 下校13:15

学校だより

いじめ防止基本方針

保健だより

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

学年だより4年生

学年だより5年生

学年だより6年生